[[イドニア 高架橋]]

-FBは発生条件がなんか不明瞭で安定しないのですが、どなたか良い方法をご存知でしたら御教授ねがえませんか? --  &new{2012-10-10 (水) 08:10:59};
-先に長文サーセンm(_ _)m HS後スライディング正面から格闘でFB、又はフラッシュバン後正面から格闘、ルウカ・ベデム(盾持ち)突進中に蹴り後格闘、他にもやり方はある。ゾンビにもスタミナがあるみたいでヘトヘトになる。ターチィのゾンビ(素手)で近接二回後放置、怯み回復後直ぐ近接一回でヘトヘトになる様子が伺える、ヘトヘト中に正面から格闘でFB。 -- 023 &new{2012-10-10 (水) 18:47:43};
--ありがとうございます! 敵にスタミナがあるのは知りませんでした・・・後、フラッシュバンって閃光手榴弾(スタングレ)の事ですよね?、違ってたらすみません・・・ --  &new{2012-10-11 (木) 20:13:51};
-ダウンロードコンテンツのステージは、マップないんですか? --  &new{2012-10-14 (日) 10:42:28};
-上層一番下の90の取り方がわかりません --  &new{2012-10-16 (火) 15:21:12};
--MAPだと解りにくいですが、上層の階段横にコンテナがあり、その中を抜けてTB(90)を取りに行きます --  &new{2012-10-16 (火) 21:44:50};
-FBの安定したやり方は -- ほたる &new{2012-10-16 (火) 21:21:42};
-FBの安定したやり方はスタンロッドでタメたのを兵士に当ててから体術やれば簡単ですよ~(^^)/ -- ほたる &new{2012-10-16 (火) 21:23:32};
-ここ、見た目渡れそうな幅の棒でも実は渡れないのが多いからつらい --  &new{2012-10-17 (水) 03:14:59};
-TBとった後どこで戦うのがセオリーですか? -- サル &new{2012-10-18 (木) 22:44:55};
-さあ…こちらも分からないからだれか知っています? --  &new{2012-10-21 (日) 14:41:09};
-ここは移動しながら戦闘するのがいいかと思います。 ナパドゥが出るくらいまでは上層で戦闘>下層に移動して戦闘>130体撃破くらいからまた上層(パラシュートで降下してくるため) 移動する際にコンボが切れやすいので、テロ・エクスプロジヤを使って上手くコンボを繋げれば150コンボも可能かもしれません。 -- 鬼太郎 &new{2012-10-21 (日) 22:48:09};
--ついでにFBの方法ですが、ジェイクの場合、HS>素手パンチ1発 これでジュアヴォに対してはFBになったと思います。参考までに。 -- 鬼太郎 &new{2012-10-21 (日) 22:51:42};
-鬼太郎さんありがとうございます。(^^)/試してみます! -- ほたる &new{2012-10-23 (火) 02:57:15};
-女性キャラで効率の良いFBの出し方ってありますか? --  &new{2012-10-23 (火) 21:33:14};
--効率が良いかはわからないが、全キャラ共通でFBを出す方法 なるべく体術が届く距離からHSして怯ませる→即座に武器を切り替えて(救急スプレー以外なら何でも可)R1連打で通常体術を当てる→敵が最大よろけ状態になるのでそのままFB ただ、ゾンビ相手だと通常体術を当てた後、正面へ回り込む必要があるので注意 ちなみにこの方法、こちらのサイトの小ネタに紹介されてます 長文すみませんでしたm(._.)m -- to-yu &new{2012-10-23 (火) 21:59:29};
--他にも、HSして怯ませる→怯んだ相手にスライディングを当てる→最大よろけ状態になるので正面からFB発動 恐らくこちらの方法がやりやすいと思います -- to-yu &new{2012-10-23 (火) 22:16:20};
-HSした後、スライディングを当てても出せるよ --  &new{2012-10-23 (火) 22:14:18};
--↑のやつ打ってる間に答えられたw なんか連投したみたいな感じで申し訳ないです -- to-yu &new{2012-10-23 (火) 22:19:53};
--スライディングってスタミナ一個使いませんか? --  &new{2012-11-01 (木) 03:33:38};
---使いますね。上記の方法を連続で行っているとスタミナ切れしてしまうので二回ほど行ったら少し休憩を入れるとよいかと。出来ればFBの巻き込みも狙ってみてください。 --  &new{2012-11-01 (木) 23:56:07};
-グネズドはどの動作が攻撃なんや?いつも飛んでるようににしか見えんのだが… --  &new{2012-10-23 (火) 23:42:40};
-頭がクワガタみたいな変異したジュアヴォを射ってるとよく砕けるんだがあれはどういう条件なんかね? --  &new{2012-10-24 (水) 21:57:04};
--曖昧ですが、体の中心のオレンジに光るコアを銃撃して倒した時にたまに破裂する感じですかね 破裂せず普通に死ぬ時もあるのでイマイチよくわかりませんが… -- to-yu &new{2012-10-24 (水) 22:28:11};
--1つ訂正、銃撃じゃなくとも破裂することがあります ナイフで突いて破裂したことがあるのを思い出しました -- to-yu &new{2012-10-24 (水) 22:32:00};
-このステージ最初かなり分かり辛い!! タイムボーナスの場所がどこにあるか分からないし3階もあって複雑!!何でこんなのにしたんだ!? --  &new{2012-10-25 (木) 18:49:41};
-しかも敵の沸きが遅いからな…弾薬もあんま出ない気がする… --  &new{2012-10-25 (木) 21:10:10};
--今作のマーセは前作の5と比べると全体的に敵の沸きが遅いように感じます と言うより初期配置の敵が少ない? あまり5のマーセをやってなかったので詳しい所まではわかりませんが、敵の沸きが遅く感じるのは確かです -- to-yu &new{2012-10-25 (木) 22:28:58};
-soloでターチィやってると結構序盤で敵の沸きが間に合わずコンボ切れたりする… --  &new{2012-10-25 (木) 22:35:49};
-グネズドの良い対処法ってなんかありますか? --  &new{2012-10-28 (日) 23:13:44};
--自分は手榴弾投げ込んでます。 --  &new{2012-11-02 (金) 04:11:53};
-ジュアヴォはFB狙っていくより数発撃ち込んでからのカウンター狙いのほうがスコア的にいいのかな? --  &new{2012-11-02 (金) 09:50:11};
--でも、FBに比べて時間がかかりそう。 --  &new{2012-11-02 (金) 15:04:14};
--いいと思う --  &new{2012-11-14 (水) 14:24:20};
-検証してみたが複数敵が固まっている状態ではFBが有効。少数の場合はカウンターが有効だな。ゾンビに比べて動きが速いのでカウンターは出しやすい。 --  &new{2012-11-08 (木) 00:57:32};
-クワガタにQSしてスライディングするとFBできる!全キャラ共通。エイダは足にボウガン打ち込んでからやると楽。硬直が長いので。 --  &new{2012-11-09 (金) 12:47:39};
-普通に背面体術でFB行けんじゃね?それかカウンターでも --  &new{2012-11-09 (金) 13:48:00};
-START2の上に木箱2つ。中層下のタイムボーナス右下に木箱がありますよ。 --  &new{2012-11-09 (金) 21:50:29};
--ありがとうございます。修正しました。 --  &new{2012-11-10 (土) 16:54:30};
-このステージはノガ・オクロプも出ますよ --  &new{2012-11-10 (土) 18:25:16};
--手榴弾でジュアヴォ爆破したらノガ・オクロプに変異したわ --  &new{2012-12-25 (火) 22:51:50};
-イベント開始でここを突き詰めてみたが…予想以上に挑発ゲーになったww エイダさん挑発長すぎ・・・ --  &new{2012-11-18 (日) 12:57:52};
-クワガタの頭らへん撃ったら硬直?してスラしなくてもFBできたんですけど爆発するときもあります。どこ撃てば確実にFB狙えますか? --  &new{2013-02-08 (金) 06:12:23};
--ふとももかなぁ。QSじゃ駄目なのかい? --  &new{2013-02-09 (土) 18:40:27};
---硬直してたらスライディングしなくてもFBできたんで楽だしコンバットゲージも消費しないしいいかなぁって思いまして・・・ --  &new{2013-02-15 (金) 14:28:19};
--爆発はクリティカルかな --  &new{2013-03-17 (日) 18:27:18};
--突進準備の時にハサミを開きますが、その時にコアをHSすると一撃でFBやられになります。ダメージを与えすぎると爆発になりますけど。余裕のあるときのクワガタでは狙いたいですね --  &new{2013-05-07 (火) 18:41:41};
---すみません。↑は唸りだしてハサミを開いてから頭を前に構える前までです。頭を前に倒してから撃つと破裂するっぽいです --  &new{2013-05-09 (木) 06:37:14};
---なるほど・・・ありがとうございます --  &new{2013-09-30 (月) 16:00:58};
-白いジュアヴォを手榴弾などで爆破するとノガオクロプになるぞっ!! --  &new{2013-04-18 (木) 12:16:39};
-このステージでソロ134万て低いのかな? --  &new{2013-04-21 (日) 03:14:36};
--良くも悪くもない --  &new{2013-05-08 (水) 19:11:43};
--むっちゃ高いと思う --  &new{2013-09-09 (月) 19:00:58};
-ボス残しって最後の最後に倒すものだと思ってたんですが動画などを見ると80体でグネズドを倒してたり、140になってからナパドゥを倒してたりでよくわからなくなりましたorzボスは何体目で倒すのが正解なんですか? --  &new{2013-10-12 (土) 10:31:20};
--150体目で倒すのが正解です。80でグネズド倒してるのはボスはナパを残すからいらないってケースでしょう。140になって倒してるケースは、複数のナパを飼ってる場合ですね。最後に残すやつ以外は140で倒せば最大の経験値となるので。複数残してないのに殺しちゃったらミスでやっちゃってゲンナリってケースでしょうし --  &new{2013-10-12 (土) 11:26:04};
---そうなんですか!ありがとうございますスッキリしました!! --  &new{2013-10-14 (月) 04:32:02};
-白いパーカーの出現の順番と盾ジュアヴォの出現タイミング、若干修正してみました。 --  &new{2013-10-16 (水) 05:55:16};
--ご苦労様です。90より103が上にきてたので順番の修正をしました --  &new{2013-10-16 (水) 12:12:56};
-すみません。回線繋がってないので、どなたかランキングを調べて頂けませんか?ソロで143kぐらいだと何位ぐらいでしょうか? --  &new{2013-10-20 (日) 03:45:06};
-60位ぐらいですよ♪  --  &new{2013-12-22 (日) 20:01:02};
-FBは上記の「攻略」のところに書いてある通り。スナイパーライフルなど高威力の武器でない限り、QS→スライディング→FB正面 --  &new{2015-10-12 (月) 14:07:27};
-↑ミスすみません。QS→スライディング→正面を向いてFBとなる。ジュアボだけでなくゾンビでも同様。 --  &new{2015-10-12 (月) 14:09:10};
--ゾンビは頭などを撃ち、よろめかせたところでスライディング、正面からFB可能。ジュアボは変異させると面倒な部位(腕や足)は避け、頭を撃つべし。又、スナイパーライフルでは腕、足撃ちからスライディング→正面からFB可能。 --  &new{2015-10-12 (月) 17:21:16};
-イドニアバグ多すぎ --  &new{2015-10-13 (火) 18:13:36};
--レトゥが引っかかったりするのはあまり好きじゃない。あとはバッタの転落事故 --  &new{2015-10-14 (水) 09:47:24};
-DUOで160万の人いたけどチートですか? --  &new{2019-04-07 (日) 17:15:20};
-取り敢えず57~66までと118~130までのエクスプロジヤの自爆が安定しないから書きにくかったー(´・ω・`; )  取り敢えずこの通りにやれば1450k以上は取れると思いますね! 残り時間が4分ぐらい残ってるだけで1500kぐらいだったと思います🙄 --  &new{2022-02-26 (土) 14:49:55};
--乙です! いやー熱い内容だなぁ。今は亡きRENETのイベントがあればさぞかし活躍していたに違いない --  &new{2022-03-02 (水) 19:52:44};
---書いてるこちらも熱くなってきて楽しかったです😂 自分は元々オフライン勢だったんでイベントやりたかったですね🙄 --  &new{2022-03-05 (土) 11:44:08};
-PS4版のグネズド、移動スピード異常に早くない・・・? PS3とSwitch版以上に早いから上層部にいる86体目のスカカネを倒すときにはグネズドが近くにいるんですけど --  &new{2022-03-13 (日) 09:28:10};

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS