*クリス編:CHAPTER4 [#j23e7690]

|~ランク|~命中率|~死亡回数|~クリアタイム|~撃退数|
|BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|A|70%以上|2回以下|1時間15分以下|55体以上|
|B|60~69%|3~4回|1時間16分~1時間30分|45~54体|
|C|50~59%|5~7回|1時間31分~2時間|35~44体|
|D|49%以下|8回以上|2時間1分以上|34体以下|

※全項目Aランクで総合Sランク

#contentsx

**CHAPTER4-1 空母 後部格納庫 [#hd3e1091]
|&imgfolder(img/se.gif); サーペントエンブレム|&imgfolder(img/box.gif); 木箱やタル|
&imgfolder(img/chris4-1.png);

ここではネオアンブレラ・ジュアヴォが出現する。
ネオアンブレラ・ジュアヴォは非常に変異しやすく、クリス編初登場の変異もある。
頭がクワガタのように変異した「クラヴァ・スメッチ」は、頭部で挟まれると大ダメージを受ける。
攻撃は遅いので、距離を取って弱点の頭部の赤いコアを攻撃しよう。
胴体がカブトムシの幼虫のように変異した「テロ・エクスプロジヤ」はある程度ダメージを与えると、膝をついた後爆発する。
距離を取って爆発に巻き込まれないようにしよう。
また、黄色の目のネオアンブレラ・ジュアヴォはサナギになり、ナパドゥやメセツに変異しやすい。
メセツは鳥のようなクリーチャーで、閃光手榴弾を使えば一発で倒すことができる。
***艦内を捜索する [#sa5901b6]
+ピアーズが敵に襲われる状態で開始。
#style(class=point){{
クリスは敵を撃ってピアーズを助ける。
ピアーズはスティック操作で攻撃から逃れる。
攻撃されるとゲームオーバーとなるので注意。
}}
+&color(Red){【A】};開始位置付近の部屋の机の上の&color(blue){セミオートスナイパーライフル};を入手。
#style(class=point){{
遠距離からスナイパーが狙撃してくるので、早目に部屋の中に逃げ込もう。
ライフル横のケースの中の7.62mm弾×3も入手しておこう。
その後、階段で2階へ上がって、ライフルでスナイパーを倒そう。
かなり遠いので敵の位置がわかりづらいが、敵のレーザーポインタで位置をつかもう。
敵の近くのガスボンベを撃って爆発させるといい。
}}
+少しへ進むとエイダ発見。ネオアンブレラ・ジュアヴォが襲ってくる。
+&color(Red){【B】};&color(blue){サーペントエンブレム};
#style(class=point){{
少し進んだ所にある輸送ヘリの操縦席にある。
}}
+さらに進むと、敵がレバーを操作して先に進む階段が上昇する。同時に敵が出現。
+&color(Red){【C】};右の壁側にある大きな扉から外壁に出る。
+&color(Red){【D】};&color(blue){サーペントエンブレム};
#style(class=point){{
サーチライトでこちらを照らしている船のアンテナの上にある。
スナイパーライフルで狙おう。
}}
+&color(Red){【E】};外壁を進んで艦内に戻り、レバーを操作して階段を降ろす。
+隔壁が閉められる。
+ハシゴを降ろして、下へ降りる。
+階段を降りる途中、ミサイルを発見。ミサイルを使って隔壁の破壊を目指す。
#style(class=point){{
新たに敵が出現するので注意しよう。
}}
***隔壁を破壊し、追跡ルートを確保する [#t44f52b5]
+&color(Red){【F】};左側の壁際にある階段を上がり、協力ジャンプでピアーズを飛ばす。通路が回転して分断される。
+&color(Red){【G】};パートナーと合流する。
#style(class=point){{
それぞれ敵を倒しながら、ミサイルを目指して進む。
クリスはパイプにぶら下がって対岸に渡る必要がある。
クリスがぶら下がり中に増援が出現。
スナイパーに狙われるので、ピアーズ操作時は敵を倒してクリスを守ろう。
通路から向かってくる敵もいるので注意が必要。
}}
+ミサイル横のクランクを回してミサイルを発射し、隔壁を破壊する。
#style(class=point){{
CO-OPの場合はクランクを回した後、もう一人が回路を調べてリボルバーアクションを成功させる。
}}

***エイダを追跡する [#ta44b228]
+下に降りると&color(red){【H】};に戦闘機が出現し、攻撃してくる。同時に敵も出現する。
#style(class=point){{
戦闘機のパイロットを倒すことで、戦闘機の攻撃を止めることが可能。
多数の敵も銃撃してくるので、物陰に隠れながら進もう。
敵の数が多く、変異もしやすいので、邪魔な敵だけ倒して、できるだけ無視して進んだ方がいい。
}}
+&color(Red){【I】};協力アクションで扉を開けて、先に進む。
+&color(Red){【J】};隔壁内の扉に入るとイベント。
+&color(Red){【K】};協力アクションで扉を開ける。

**CHAPTER4-2 空母 艦橋 [#n0be00c9]
|&imgfolder(img/gh.gif); グリーンハーブ|&imgfolder(img/se.gif); サーペントエンブレム|&imgfolder(img/box.gif); 木箱やタル|
&imgfolder(img/chris4-2.png);

ここの敵はバッタのような頭が3つ生えた「グラヴァ・ベグウナツ」に変異しやすい。
グラヴァ・ベグウナツは暴走状態になっており、銃を乱射したり、武器を振り回して接近してくる。
弱点の頭部を撃って早目に倒そう。

***エイダを追跡する [#zc22f8d1]
+&color(Red){【A】};エレベーターに乗って移動する。
+&color(Red){【B】};エイダを追って部屋に入る。
#style(class=point){{
隔壁が閉まっていくが、どれだけ急いでも通ることはできない。
}}
+敵を倒しながら進む。
#style(class=point){{
&color(Red){【C】};の部屋ではネオアンブレラ・ジュアヴォと天井のノガ・トゥルチャニエが銃撃してくる。
一旦部屋を出て、部屋の入口でカバーしながら戦おう。
&color(Red){【D】};にシャワーを浴びている敵がいる。気付かれないよう接近して不意打ち体術で倒すといい。
&color(Red){【E】};の階段の上に敵がいるので、階段下から銃撃して敵を倒そう。
}}
+&color(Red){【F】};階段を上がっていくエイダを発見する。扉から敵が3体出現。
+&color(Red){【G】};隔壁の前まで進むと敵が出現。敵を殲滅すると隔壁が開く。
#style(class=point){{
窓から2体、部屋から3体の敵が出現し、挟撃される。
このチャプターの最初で拾える閃光手榴弾を使って、一旦部屋に戻って戦うといい。
}}
+&color(Red){【H】};協力アクションで扉を開ける。
#style(class=point){{
部屋に入るとノガ・トゥルチャニエ3体が天井をはって向かってくるので撃退しよう。
}}
+&color(Red){【I】};窓の外にエイダ発見。グネズド出現。
#style(class=point){{
グネズドは無視して進んでもいい。
}}
+&color(Red){【J】};バルブを回してハシゴを降ろす。
#style(class=point){{
まずは部屋内の敵を一掃しよう。
バルブはパートナーに任せても、自分で回してもいい。
バルブを回し始めるとノガ・トゥルチャニエが3体出現するので、バルブを任せた場合は敵の相手をしよう。
}}
+&color(Red){【K】};&color(blue){サーペントエンブレム};
#style(class=point){{
ハシゴ登ってすぐの階段の隙間から奥の荷物の横に見える。
ハシゴ登ってすぐのケースの&color(Green){5000SP};も入手しておこう。
}}
+&color(Red){【L】};階段を上がり、ハシゴの上の扉を開けるとイベント。
**CHAPTER4-3 空母 前部格納庫 [#ubb66cff]
|&imgfolder(img/qq.gif); 救急スプレー|&imgfolder(img/box.gif); 木箱やタル|
&imgfolder(img/chris4-3.png);
***ミサイル発射を止める手段を探す [#qeb6ed62]
+&color(Red){【A】};扉横の赤いランプのついたパスコード端末を調べる。

***パスコードを集める [#p84b37de]

一方通行の扉を開けずにクリアするとリザルトメダル「一方通行扉を開かずにクリアした」獲得可能。
上図の紫の矢印のルートで進んでパスコードを回収し、同じルートで戻ればいい。
途中の部屋でスキルポイントを回収してもOK。

+&color(Red){【B】};死体の近くの&color(red){パスコードA};を入手。
+扉を開けると&color(red){ラスラパンネ};登場イベント。
#style(class=point){{
ラスラパンネは完全に殺すことはできず、倒しても一定時間後にまた動き出す。
この先何度も襲ってくるので無視できる時は無視しよう。
}}
+&color(Red){【C】};厨房で火災が発生して隔壁が閉まり、ラスラパンネが襲ってくる。
#style(class=point){{
ラスラパンネを倒すと隔壁が開き、先へ進めるようになる。
ラスラパンネの手を電子レンジに入れるとリザルトメダルを獲得可能。
電子レンジの近くで手を捕まえるか、手に掴まれてから振りほどくと電子レンジに入れることができる。
お湯の入った鍋に入れて倒すこともできるが、リザルトメダルは獲得できない。
}}
+&color(red){【D】};協力アクションで扉を開けると、ラスラパンネに分断される。
#style(class=point){{
クリスはラスラパンネと同じ部屋で戦うことになる。
ピアーズ操作時は扉横の鉄格子から攻撃するといい。
ラスラパンネを倒したら、扉を開けて合流しよう。
}}
+&color(Red){【E】};死体の近くの&color(red){パスコードB};を入手。
+&color(Red){【F】};船員室の宙吊りの死体の下で&color(red){パスコードC};を入手。
+&color(Red){【A】};パスコード端末に3つのパスコードを入力して先に進む。
***ミサイル発射を止める手段を探す [#b42475cf]
+&color(Red){【G】};通路を進むとラスラパンネに襲われる。スロー演出中にラスラパンネを撃つ。
#style(class=point){{
失敗するとゲームオーバーとなる。
あらかじめリロードしておこう。
}}
+&color(Red){【H】};扉を開けて奥まで進むとイベント。

**CHAPTER4-4 空母 上空 [#tf8e9721]

***空母を無力化する [#b65f49bb]

VTOLを操縦して、空母の管制塔と高射砲を全て破壊する。
クリスはVTOLの移動、ピアーズはミサイルでの標的破壊を担当する。
VTOLを傷付けることなくクリアするとトロフィー・実績「&color(green){元空軍なら出来て当たり前だ};」が獲得できる。
ピアーズの場合はR2(RB)での回避が出来ないので難しい。
クリスでプレイし、攻撃はピアーズにまかせ、R2(RB)での回避をしっかり行うといい。

-''【クリス】''
|~操作|~PS3|~XBOX360|
|BGCOLOR(#e6f1ff):|||c
|VTOL移動|左スティック|左スティック|
|ズームイン|L1|LT|
|バルカンを撃つ|R1|RT|
|回避|R2/L2|RB/LB|
標的を画面内に捉えていると、ピアーズがロックオンしてミサイルを発射し、標的を破壊してくれる。
ピアーズが標的をロックオンできるようにVTOLを操縦しよう。
ヘリコプターや空母に接触すると即ゲームオーバーなので注意。
ALERTが表示されたらR2(RB)で敵の攻撃を回避しよう。
バルカンでヘリ3機を撃ち落とすとリザルトメダル獲得。
なおこのバルカン攻撃はリザルトメダル「○○(武器)のみでクリア」の影響はない。

-''【ピアーズ】''
|~操作|~PS3|~XBOX360|
|BGCOLOR(#e6f1ff):|||c
|照準移動|右スティック|右スティック|
|ズームイン|L1|LT|
|ミサイルを撃つ|R1|RT|
右スティックで標準を動かし、標的を捉え続けてロックオン後、ミサイルを発射できる。
ミサイルで管制塔と高射砲を全て破壊しよう。
なおこのミサイル攻撃はリザルトメダル「○○(武器)のみでクリア」の影響はない。

~
|&imgfolder(img/se.gif); サーペントエンブレム|
&imgfolder(img/chris4-4.png);
***ミサイルの発射を阻止する [#i8f88d29]

ピアーズは空母に降りて、4分以内に(行動不能な会話があるので実際は3分41秒くらい)ミサイルの発射を止めに行く。
3分以内に制御装置にたどり着けばリザルトメダル「3分以内にミサイルまで辿り着いた」獲得可能。
クリスはVTOLに乗ったまま、バルカンで敵を攻撃してピアーズを援護する。

+&color(Red){【A】};ピアーズが1個目の障害物を爆破する。
#style(class=point){{
ピアーズ操作時は障害物を調べてリボルバーアクションを成功させる。
クリスはバルカンで敵を攻撃する。
}}
+&color(Red){【B】};&color(Blue){サーペントエンブレム};
#style(class=point){{
1個目の障害物を爆破後、道中にあるタイヤの中にある。
一応クリスでも破壊可能な様だが、かなり難しいのでピアーズを操作して破壊した方がいい。
}}
+&color(Red){【C】};ピアーズが2個目の障害物を爆破する。
#style(class=point){{
ピアーズ操作時は障害物を調べてリボルバーアクションを成功させる。
狙撃兵が出現するので、クリスはバルカンで攻撃しよう。
}}
+2個目の障害物を爆破するとオグロマン出現。
#style(class=point){{
クリスはオグロマンの口を攻撃して怯ませよう。
ピアーズは踏み潰されないように先を急ぐ。
}}
+&color(Red){【D】};ピアーズが制御装置を操作する。
#style(class=point){{
ピアーズ操作時は制御装置を調べてリボルバーアクションを成功させる。
}}
***パートナーと合流する [#jacf8daa]
''【クリス】''
オグロマンの口を攻撃して足止めする。
なお足止めしなければアマチュアでも簡単に踏み潰されるので注意
''【ピアーズ】''
ピアーズは&color(Red){【E】};からスタート。
&color(Red){【F】};クレーンのハシゴを登って、クレーンの先まで進んで合流する。

***ミサイルを破壊する [#b85cd9cd]
再び40秒のカウントダウンが始まる。(会話があるので実質は36秒くらい)
立ちふさがるオグロマンを攻撃して倒した後、ミサイルを撃つ。
イベント後、チャプター4クリア。~
→[[クリス編:CHAPTER5]]

**コメント [#c9c8c8ac]
#pcomment(reply)

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS