Comments/エイダ編:CHAPTER5 の編集 -
バイオハザード6攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「バイオハザード6(BIOHAZARD6)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
[[エイダ編:CHAPTER5]] -全クリ -- 名無し &new{2012-10-07 (日) 13:39:53}; -なんかつまらなかった……。武器無限にしてもおもしろくない -- &new{2012-10-09 (火) 02:48:55}; -エイダ編面倒すぎてやるきでねぇ -- &new{2012-10-09 (火) 09:14:29}; -私うますぎ -- もゆ &new{2012-10-09 (火) 16:48:47}; --私もおいしいです (´~`)モグモグ -- &new{2012-10-09 (火) 20:55:52}; -最後BOSSくるかと思った -- ザコ &new{2012-10-11 (木) 00:55:31}; -最後のムービーはバイオハザード7の予告?次はジェイクが主人公? -- &new{2012-10-11 (木) 18:20:08}; --まじで -- &new{2012-10-11 (木) 21:57:40}; --それっぽい -- &new{2012-10-13 (土) 15:58:26}; --みたいだな -- &new{2012-10-13 (土) 20:37:06}; --だな -- &new{2012-10-15 (月) 15:46:27}; --ふむ -- &new{2012-10-22 (月) 16:34:19}; --中東が舞台っぽいですよね。CODを思い出しますが…少年は英語を話してましたが、あの服装や建物、乾いた気候はアラブでしょうな…エジプトだと5のアフリカとかぶるし。砂漠が出てくるとしたら、アリジゴクみたいなボスと戦いのが想像できますね…顔をベールで覆った謎のアラブ風美女がエイダでした、みたいなパターン?マーセのコスチュームはベリーダンサー?アラブ音楽が聞こえてきそうです -- &new{2012-10-22 (月) 23:25:06}; --すごい読みだなぁ〜 俺は単純にオマージュ(アサシンなんとかの)だと思ってたσ(^_^;) -- &new{2012-10-27 (土) 03:25:46}; --今からバイオハザード7が待ち遠しいです!!! -- 1 &new{2012-11-01 (木) 13:12:48}; -ケンタウロスタイプのシモンズですが、「掴み→骨マシンガン」の攻撃の掴み部分に対してカウンター体術が出せます。成功すると頭に一撃加えてシモンズの側面に回りこむ。威力高め?レオンでできるかは未確認。 -- &new{2012-10-15 (月) 21:18:47}; -結局シモンズは変態なの? -- &new{2012-10-18 (木) 19:10:00}; --変態です -- &new{2012-10-18 (木) 21:10:42}; ---シモンズ変態ワロタw -- &new{2012-10-22 (月) 16:33:24}; -エイダでボウガン縛りプレイやったら鬼畜だった・・・ -- &new{2012-10-21 (日) 04:19:42}; --というか爆弾ボウガン+クイックしか使わない気がするんだがw -- &new{2012-10-22 (月) 02:39:54}; --カーラスボア(?)がきつそう。 -- &new{2012-10-22 (月) 17:09:50}; ---いや、修復の周期見ながら後の爆弾使えば楽勝過ぎ -- &new{2012-10-22 (月) 18:19:41}; -エイダ編短いね~ -- &new{2012-10-21 (日) 12:08:28}; --チャプター2はどのキャラも少し長いような気がする -- &new{2012-10-22 (月) 02:06:05}; -エイダ編クリア〜(≧∇≦) -- ゆきりん &new{2012-10-22 (月) 01:53:06}; -レオンとエイダとのティーンみたいなロマンスが笑える 特にボス後にレオンがエイダを見つめたらエイダが照れくさそうに目をそらす顔とかw -- &new{2012-10-22 (月) 22:04:22}; -so cute -- &new{2012-10-29 (月) 02:07:30}; -全部終わってみて、やはり面白いですね!! アマゾンのレビューがひどいので心配してましたが杞憂でした。 -- 1 &new{2012-10-30 (火) 22:37:26}; --読んでみたけど書き込んでるのは昔のバイオファンが多いみたいですね。QTEもできない反射神経が鈍くなった世代、時代についていけない人達なんだよ。 -- &new{2012-11-03 (土) 11:50:42}; ---同感wwwいいこと言うね -- &new{2012-11-10 (土) 10:33:09}; ---全くだよ、大昔のゲームと今のゲームとを同じ視点で考えられると困る -- &new{2012-11-10 (土) 10:36:00}; ---斬新な考え方だw -- &new{2012-11-10 (土) 11:19:18}; ---今の世代でバイオ1作目をやったことがない人たちに高難易度クリス編をプレイしてもらいたいねぇ~。1匹目のゾンビで心折れると思う・・・w -- &new{2012-11-10 (土) 21:15:36}; ---今のバイオは昔と違うがそれでも即死QTEはいらない。 -- &new{2012-11-10 (土) 22:42:41}; ---んー あれだわ ゲーム性は30点、ストーリー90点ってトコ。 ストーリーの続きが見たくて、ただ進めてる感はいなめない。だから一巡終わってもう一回野郎って期があまり起きないな -- &new{2012-11-11 (日) 23:13:42}; ---ゲーム自体はとても面白いと思うが、要は「バイオハザード」の看板背負ってるのが納得いかないんじゃないか?新しいタイトルに新しいキャラで出ていれば、そんなにひどいゲームとは思われなかったんじゃないかな?内容うんぬんじゃなくてイメージとのギャップなんだろうな、きっと。 -- &new{2012-11-15 (木) 22:02:47}; ---批判的なコメントや文句つけるような輩は、何をプレイしても同じこと言うよwゲームの問題じゃなくて人間性の問題だねw -- &new{2012-11-18 (日) 09:44:29}; -いろんなとこでバイオハザード6のレビューひどい事になってたけど普通に面白かったから -- &new{2012-11-03 (土) 09:58:09}; -いろんなとこでバイオハザード6のレビューひどい事になってたけど普通に面白かった -- &new{2012-11-03 (土) 09:58:30}; --確かに重厚な作りになってるが、ユーザー視点を考慮してない幾つかの点がある。同時にユーザーによって品位が落ちない作りにも。 この点を恐れ保守的になり改悪・飽きやすいを引き起こし兼ねない快作とも言える。初回はなんでも楽しいものだw -- &new{2012-11-03 (土) 11:06:17}; -最後、サナギから出ようとしてたのは、結局誰なん? -- &new{2012-11-06 (火) 23:01:15}; --確かに -- &new{2012-11-06 (火) 23:01:54}; --場所が「カーラの研究室」であることと「もう同情してあげる必要はなさそうね」というエイダの台詞から、2人目の偽エイダである可能性は高いと思われます。が、数々の失敗を繰り返してやっと生まれたカーラ(偽エイダ)という設定から、これもまたエイダの失敗作ではないかと推測できます。サナギから伸びた手が滑らかなエイダのような手ではないあたりがそれを示唆しているように感じます。どちらにせよ劇中では明らかにはなっていませんね。 結局誰なん?w -- &new{2012-11-11 (日) 18:46:36}; --自分は「自分を実験体にした男性科学者」をベースにして、カーラが心酔した「理想のシモンズ」を作り上げたのかなぁと思いました。 -- &new{2012-11-11 (日) 18:59:59}; ---私もそう思いました。シモンズに寄り添う写真が、それを暗喩している気がしました。 -- &new{2012-11-23 (金) 13:36:13}; --コレクションの中のファイルを読むと、シモンズに騙されて被験者となったカーラは調教の末エイダとして生まれ変わり、その後シモンズへの憎しみに囚われたとあります。カーラの選択はバイオテロによる無の世界を作ることなので、シモンズを作る暇はなさそうですけど。でもおもしろい解釈ですね。 -- &new{2012-11-11 (日) 20:21:33}; --ハオス同等の能力がある人間とか。 まぁこういう引きは、常套手段だよね。 -- &new{2012-11-11 (日) 21:43:32}; --あれはカーラの最高傑作のBOWです。詳細は不明ですが… -- &new{2013-01-14 (月) 08:32:48}; -レオンは、まだエイダがサナギからでてきたと思ってるんでしょ? -- &new{2012-11-10 (土) 11:21:15}; --レオンは、クリスからエイダが死亡した事を聞いた後に、エイダに遭遇していますし、エイダに対して不信感(本当のエイダなのか?)的な間隔ももってるようなので、完全には信じてないでしょうね。目の前に、本物が登場してますし。 -- &new{2012-11-10 (土) 16:38:36}; -6の主役はエイダだね。ラストのセリフなんて、カッコ良すぎ。 -- &new{2012-11-15 (木) 14:42:26}; -賛成です -- &new{2012-11-15 (木) 20:39:31}; -レオンがおっさんになってクリスは既におっさんって次はどうなるんだ… -- &new{2012-11-18 (日) 06:21:18}; --女性陣がおばはんになるw外人特有の下半身ふっくらグラマーになって、ほほの肉とかたるんでくるんだな・・・w二の腕もプランプランしてくるw -- &new{2012-11-18 (日) 09:49:07}; ---やめてくれw -- &new{2013-01-14 (月) 08:34:18}; ---だからクレアやジルが出てこないんですね -- &new{2013-08-31 (土) 15:03:27}; -エイダは若いままだな -- &new{2012-11-18 (日) 12:31:19}; -やっぱり超リアルですね。 -- &new{2012-11-18 (日) 18:27:31}; -タンクローリー 敵に潰されて爆破できんかったwww -- 紅渚 &new{2012-11-18 (日) 23:10:28}; -ヘリの操縦をプレイヤーにさせるメリットがよく分からなかったです。ムービーでさらっと流すわけにはいかなかったんですかね? -- &new{2013-01-26 (土) 18:00:50}; -バイオ6wikipedia見れば最高傑作って書いてある -- &new{2013-01-31 (木) 15:18:17}; --今のバイオはホラーじゃなくでただのアクションになってバイオハザードらしくないけどな -- &new{2013-02-17 (日) 21:37:30}; --もう俺はホラーじゃなくてもいい気がする…。てか、今回もホラーはあるよ?ラスラパンネというお方が居るじゃん -- &new{2013-08-03 (土) 21:40:12}; -エイダからレオンへの評価 いつもピンチな男 ・・・ひどいっすあんたのせいもあれうだろうに -- &new{2013-02-17 (日) 19:40:44}; -エイダは5の時何なっていたかさらに気になってしまった -- Call of the Haunted &new{2013-04-13 (土) 22:43:49}; -エイダ永遠20代w -- &new{2013-04-29 (月) 12:28:13}; -バイオは映画もゲームも女性が主役なんだね。エイダ後始末もつけるし、ヘリで空から援護するし、フックショットで空も飛ぶし格好よすぎ。※フックショット使うための片手の握力って体重の数倍だろ?凄いなぁ 夢に見てる。自分は男だけど、キャラを選べるならエイダになりたい。 -- しょしんしゃ &new{2013-05-29 (水) 18:49:06}; -いやーーーー -- 豆汁 &new{2013-12-26 (木) 20:46:26}; -エイダがゾンビに食われると興奮するんだけど・・・ -- &new{2014-02-06 (木) 15:08:12}; -エイダがゾンビに食われると興奮するんだけど・・・ -- &new{2014-02-06 (木) 15:08:12}; -今更PCでやってるけど匍匐する時のレザーパンツのトゥルットゥル具合ががエロ過ぎる・・ -- &new{2014-03-14 (金) 00:06:12}; -ダクト通るときに興奮する -- &new{2014-08-22 (金) 23:45:38}; -エイダって年齢不明なおかつ美人ですね、って事は「ル○ン三世」の峰不○子と同じかしらね。私が見てもうらやましいです。 -- ユキミ &new{2014-12-31 (水) 12:22:40}; -エイダは40前後やね。チャプター4でクリスに捕まってゲームオーバーになった後、何されるんだろう・・・と想像が膨らむ。 誰か同人誌化お願いw -- &new{2015-01-12 (月) 12:39:13}; --チャプター4の時点ではクリスは冷静さを取り戻したから普通に連行だろうね -- &new{2015-01-12 (月) 15:07:59}; --到底、40には見えない -- 翡 &new{2015-11-22 (日) 13:20:40}; --エイダは秘密結社の実験によって人工的に作り出された存在(例えばクローンとか)でバイオ2の時は一歳くらいだったと仮定すればまだ若い -- &new{2016-01-11 (月) 11:37:54}; -ゴリス「拷問だ!兎に角拷問しろ!」 -- &new{2015-01-13 (火) 02:33:08}; -なんか、続編の主役はジェイクだよって終わり方だったよね -- &new{2015-02-05 (木) 00:04:03}; --ですね!世代交代という意味でもジェイク中心になるのかな?個人的にはジェイク、シェリー、ピアーズで引き継いでほしかった…ピアーズ…なんでカプコンはこんな結末にしたのか! -- &new{2015-10-31 (土) 04:18:48}; --やーでも生死は定かではないからね彼も -- &new{2016-01-21 (木) 01:00:55}; -ジェイクかっこいいですな! -- ウェスカー &new{2015-05-15 (金) 16:53:31}; -なんだかんだでチャプター1が一番難しいわ。エイダを浸水で数回死なせてBになってしまった。 -- &new{2015-05-30 (土) 01:21:07}; -なんだかんだでチャプター1が一番難しいわ。エイダを浸水で数回死なせてBになってしまった。 -- &new{2015-05-30 (土) 01:21:09}; --私もチャプター1が一番の難関でした。浸水のとこだけは許さないw -- &new{2015-10-31 (土) 04:05:34}; -〇〇マスターとファイアアーム組合せで威力倍増? -- &new{2015-06-26 (金) 05:19:51}; --ちゃんと加算されるよ。キラーやフリーシューターもつければさらに上がる -- &new{2015-06-28 (日) 10:18:10}; -今やっとエイダ編を初クリア。カーラの研究室でのムービーがとても良く感じた。演出もそうだけど、エイダの表情、動作、後ろに見える写真。こういう演出はとても好き。 -- &new{2015-10-31 (土) 04:11:22}; -エイダって椎名林檎に似てないですか? -- &new{2015-11-08 (日) 22:34:46}; --その話には何人の人がついてい来るだろうか -- 翡 &new{2015-11-22 (日) 13:16:24}; -今エイダ編クリアしました!他のシナリオよりは簡単だったと思います! -- aaaaaamyonn12 &new{2016-01-03 (日) 04:19:00}; --おお!クリア出来ましたか!難易度によってはレオン編→エイダ編→ジェイク編→クリス編右に行くに連れ難しくなっていくからねw -- yukkuricruno &new{2016-01-11 (月) 21:10:12}; -やっとノーマルをクリアしました。1人だし初めからノーマルはキツい…。あたしもチャプター1は難関でした。 -- 初心者ゾンビ &new{2016-10-26 (水) 20:30:48}; -最後のカーラが言っていた“最高傑作”のサナギは誰だろう -- 初心者ゾンビ &new{2016-10-26 (水) 22:23:56}; --シモンズだろうね。自分がやられたことを自分でやる。その悪趣味さにエイダも同情をやめたと -- &new{2016-11-24 (木) 13:00:29}; ---あ、被験者って意味なら男性研究員だったかな。ファイルにあった気がする -- &new{2016-11-24 (木) 13:01:11}; --ウスタナクでしょ -- &new{2017-02-13 (月) 22:24:08}; ---ラストのフロアで蛹の元にされた男の狼狽から、命令されたこと=「カーラをエイダにしたこと」だから同じやり方で理想のシモンズにされることを恐れたのかと。ウスタナクに関しては研究員は抵抗してなかったし -- &new{2017-04-20 (木) 14:16:34}; ---ウスタナクは被験者は自分の希望でやった事だし、そもそももう完成してジェイク達追いかけてる。最期に出てきたサナギ=最高傑作でしょ普通に。まぁみんなの言ってる通り自分の理想のシモンズだろうね -- &new{2017-12-13 (水) 05:23:10}; -???「だいすきな モンスターになれて うれしいよ!」 -- &new{2017-03-21 (火) 16:14:07}; -エイダ確かに林檎ちゃんに似てる。武器がチャプター1がシャボくて、一番難関でした。 -- ちろりり &new{2020-05-22 (金) 00:14:47}; -エイダチャプター4カーラ戦クソいらないのでゲーム上カットさせていただきました。 -- バイオ好き &new{2021-01-07 (木) 14:50:25}; -PS4版やったけど世間の評価は正しかった事がよくわかった。ただ数多の批判を真摯に受け止めて7や8を産み出した事は素直に賞賛したい。 -- &new{2022-01-06 (木) 20:16:43}; --世間とお前の評価なんてどうでもええねん -- &new{2022-01-07 (金) 00:18:48}; --7や8を生み出す過程でクリス以外の主要キャラを切り捨てた事は素直に賞賛できない。8でエイダを当初予定通り出してイーサンをサポさせていればクリスがそれを見て6で生じた本物偽物関係ないエイダという人物への疑念解消もも可能だったはずだ。 -- &new{2022-03-16 (水) 20:45:36}; ---7で疲れたサラリーマン化してたクリスが8では怪力ゴリラポジションに戻ってたから旧路線捨てたわけじゃないと思うけどね。これからに期待しよう -- &new{2022-03-20 (日) 15:44:18};
[[エイダ編:CHAPTER5]] -全クリ -- 名無し &new{2012-10-07 (日) 13:39:53}; -なんかつまらなかった……。武器無限にしてもおもしろくない -- &new{2012-10-09 (火) 02:48:55}; -エイダ編面倒すぎてやるきでねぇ -- &new{2012-10-09 (火) 09:14:29}; -私うますぎ -- もゆ &new{2012-10-09 (火) 16:48:47}; --私もおいしいです (´~`)モグモグ -- &new{2012-10-09 (火) 20:55:52}; -最後BOSSくるかと思った -- ザコ &new{2012-10-11 (木) 00:55:31}; -最後のムービーはバイオハザード7の予告?次はジェイクが主人公? -- &new{2012-10-11 (木) 18:20:08}; --まじで -- &new{2012-10-11 (木) 21:57:40}; --それっぽい -- &new{2012-10-13 (土) 15:58:26}; --みたいだな -- &new{2012-10-13 (土) 20:37:06}; --だな -- &new{2012-10-15 (月) 15:46:27}; --ふむ -- &new{2012-10-22 (月) 16:34:19}; --中東が舞台っぽいですよね。CODを思い出しますが…少年は英語を話してましたが、あの服装や建物、乾いた気候はアラブでしょうな…エジプトだと5のアフリカとかぶるし。砂漠が出てくるとしたら、アリジゴクみたいなボスと戦いのが想像できますね…顔をベールで覆った謎のアラブ風美女がエイダでした、みたいなパターン?マーセのコスチュームはベリーダンサー?アラブ音楽が聞こえてきそうです -- &new{2012-10-22 (月) 23:25:06}; --すごい読みだなぁ〜 俺は単純にオマージュ(アサシンなんとかの)だと思ってたσ(^_^;) -- &new{2012-10-27 (土) 03:25:46}; --今からバイオハザード7が待ち遠しいです!!! -- 1 &new{2012-11-01 (木) 13:12:48}; -ケンタウロスタイプのシモンズですが、「掴み→骨マシンガン」の攻撃の掴み部分に対してカウンター体術が出せます。成功すると頭に一撃加えてシモンズの側面に回りこむ。威力高め?レオンでできるかは未確認。 -- &new{2012-10-15 (月) 21:18:47}; -結局シモンズは変態なの? -- &new{2012-10-18 (木) 19:10:00}; --変態です -- &new{2012-10-18 (木) 21:10:42}; ---シモンズ変態ワロタw -- &new{2012-10-22 (月) 16:33:24}; -エイダでボウガン縛りプレイやったら鬼畜だった・・・ -- &new{2012-10-21 (日) 04:19:42}; --というか爆弾ボウガン+クイックしか使わない気がするんだがw -- &new{2012-10-22 (月) 02:39:54}; --カーラスボア(?)がきつそう。 -- &new{2012-10-22 (月) 17:09:50}; ---いや、修復の周期見ながら後の爆弾使えば楽勝過ぎ -- &new{2012-10-22 (月) 18:19:41}; -エイダ編短いね~ -- &new{2012-10-21 (日) 12:08:28}; --チャプター2はどのキャラも少し長いような気がする -- &new{2012-10-22 (月) 02:06:05}; -エイダ編クリア〜(≧∇≦) -- ゆきりん &new{2012-10-22 (月) 01:53:06}; -レオンとエイダとのティーンみたいなロマンスが笑える 特にボス後にレオンがエイダを見つめたらエイダが照れくさそうに目をそらす顔とかw -- &new{2012-10-22 (月) 22:04:22}; -so cute -- &new{2012-10-29 (月) 02:07:30}; -全部終わってみて、やはり面白いですね!! アマゾンのレビューがひどいので心配してましたが杞憂でした。 -- 1 &new{2012-10-30 (火) 22:37:26}; --読んでみたけど書き込んでるのは昔のバイオファンが多いみたいですね。QTEもできない反射神経が鈍くなった世代、時代についていけない人達なんだよ。 -- &new{2012-11-03 (土) 11:50:42}; ---同感wwwいいこと言うね -- &new{2012-11-10 (土) 10:33:09}; ---全くだよ、大昔のゲームと今のゲームとを同じ視点で考えられると困る -- &new{2012-11-10 (土) 10:36:00}; ---斬新な考え方だw -- &new{2012-11-10 (土) 11:19:18}; ---今の世代でバイオ1作目をやったことがない人たちに高難易度クリス編をプレイしてもらいたいねぇ~。1匹目のゾンビで心折れると思う・・・w -- &new{2012-11-10 (土) 21:15:36}; ---今のバイオは昔と違うがそれでも即死QTEはいらない。 -- &new{2012-11-10 (土) 22:42:41}; ---んー あれだわ ゲーム性は30点、ストーリー90点ってトコ。 ストーリーの続きが見たくて、ただ進めてる感はいなめない。だから一巡終わってもう一回野郎って期があまり起きないな -- &new{2012-11-11 (日) 23:13:42}; ---ゲーム自体はとても面白いと思うが、要は「バイオハザード」の看板背負ってるのが納得いかないんじゃないか?新しいタイトルに新しいキャラで出ていれば、そんなにひどいゲームとは思われなかったんじゃないかな?内容うんぬんじゃなくてイメージとのギャップなんだろうな、きっと。 -- &new{2012-11-15 (木) 22:02:47}; ---批判的なコメントや文句つけるような輩は、何をプレイしても同じこと言うよwゲームの問題じゃなくて人間性の問題だねw -- &new{2012-11-18 (日) 09:44:29}; -いろんなとこでバイオハザード6のレビューひどい事になってたけど普通に面白かったから -- &new{2012-11-03 (土) 09:58:09}; -いろんなとこでバイオハザード6のレビューひどい事になってたけど普通に面白かった -- &new{2012-11-03 (土) 09:58:30}; --確かに重厚な作りになってるが、ユーザー視点を考慮してない幾つかの点がある。同時にユーザーによって品位が落ちない作りにも。 この点を恐れ保守的になり改悪・飽きやすいを引き起こし兼ねない快作とも言える。初回はなんでも楽しいものだw -- &new{2012-11-03 (土) 11:06:17}; -最後、サナギから出ようとしてたのは、結局誰なん? -- &new{2012-11-06 (火) 23:01:15}; --確かに -- &new{2012-11-06 (火) 23:01:54}; --場所が「カーラの研究室」であることと「もう同情してあげる必要はなさそうね」というエイダの台詞から、2人目の偽エイダである可能性は高いと思われます。が、数々の失敗を繰り返してやっと生まれたカーラ(偽エイダ)という設定から、これもまたエイダの失敗作ではないかと推測できます。サナギから伸びた手が滑らかなエイダのような手ではないあたりがそれを示唆しているように感じます。どちらにせよ劇中では明らかにはなっていませんね。 結局誰なん?w -- &new{2012-11-11 (日) 18:46:36}; --自分は「自分を実験体にした男性科学者」をベースにして、カーラが心酔した「理想のシモンズ」を作り上げたのかなぁと思いました。 -- &new{2012-11-11 (日) 18:59:59}; ---私もそう思いました。シモンズに寄り添う写真が、それを暗喩している気がしました。 -- &new{2012-11-23 (金) 13:36:13}; --コレクションの中のファイルを読むと、シモンズに騙されて被験者となったカーラは調教の末エイダとして生まれ変わり、その後シモンズへの憎しみに囚われたとあります。カーラの選択はバイオテロによる無の世界を作ることなので、シモンズを作る暇はなさそうですけど。でもおもしろい解釈ですね。 -- &new{2012-11-11 (日) 20:21:33}; --ハオス同等の能力がある人間とか。 まぁこういう引きは、常套手段だよね。 -- &new{2012-11-11 (日) 21:43:32}; --あれはカーラの最高傑作のBOWです。詳細は不明ですが… -- &new{2013-01-14 (月) 08:32:48}; -レオンは、まだエイダがサナギからでてきたと思ってるんでしょ? -- &new{2012-11-10 (土) 11:21:15}; --レオンは、クリスからエイダが死亡した事を聞いた後に、エイダに遭遇していますし、エイダに対して不信感(本当のエイダなのか?)的な間隔ももってるようなので、完全には信じてないでしょうね。目の前に、本物が登場してますし。 -- &new{2012-11-10 (土) 16:38:36}; -6の主役はエイダだね。ラストのセリフなんて、カッコ良すぎ。 -- &new{2012-11-15 (木) 14:42:26}; -賛成です -- &new{2012-11-15 (木) 20:39:31}; -レオンがおっさんになってクリスは既におっさんって次はどうなるんだ… -- &new{2012-11-18 (日) 06:21:18}; --女性陣がおばはんになるw外人特有の下半身ふっくらグラマーになって、ほほの肉とかたるんでくるんだな・・・w二の腕もプランプランしてくるw -- &new{2012-11-18 (日) 09:49:07}; ---やめてくれw -- &new{2013-01-14 (月) 08:34:18}; ---だからクレアやジルが出てこないんですね -- &new{2013-08-31 (土) 15:03:27}; -エイダは若いままだな -- &new{2012-11-18 (日) 12:31:19}; -やっぱり超リアルですね。 -- &new{2012-11-18 (日) 18:27:31}; -タンクローリー 敵に潰されて爆破できんかったwww -- 紅渚 &new{2012-11-18 (日) 23:10:28}; -ヘリの操縦をプレイヤーにさせるメリットがよく分からなかったです。ムービーでさらっと流すわけにはいかなかったんですかね? -- &new{2013-01-26 (土) 18:00:50}; -バイオ6wikipedia見れば最高傑作って書いてある -- &new{2013-01-31 (木) 15:18:17}; --今のバイオはホラーじゃなくでただのアクションになってバイオハザードらしくないけどな -- &new{2013-02-17 (日) 21:37:30}; --もう俺はホラーじゃなくてもいい気がする…。てか、今回もホラーはあるよ?ラスラパンネというお方が居るじゃん -- &new{2013-08-03 (土) 21:40:12}; -エイダからレオンへの評価 いつもピンチな男 ・・・ひどいっすあんたのせいもあれうだろうに -- &new{2013-02-17 (日) 19:40:44}; -エイダは5の時何なっていたかさらに気になってしまった -- Call of the Haunted &new{2013-04-13 (土) 22:43:49}; -エイダ永遠20代w -- &new{2013-04-29 (月) 12:28:13}; -バイオは映画もゲームも女性が主役なんだね。エイダ後始末もつけるし、ヘリで空から援護するし、フックショットで空も飛ぶし格好よすぎ。※フックショット使うための片手の握力って体重の数倍だろ?凄いなぁ 夢に見てる。自分は男だけど、キャラを選べるならエイダになりたい。 -- しょしんしゃ &new{2013-05-29 (水) 18:49:06}; -いやーーーー -- 豆汁 &new{2013-12-26 (木) 20:46:26}; -エイダがゾンビに食われると興奮するんだけど・・・ -- &new{2014-02-06 (木) 15:08:12}; -エイダがゾンビに食われると興奮するんだけど・・・ -- &new{2014-02-06 (木) 15:08:12}; -今更PCでやってるけど匍匐する時のレザーパンツのトゥルットゥル具合ががエロ過ぎる・・ -- &new{2014-03-14 (金) 00:06:12}; -ダクト通るときに興奮する -- &new{2014-08-22 (金) 23:45:38}; -エイダって年齢不明なおかつ美人ですね、って事は「ル○ン三世」の峰不○子と同じかしらね。私が見てもうらやましいです。 -- ユキミ &new{2014-12-31 (水) 12:22:40}; -エイダは40前後やね。チャプター4でクリスに捕まってゲームオーバーになった後、何されるんだろう・・・と想像が膨らむ。 誰か同人誌化お願いw -- &new{2015-01-12 (月) 12:39:13}; --チャプター4の時点ではクリスは冷静さを取り戻したから普通に連行だろうね -- &new{2015-01-12 (月) 15:07:59}; --到底、40には見えない -- 翡 &new{2015-11-22 (日) 13:20:40}; --エイダは秘密結社の実験によって人工的に作り出された存在(例えばクローンとか)でバイオ2の時は一歳くらいだったと仮定すればまだ若い -- &new{2016-01-11 (月) 11:37:54}; -ゴリス「拷問だ!兎に角拷問しろ!」 -- &new{2015-01-13 (火) 02:33:08}; -なんか、続編の主役はジェイクだよって終わり方だったよね -- &new{2015-02-05 (木) 00:04:03}; --ですね!世代交代という意味でもジェイク中心になるのかな?個人的にはジェイク、シェリー、ピアーズで引き継いでほしかった…ピアーズ…なんでカプコンはこんな結末にしたのか! -- &new{2015-10-31 (土) 04:18:48}; --やーでも生死は定かではないからね彼も -- &new{2016-01-21 (木) 01:00:55}; -ジェイクかっこいいですな! -- ウェスカー &new{2015-05-15 (金) 16:53:31}; -なんだかんだでチャプター1が一番難しいわ。エイダを浸水で数回死なせてBになってしまった。 -- &new{2015-05-30 (土) 01:21:07}; -なんだかんだでチャプター1が一番難しいわ。エイダを浸水で数回死なせてBになってしまった。 -- &new{2015-05-30 (土) 01:21:09}; --私もチャプター1が一番の難関でした。浸水のとこだけは許さないw -- &new{2015-10-31 (土) 04:05:34}; -〇〇マスターとファイアアーム組合せで威力倍増? -- &new{2015-06-26 (金) 05:19:51}; --ちゃんと加算されるよ。キラーやフリーシューターもつければさらに上がる -- &new{2015-06-28 (日) 10:18:10}; -今やっとエイダ編を初クリア。カーラの研究室でのムービーがとても良く感じた。演出もそうだけど、エイダの表情、動作、後ろに見える写真。こういう演出はとても好き。 -- &new{2015-10-31 (土) 04:11:22}; -エイダって椎名林檎に似てないですか? -- &new{2015-11-08 (日) 22:34:46}; --その話には何人の人がついてい来るだろうか -- 翡 &new{2015-11-22 (日) 13:16:24}; -今エイダ編クリアしました!他のシナリオよりは簡単だったと思います! -- aaaaaamyonn12 &new{2016-01-03 (日) 04:19:00}; --おお!クリア出来ましたか!難易度によってはレオン編→エイダ編→ジェイク編→クリス編右に行くに連れ難しくなっていくからねw -- yukkuricruno &new{2016-01-11 (月) 21:10:12}; -やっとノーマルをクリアしました。1人だし初めからノーマルはキツい…。あたしもチャプター1は難関でした。 -- 初心者ゾンビ &new{2016-10-26 (水) 20:30:48}; -最後のカーラが言っていた“最高傑作”のサナギは誰だろう -- 初心者ゾンビ &new{2016-10-26 (水) 22:23:56}; --シモンズだろうね。自分がやられたことを自分でやる。その悪趣味さにエイダも同情をやめたと -- &new{2016-11-24 (木) 13:00:29}; ---あ、被験者って意味なら男性研究員だったかな。ファイルにあった気がする -- &new{2016-11-24 (木) 13:01:11}; --ウスタナクでしょ -- &new{2017-02-13 (月) 22:24:08}; ---ラストのフロアで蛹の元にされた男の狼狽から、命令されたこと=「カーラをエイダにしたこと」だから同じやり方で理想のシモンズにされることを恐れたのかと。ウスタナクに関しては研究員は抵抗してなかったし -- &new{2017-04-20 (木) 14:16:34}; ---ウスタナクは被験者は自分の希望でやった事だし、そもそももう完成してジェイク達追いかけてる。最期に出てきたサナギ=最高傑作でしょ普通に。まぁみんなの言ってる通り自分の理想のシモンズだろうね -- &new{2017-12-13 (水) 05:23:10}; -???「だいすきな モンスターになれて うれしいよ!」 -- &new{2017-03-21 (火) 16:14:07}; -エイダ確かに林檎ちゃんに似てる。武器がチャプター1がシャボくて、一番難関でした。 -- ちろりり &new{2020-05-22 (金) 00:14:47}; -エイダチャプター4カーラ戦クソいらないのでゲーム上カットさせていただきました。 -- バイオ好き &new{2021-01-07 (木) 14:50:25}; -PS4版やったけど世間の評価は正しかった事がよくわかった。ただ数多の批判を真摯に受け止めて7や8を産み出した事は素直に賞賛したい。 -- &new{2022-01-06 (木) 20:16:43}; --世間とお前の評価なんてどうでもええねん -- &new{2022-01-07 (金) 00:18:48}; --7や8を生み出す過程でクリス以外の主要キャラを切り捨てた事は素直に賞賛できない。8でエイダを当初予定通り出してイーサンをサポさせていればクリスがそれを見て6で生じた本物偽物関係ないエイダという人物への疑念解消もも可能だったはずだ。 -- &new{2022-03-16 (水) 20:45:36}; ---7で疲れたサラリーマン化してたクリスが8では怪力ゴリラポジションに戻ってたから旧路線捨てたわけじゃないと思うけどね。これからに期待しよう -- &new{2022-03-20 (日) 15:44:18};