PS3/XBOX360「バイオハザード6(BIOHAZARD6)」マップ付き攻略Wiki
[[レオン編:CHAPTER5]]
-シモンズが喰われるムービーのすぐあとにサーペントエンブレムありました -- &new{2012-10-05 (金) 04:14:25};
-最後らへんのケーブルのぼるやつがぜんぜんできません -- a &new{2012-10-06 (土) 17:02:19};
--L1押しながらR1、R1押しながらL1の繰り返しでやると楽ですよ☆ -- りょう &new{2012-10-06 (土) 17:26:55};
--ケーブル20分ぐらい上ってんだけど残り22mぐらいでなにかに振り落とされる・・ -- &new{2012-10-07 (日) 16:38:12};
--ケーブルを上る操作が上手く出来ません。何故これをプレイヤーにやらせる事にしたのか理解不能です。面倒臭すぎますし、L1とR1の同時押しでも出来ません。タイミング良く押すというのが苦手なので。 -- &new{2012-10-07 (日) 23:59:01};
--ボタンの指示も早過ぎませんか?付いて行くのが大変です。 -- &new{2012-10-08 (月) 00:02:58};
--表示あんま関係なさそう。両方押した状態から適当に交互に離す→押すを繰り返せば良さげ。ただし難易度ノーマルでしか確認していない。 -- &new{2012-10-08 (月) 03:42:53};
--交互に押すんじゃなくて片方押しながらもう片方を押すとうまくいきました。一瞬でも両方離したら落ちます。
--ロープはLR表示より「手」を見た方がやりやすい。LR表示はよくわからない。 -- &new{2012-10-09 (火) 15:18:13};
--ロープは、L長押し→Lを離しR長押しを交互にすれば行けます -- &new{2012-10-10 (水) 05:19:20};
--笑えばいいと思うよ -- &new{2012-10-16 (火) 22:29:21};
-シモンズ最終形態は頭部を破壊した後、避雷針を刺したゾンビを吸収させることでも勝利可能です。 -- &new{2012-10-09 (火) 17:38:17};
-最後のロケランもたもたしてたら死にます。 -- &new{2012-10-10 (水) 11:20:20};
--プロで頭部にマグナム5発くらいでも沈んだ -- &new{2012-10-21 (日) 13:11:36};
-ヘレナを操作するとゴンドラを動かす作業があるんですね。これがまた面倒臭い。 -- &new{2012-10-13 (土) 22:35:47};
-私もロープが一向に登れませんで操作分かりやすい説明ほしかった。ゴンドラのコマンドも面倒だし、シモンズ強すぎ。 -- &new{2012-10-13 (土) 23:00:43};
--ロープ登りは自分が登るときのことを想像してみて。握るときはボタンを押す。手を離すときはボタンを離す。左右の手を交互に行うのは自然な動作でよくできてますよ。 -- &new{2012-10-14 (日) 02:24:05};
---コメントありがとうございます。とりあえずなんとかレオン編クリアできました。でも本当に変なところで難しかったです。 -- &new{2012-10-14 (日) 21:04:24};
-避雷針ゾンビを吸収させるのがまた難しい… -- ーー &new{2012-10-14 (日) 20:03:23};
--簡単だよ。ゾンビに突き刺して、蜘蛛のオレンジの部分をうちまくればいい。頭を狙うのは弾が勿体無いだけ。 -- &new{2012-10-14 (日) 20:33:46};
-ロープ登りで詰まってる人が多いけど、「ニュートラル状態で交互に押す」んじゃなく「両方押した状態で交互に離す」ようにやってみればいい -- &new{2012-10-15 (月) 18:13:48};
-最後ロケランじゃなくても倒せます。ロケラン使わなかったらリザルトメダル -- &new{2012-10-15 (月) 19:01:17};
-オンライン時グッドラっくタワー屋上のゴンドラに登るところでイベント発生せず進めなくなるバグ有り -- &new{2012-10-18 (木) 10:33:47};
-息継ぎしながら泳いでいく操作が難しい。(上下左右にうまく泳げない) -- &new{2012-10-18 (木) 12:42:22};
-ザ・フライは腹の下から4箇所の足の付け根を破壊したら、避雷針を自分で頭に差して果ててたw いつも突き刺しに登るんだが楽勝でした プロにて -- &new{2012-10-21 (日) 13:17:53};
--え〜!それ常識でしょ〜頭に登れるって事の方が知らんやった! -- &new{2012-10-21 (日) 14:11:42};
---そうなんだw 最近更に知ったのは避雷針持って登れないようになった なんで?w -- &new{2012-10-28 (日) 04:17:36};
-そうそう。わざわざゾンビに突き刺さなくても、頭に避雷針刺しに行けばすぐに終わる。 -- &new{2012-10-21 (日) 15:02:17};
-ハエシモンズ部位破壊しすぎてかわいそうになってきた -- &new{2012-10-23 (火) 16:50:20};
-シモンズしつこすぎじゃないですか?エイダと共闘するところで死んどけば良いところを醜いハエに成ってまで出てくるんだから…飽きちゃうよ -- &new{2012-10-23 (火) 23:51:55};
--確かにしつこいですがw死に方が納得できない・・・銃で撃っても死なず、列車に轢かれても死なず、焼かれても死なず、喰われても死なず、ロケランぶっぱなしても死なず・・・これだけやって不死身なのに、最後はオブジェに腹貫かれて昇天するというww ラスラパンネのミンチの方が説得力あるぞww -- &new{2012-11-13 (火) 22:44:33};
-LOVE ADAだから仕方がない。 -- &new{2012-10-24 (水) 00:37:49};
--シモンズもエイダファンだよ -- &new{2012-11-27 (火) 20:32:35};
-ハエシモンズ倒したら終わりか…なんかアッサリ…まだ先があると思ってたのに -- しおん &new{2012-10-24 (水) 14:36:46};
-今作ストーリー長いくせに内容ショボイ気がする…世界規模でバイオテロが発生してるわりには出てきた敵もシモンズとカーラだけだし -- &new{2012-10-24 (水) 21:28:01};
-無限ロケランってどうやったら入手出来るのか教えて下さい!! -- バイオハザード &new{2012-10-28 (日) 16:39:00};
--てかまだその話信じてるの? -- &new{2012-10-28 (日) 17:54:18};
-今回はない あるとしたらDLC -- &new{2012-10-28 (日) 17:15:33};
-5と操作違うから慣れるの大変だった -- &new{2012-11-04 (日) 09:32:05};
-今回はロケットランチャーを使うまでもないボスだったと思うので、無限ロケットランチャーは不要かと。 -- &new{2012-11-12 (月) 00:46:17};
--それいったら今までのボスで使わざるをえないボスなんていたか? -- tukasa9412 &new{2012-11-12 (月) 06:50:50};
--無限ロケットランチャーはバイオの伝統っぽいから出して欲しいわ -- &new{2012-11-12 (月) 10:38:01};
--ハエシモンズとかハンドガン連発で倒せた -- &new{2012-11-12 (月) 13:11:35};
-タワー タンクローリー破壊せずに倒せたww -- 紅渚 &new{2012-11-15 (木) 23:43:39};
-シモンズ電車に轢かれてミンチで死なないのに、何で刺さったくらいで死ぬのか? -- &new{2012-11-17 (土) 23:05:42};
--どくばりは きゅうしょに ささった! いちげきで シモンス゛の いきのねを とめた! -- &new{2012-11-17 (土) 23:59:02};
---あーるぴーじーせぶんは きゅうしょに あたった! いちげきで シモンズ の め を こわした! -- &new{2012-11-20 (火) 20:32:31};
---シモンズを たおした! -- &new{2012-11-20 (火) 21:24:10};
---ポケモンみたい -- &new{2012-12-10 (月) 21:02:23};
-クリアタイムきつくね笑 -- &new{2012-11-27 (火) 14:38:54};
-ロケラン使用作品=無印、2、4、5、6。(ほとんどラスボス) -- &new{2012-11-27 (火) 20:34:32};
--RPG7(2はスティンガー)ってそんなに強いのかなぁ? -- &new{2012-12-23 (日) 13:14:01};
-今回はハニガンさん、メガネとってくれないのか・・・(´・ω・`) -- &new{2012-11-28 (水) 20:32:59};
--でも、全身が見られたじゃん。いい脚してた。 -- &new{2012-11-29 (木) 14:18:34};
-CO-OPプレイでシモンズバエと戦っているとき、避雷針をゾンビに刺すのと同時にシモンズがそのゾンビを吸収しようとしました。すると、避雷針もゾンビも吸収されませんでしたが、中途半端に表面が溶けるか焼けるかしたゾンビが避雷針に刺さったまましばらくじたばたしてました。…ごめんね、ゾンビ。間が悪くて。 -- &new{2012-12-03 (月) 01:01:52};
-ハエシモンズで活路を見出せなくてかなり死んだなぁ・・・ -- &new{2012-12-03 (月) 18:27:39};
--俺もいきなりプロで始めたからキツかったな〜( ^ω^ ) -- &new{2012-12-10 (月) 16:44:30};
--ハエシモンズめんどくさい! -- &new{2012-12-10 (月) 22:51:34};
---これ一番最初にクリアした時(難易度プロ)1時間かかっちゃったよ・・・ -- &new{2012-12-25 (火) 19:53:05};
-ゾンビ足りないな(+~+) -- &new{2012-12-11 (火) 15:01:29};
-ゾンビ足りないな(+~+) -- &new{2012-12-11 (火) 15:01:47};
-シモンズ粘るなww -- &new{2013-01-05 (土) 21:54:53};
-シモンズ何をしたい?復讐かよ?負け確定だろ -- &new{2013-01-06 (日) 08:34:48};
//--シモンズは、古代から世界で裏で暗躍し「世界の平穏の維持」をして来た、シモンズ家の長でファミリーのボスでした。過去にエイダに仕事を依頼する仲で、エイダに愛情に似た感情を持っていましたが、ラクーンシティの滅菌作戦の裏にシモンズが居たのをエイダが知り、それ以降エイダはシモンズと連絡を取らない間柄でした。エイダに異常な -- yamazakiroom &new{2013-01-06 (日) 12:51:26};
//---続き=感情を持っていたシモンズは、天才的な科学者でシモンズが目をかけてた、カーラに、エイダのコピーを作らせるように命令しました。カーラは、自分に良い環境の研究所等を提供し、親切にしてくれたシモンズに愛情を持っていました。エイダのコピーを作る過程で生まれたのが「C-ウィルス」です。「C」はサナギを意味していますが、シモンズの名前にも「C」があります。エイダのコピーを作成するが、エイダと遺伝子的に似ている人材で無いと失敗しました。その失敗作の中に、デボラ・グネズド・レポティッツァ等女性的な変異体が生まれました。シモンズは検査の結果、カーラが遺伝子的にエイダに似ている事を発見し、カーラを騙して実験体にしエイダが生まれました。姿こそエイダに似ていますが、それ以外はシモンズの調教により、身も心もエイダにしましたが -- yamazakiroom &new{2013-01-06 (日) 13:01:31};
//---続き=僅かに残ったカーラの感情が、シモンズに裏切られた事への復讐として、シモンズが望んだ「正解の安定」を崩そうと、「ネオアンブレラ」を作り、「C-ウィルス」を使い、シモンズに対抗しました。そんなカーラを、自分の物にならない似せエイダを抹殺する事にしましたが、逆に「強化型C-ウィルス」を使われました、邪魔をしたレオン達や本物のエイダへの敵意で動きました。長文になりましたが、こんな感じだと自分は解釈しています。失礼致しました。 -- yamazakiroom &new{2013-01-06 (日) 13:07:22};
-シモンズをぎりぎりで倒した -- 太一 &new{2013-01-12 (土) 17:24:02};
--「シモンズ(ダイナソー)」は、20m程度離れた所から攻撃すれば無傷で倒せます。弾薬節約するなら人間モードで跪いたら体術で攻撃し、即離れれば安心です。「シモンズ(ケンタウロス)」は、触手攻撃の届かない距離を保ち、通路の左右どちらかから攻撃すれば、骨飛ばしと体当たりだけなので、攻撃されたら横への緊急回避で避けれます。「シモンズ(スコーピオン)」は、仰向け撃ちで攻撃すれば楽になります。「シモンズ(ヒュージフライ・小)」は、赤い目玉を攻撃すれば怯むので、これでゴンドラが移動するまで待ちます。「シモンズ(ヒュージフライ・大)」は、正面で仰向け撃ちで、脚の関節部分のオレンジ色の場所を攻撃し破壊すると、避雷針の刺さったゾンビを吸収し落雷でダメージをくらうので、再度、避雷針をゾンビに刺して繰り返します。頭部に避雷針が刺されば倒せます。また、ダウンした時に避雷針を持ってシモンズに直接刺す事も可能です。最後は、ロケットランチャーで終わりです。 -- yamazakiroom &new{2013-01-12 (土) 20:02:03};
-最終形態のシモンズはLホークでとどめをさせるという噂がありましたがガセでしょうか?ロケラン以外の武器でうったらヘリが破壊されてゲームオーバーになりました -- y8s3h7r6 &new{2013-02-04 (月) 10:06:53};
--アマチュアなら倒せるよ、それにガセだと公式が嘘ついてることになるから……(リザルトメダル) -- &new{2013-02-04 (月) 14:00:48};
--最終戦の、シモンズ(ヒュージフライ・大)は、ロケットランチャーを使わなくても可能ですが、一定時間以内にダメージを与えないとゲームオーバーになるので、スキルで攻撃力強化や複数弾を与える必要があります。自分は、スキルで攻撃力3倍にしていますが、アマチュアなら1発で倒せます。他の難易度では検証していません。 -- yamazakiroom &new{2013-02-04 (月) 19:40:48};
--プロで攻撃アップ系スキル無しでも、目にLホークドンドン撃てばソロでも倒せたよ -- &new{2014-01-17 (金) 23:51:31};
--ノーホープでもハンドガン30発で大丈夫ですがね -- &new{2014-05-30 (金) 16:40:53};
--難易度は関係なく、スキルで強化してあれば、どの武器でも倒せると思われます。 -- &new{2021-07-12 (月) 04:11:41};
--NOHOPEで -- &new{2023-05-05 (金) 05:17:27};
---ライトニングホーク3発をちゃんと目に当てれば倒せますね -- &new{2023-05-05 (金) 05:18:02};
-リザルトメダルの取得にありました。やりかたが間違っていたのでゲームオーバーになったのでしょう -- y8s3h7r6 &new{2013-02-09 (土) 15:19:40};
-ハエシモンズの頭に避雷針刺そうとしたら1回弾かれた。(プロ) -- &new{2013-02-09 (土) 21:06:54};
-恐竜シモンズとの交戦時、中央の柱付近のトラックの下にスプレーありました。 -- jun &new{2013-10-11 (金) 11:20:53};
-5-5の最初に出てくるシモンズ(スコーピオン)、安置(攻撃が当たらない場所)があるんだよな。角に隠れてると攻撃喰らうけど、そこから後ろの壁に張り付くように撃ってれば当たんなかった。 -- &new{2014-01-17 (金) 23:58:40};
--開幕直後向かって正面左端も当たらないよ。あと仕込めば、振り回しオンリーモードになって真後ろも攻撃しなくなることもできる -- &new{2014-01-18 (土) 10:28:12};
-シモンズはショットガンが弱かったぞ -- 名無し &new{2014-02-20 (木) 20:44:40};
-ハエシモンズ戦 焼夷手榴弾を所持していないと特殊アクションを発動出来ないのに、その事を何度編集しても元に戻されるのは何でだろう?アップデート前は所持していなくても特殊アクションが発動出来たの? -- &new{2014-08-10 (日) 21:22:09};
--たまに意固地にリバーとする方がいるので、2回リバーとされたらコメントで意見求めた方がいいかもしれませんね! -- &new{2014-08-10 (日) 23:07:38};
-なんだか レオンが1番簡単で、バイオぽかった。あと、ジェイクも使い易い。1番苦労したのが、エイダのチャプター1ですね -- ちろりん &new{2020-06-23 (火) 06:38:41};
--難易度にもよるけどNOHOPEだとクリス編は全般が鬼畜・・・。銃持ちジュアヴォはホント鬼畜やで -- &new{2020-07-03 (金) 20:22:35};
---本日プロフェッショナルのレオン編クリア。全部クリアしたらNoHope試したいと思います -- コロナウィルスのデモンズソウル &new{2020-08-26 (水) 22:50:09};
-楽しい〜〜〜〜〜〜 -- んんち &new{2021-04-27 (火) 10:41:30};
-レオンと言ったらショットガン改だろう!と思ってたが今作のショットガンは貧弱すぎて泣ける -- &new{2021-11-03 (水) 11:37:46};
-ハエシモンズPC版だとゾンビに避雷針刺すコマンド出ない -- &new{2023-07-02 (日) 01:14:02};
-マジでクソゲー -- スイッチユーザー &new{2023-07-02 (日) 07:48:02};
--ならやんなカス -- &new{2025-05-24 (土) 23:58:03};
-はい神ゲーです -- &new{2025-05-25 (日) 00:13:46};