マグマ制御室 動力炉 をテンプレートにして作成 -
バイオハザード6攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「バイオハザード6(BIOHAZARD6)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*マグマ制御室 動力炉 [#f7a07a6a]
ザ・マーセナリーズのマグマ制御室 動力炉のマップ。
**出現クリーチャー [#m646c85e]
-ネオアンブレラ・ジュアヴォ
-グラヴァ・スメッチ※*
-グラヴァ・ドゥイム*
-グラヴァ・ベグウナツ*
-グラヴァ・スメッチ+ルウカ・カヴァタネの同時変異*
-ルウカ・スルプ※
-ルウカ・カヴァタネ※
-ノガ・スカカネ*
-ノガ・オクロプ*
-テロ・エクスプロジヤ*
-メセツ
初期配置のサナギから3体、100体程で屋上から3体それぞれ出現
-ラスラパンネ
40体、80体程で一階広場からそれぞれ1体出現
-隠しボス:ナパドゥ
80体倒すまでにフィニッシュブローで25体倒すと出現
--※黄色マスクジュアヴォからの変異
--*上層部の高台から登場する敵
*攻略 [#ob7f9395]
2層に分かれており、狭く入り組んだ部分が多く敵に囲まれやす...
不死身のラスラパンネとコンボの妨害をするメセツが登場する...
またステージに最大8体しか敵が湧かない仕様なのでラスラパン...
メセツについては閃光手榴弾を被弾すると即死する。下層と上...
-ラスラパンネについて
ラスラパンネは不死身であるがマグマに落とす(ステージの場外...
--落とし方
下層部のステージ両端にジャンプで足場を飛び越える場所があ...
上層部も1箇所足場を越える場所があり場外へ落とすことは出来...
慣れないうちは下層部で落とした方がいい。
高火力武器だとすぐ落とすことが出来るが弾が手に当たると吹...
-メセツについて
メセツは飛行中、プレーヤー画面に写ると掴み攻撃をしてくる...
-初めから終盤にかけてジュアヴォ・リストブレードが登場。赤...
他のステージと比べると珍しいがダメージを負ってから一定時...
-7体程倒すと各高台の下に黄色マスクのマシンガン持ちが配置...
-12体程倒すと上層にいるサナギ3体が孵化しメセツが登場する...
-30体程倒すと上層部の高台にグラヴァ・ドゥイム2体とテロ・...
テロ・エクスプロジヤは上層部の高台より出現する(これ以降に...
-40体程倒すとラスラパンネが下層部の広場に登場する。
-46体程から58体程までは下層部に敵が湧く。
黄色マスクのマシンピストル持ちが登場するがルウカ・カヴァ...
マシンピストル持ちは下層部の1F救急スプレー入りの箱付近の...
-58体程倒すと上層部にグラヴァ・スメッチと黄色マスクが登場...
60体あたりに登場する黄色マスク1体はスメッチに変異するので...
-68体程倒すと下層部に敵が湧く。
-80体倒すと2体目のラスラパンネが下層部広場に登場する。
-80体~88体は上層部からノガ・オクロプとリストブレードが湧...
-92体程倒すと上層部にグラヴァ・スメッチとルウカ・カヴァタ...
-100体から上層部の高台にメセツが3体追加される。ボス残しを...
-100体程から下層部の両端と広場にマシンピストル持ちが1体現...
-114体程倒すとノガ・スカカネが登場する。
ボス残し時は閃光を使用するとメセツが即死するのでスライデ...
-128体程倒すと上層部の高台にグラヴァ・ベグウナツが登場す...
ベグウナツの攻撃は周りの敵にも被害が及ぶので優先的に倒す...
-130体~137体までは下層部にリストブレードが湧く。
-138体から終盤にかけて上層部にリストブレードとテロ・エク...
ボス残しをする場合はテロ・エクスプロジヤの爆発に巻き込ま...
ハイスコアを目指すプレイヤー限定だがこのステージは100体目...
ボスを6体残した状態で残り2体のジュアヴォ系統の出現位置等...
Soloでのボス6体残しの参考(途中で5体残しになります)
-前提条件:99体倒すまでにボス系の敵(メセツorラスラパンネor...
各所のジュアヴォ登場箇所を下記にまとめました
①1F救急スプレー付近の湧きポイント
②1F上記ポイントの反対側の湧きポイント
③下層部広場の湧きポイント
④高台(ナパドゥが降りてくるほうの高台)
⑤高台(④の向かい側にある高台)
⑥高台(コンボボーナスがあるほうの高台)
表記について
99体目は98comboまで繋いでいる状態のことです。
-99体目のジュアヴォはコンボがギリギリ切れるタイミングで倒す
-100体目は①からマシピスが登場する。
-101体目は⑥の高台からリストブレードが登場する。
-102体目はマシピスが②から登場するので急いで上層部経由で向...
-103体目は④からリストブレードが登場する。
-104体目は③からマシピスが登場するので上層部の閃光手榴弾付...
-105体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-106体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-107体目は⑤の高台からエクスプロジヤが登場する。
-108体目は④の高台から黄マスクのリストブレードが登場する。
-109体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-110体目は⑤の高台からエクスプロジヤが登場する。
-111体目は④の高台から黄マスクのリストブレードが登場する。
-112体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-112体目を倒したあと救急スプレーのルートを通り高台の前(高...
※113体目はエクスプロジヤが自爆して勝手にコンボが繋がる。
-115体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-116体目は⑤の高台からエクスプロジヤが登場する。
-117体目は④の高台からエクスプロジヤが登場する。
-118体目は⑥の高台からスカカネが降ってくる。運が絡むポイン...
-119体目は⑤の高台からスカカネが登場し、2階閃光手榴弾付近...
-120体目は⑥の高台からリストブレードが登場する。
-121体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-122体目は⑥の高台から登場する。
-123体目は119体目と同様、⑤の高台から出現するので倒す。
-124体目のスカカネも⑥の高台から登場するが自分のいる場所に...
-125体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-126体目は⑥の高台からリストブレードが登場する。
-127体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-128体目は④の高台よりベグウナツが登場する。
-129体目は③の下層部広場にリストブレードが登場するので⑤と⑥...
-130体目にメセツを1体倒す(この後の敵の登場が安定しやすく...
-131体目に②からリストブレードが登場する(高台④の階段途中の...
-132体目に⑥の高台からベグウナツが登場する(大体ですが高台④...
-133体目は132体目のベグウナツを倒したあと階段を降りずに階...
-134体目は②からリストブレードが登場する。
-135体目は⑤からベグウナツが登場する。高台④下の下層部か階...
-136体目は③からリストブレードが登場する。
-137体目は①からリストブレードが登場する。下層部の閃光手榴...
-138体目は⑤の高台付近の階段を上がり⑤の高台に登場するエク...
-139体目は⑥の高台からリストブレードが降りてくる(実際は137...
137体目から138体目間で時間をかけすぎると下層部広場に降り...
-140以降は本命以外のボス(4体)を倒す。倒すと敵も湧いてくる...
Duoでのボス6体残しの参考(ラスラパンネ2体とナパドゥ1体を残...
-プレイヤーはAとBで記載します。
-99体目まではSoloと同様。Aは①に移動して、Bは②で待機。
-100体目は①からマシピスが登場するので倒して⑥に移動。Bは②...
-101体目は⑥からリストブレードが登場するので倒して④に移動...
-102体目は②からマシピスが登場するので倒して急いで③に移動...
-103体目は④からリストブレードが登場するので倒して⑤に移動...
-104体目は③からマシピスが登場するので倒す。Bは128体敵を倒...
-105体目~117体目まではSoloと同様Aが全て敵を倒して行く。
-118体目はスカカネは下層部広場に降りるか⑥のポイントにいる...
-119体目はAがもたもたしていると下層部へ降りてしまうので手...
-120体目~122体目はSoloと同様Aが全て倒す。
-123体目ももたもたしていると下層部へ降りるのでAが素早く倒...
-124体目も118体目と同様ランダムなので注意すること
-125体目~128体目はSoloと同様Aが全て倒すこと。128体目を倒...
-129体目は③からリストブレードが登場するのでBが倒す。倒し...
-130体目は②からリストブレードが登場するので倒して急いで③...
-131体目は⑥からベグウナツが登場するので倒して急いで②へ移...
-132体目は③からリストブレードが登場するので倒して⑤へ移動...
-133体目は②からリストブレードが登場するので倒して③へ移動...
-134体目は⑤からベグウナツが登場するので倒して①へ移動する...
-135体目は③からリストブレードが登場するので倒して⑤へ移動...
-136体目は①からリストブレードが登場するので倒して⑥へ移動...
-137体目は⑥からリストブレードが登場するので倒して④の救急...
-138体目に⑤からエクスプロジヤが登場するので倒して④の高台...
-139体目に④からエクスプロジヤが登場するので倒してラスラパ...
-140体目に①からリストブレードが登場するのでFBが出来る体制...
-あとは150体目にナパドゥを倒せばいいだけだがエクスプロジ...
ラスラパンネの下半身が行う硫酸攻撃は周りのメセツを即死さ...
**コメント [#h3c94dfb]
#pcomment(reply)
終了行:
*マグマ制御室 動力炉 [#f7a07a6a]
ザ・マーセナリーズのマグマ制御室 動力炉のマップ。
**出現クリーチャー [#m646c85e]
-ネオアンブレラ・ジュアヴォ
-グラヴァ・スメッチ※*
-グラヴァ・ドゥイム*
-グラヴァ・ベグウナツ*
-グラヴァ・スメッチ+ルウカ・カヴァタネの同時変異*
-ルウカ・スルプ※
-ルウカ・カヴァタネ※
-ノガ・スカカネ*
-ノガ・オクロプ*
-テロ・エクスプロジヤ*
-メセツ
初期配置のサナギから3体、100体程で屋上から3体それぞれ出現
-ラスラパンネ
40体、80体程で一階広場からそれぞれ1体出現
-隠しボス:ナパドゥ
80体倒すまでにフィニッシュブローで25体倒すと出現
--※黄色マスクジュアヴォからの変異
--*上層部の高台から登場する敵
*攻略 [#ob7f9395]
2層に分かれており、狭く入り組んだ部分が多く敵に囲まれやす...
不死身のラスラパンネとコンボの妨害をするメセツが登場する...
またステージに最大8体しか敵が湧かない仕様なのでラスラパン...
メセツについては閃光手榴弾を被弾すると即死する。下層と上...
-ラスラパンネについて
ラスラパンネは不死身であるがマグマに落とす(ステージの場外...
--落とし方
下層部のステージ両端にジャンプで足場を飛び越える場所があ...
上層部も1箇所足場を越える場所があり場外へ落とすことは出来...
慣れないうちは下層部で落とした方がいい。
高火力武器だとすぐ落とすことが出来るが弾が手に当たると吹...
-メセツについて
メセツは飛行中、プレーヤー画面に写ると掴み攻撃をしてくる...
-初めから終盤にかけてジュアヴォ・リストブレードが登場。赤...
他のステージと比べると珍しいがダメージを負ってから一定時...
-7体程倒すと各高台の下に黄色マスクのマシンガン持ちが配置...
-12体程倒すと上層にいるサナギ3体が孵化しメセツが登場する...
-30体程倒すと上層部の高台にグラヴァ・ドゥイム2体とテロ・...
テロ・エクスプロジヤは上層部の高台より出現する(これ以降に...
-40体程倒すとラスラパンネが下層部の広場に登場する。
-46体程から58体程までは下層部に敵が湧く。
黄色マスクのマシンピストル持ちが登場するがルウカ・カヴァ...
マシンピストル持ちは下層部の1F救急スプレー入りの箱付近の...
-58体程倒すと上層部にグラヴァ・スメッチと黄色マスクが登場...
60体あたりに登場する黄色マスク1体はスメッチに変異するので...
-68体程倒すと下層部に敵が湧く。
-80体倒すと2体目のラスラパンネが下層部広場に登場する。
-80体~88体は上層部からノガ・オクロプとリストブレードが湧...
-92体程倒すと上層部にグラヴァ・スメッチとルウカ・カヴァタ...
-100体から上層部の高台にメセツが3体追加される。ボス残しを...
-100体程から下層部の両端と広場にマシンピストル持ちが1体現...
-114体程倒すとノガ・スカカネが登場する。
ボス残し時は閃光を使用するとメセツが即死するのでスライデ...
-128体程倒すと上層部の高台にグラヴァ・ベグウナツが登場す...
ベグウナツの攻撃は周りの敵にも被害が及ぶので優先的に倒す...
-130体~137体までは下層部にリストブレードが湧く。
-138体から終盤にかけて上層部にリストブレードとテロ・エク...
ボス残しをする場合はテロ・エクスプロジヤの爆発に巻き込ま...
ハイスコアを目指すプレイヤー限定だがこのステージは100体目...
ボスを6体残した状態で残り2体のジュアヴォ系統の出現位置等...
Soloでのボス6体残しの参考(途中で5体残しになります)
-前提条件:99体倒すまでにボス系の敵(メセツorラスラパンネor...
各所のジュアヴォ登場箇所を下記にまとめました
①1F救急スプレー付近の湧きポイント
②1F上記ポイントの反対側の湧きポイント
③下層部広場の湧きポイント
④高台(ナパドゥが降りてくるほうの高台)
⑤高台(④の向かい側にある高台)
⑥高台(コンボボーナスがあるほうの高台)
表記について
99体目は98comboまで繋いでいる状態のことです。
-99体目のジュアヴォはコンボがギリギリ切れるタイミングで倒す
-100体目は①からマシピスが登場する。
-101体目は⑥の高台からリストブレードが登場する。
-102体目はマシピスが②から登場するので急いで上層部経由で向...
-103体目は④からリストブレードが登場する。
-104体目は③からマシピスが登場するので上層部の閃光手榴弾付...
-105体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-106体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-107体目は⑤の高台からエクスプロジヤが登場する。
-108体目は④の高台から黄マスクのリストブレードが登場する。
-109体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-110体目は⑤の高台からエクスプロジヤが登場する。
-111体目は④の高台から黄マスクのリストブレードが登場する。
-112体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-112体目を倒したあと救急スプレーのルートを通り高台の前(高...
※113体目はエクスプロジヤが自爆して勝手にコンボが繋がる。
-115体目は⑥の高台からエクスプロジヤが登場する。
-116体目は⑤の高台からエクスプロジヤが登場する。
-117体目は④の高台からエクスプロジヤが登場する。
-118体目は⑥の高台からスカカネが降ってくる。運が絡むポイン...
-119体目は⑤の高台からスカカネが登場し、2階閃光手榴弾付近...
-120体目は⑥の高台からリストブレードが登場する。
-121体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-122体目は⑥の高台から登場する。
-123体目は119体目と同様、⑤の高台から出現するので倒す。
-124体目のスカカネも⑥の高台から登場するが自分のいる場所に...
-125体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-126体目は⑥の高台からリストブレードが登場する。
-127体目は⑤の高台からリストブレードが登場する。
-128体目は④の高台よりベグウナツが登場する。
-129体目は③の下層部広場にリストブレードが登場するので⑤と⑥...
-130体目にメセツを1体倒す(この後の敵の登場が安定しやすく...
-131体目に②からリストブレードが登場する(高台④の階段途中の...
-132体目に⑥の高台からベグウナツが登場する(大体ですが高台④...
-133体目は132体目のベグウナツを倒したあと階段を降りずに階...
-134体目は②からリストブレードが登場する。
-135体目は⑤からベグウナツが登場する。高台④下の下層部か階...
-136体目は③からリストブレードが登場する。
-137体目は①からリストブレードが登場する。下層部の閃光手榴...
-138体目は⑤の高台付近の階段を上がり⑤の高台に登場するエク...
-139体目は⑥の高台からリストブレードが降りてくる(実際は137...
137体目から138体目間で時間をかけすぎると下層部広場に降り...
-140以降は本命以外のボス(4体)を倒す。倒すと敵も湧いてくる...
Duoでのボス6体残しの参考(ラスラパンネ2体とナパドゥ1体を残...
-プレイヤーはAとBで記載します。
-99体目まではSoloと同様。Aは①に移動して、Bは②で待機。
-100体目は①からマシピスが登場するので倒して⑥に移動。Bは②...
-101体目は⑥からリストブレードが登場するので倒して④に移動...
-102体目は②からマシピスが登場するので倒して急いで③に移動...
-103体目は④からリストブレードが登場するので倒して⑤に移動...
-104体目は③からマシピスが登場するので倒す。Bは128体敵を倒...
-105体目~117体目まではSoloと同様Aが全て敵を倒して行く。
-118体目はスカカネは下層部広場に降りるか⑥のポイントにいる...
-119体目はAがもたもたしていると下層部へ降りてしまうので手...
-120体目~122体目はSoloと同様Aが全て倒す。
-123体目ももたもたしていると下層部へ降りるのでAが素早く倒...
-124体目も118体目と同様ランダムなので注意すること
-125体目~128体目はSoloと同様Aが全て倒すこと。128体目を倒...
-129体目は③からリストブレードが登場するのでBが倒す。倒し...
-130体目は②からリストブレードが登場するので倒して急いで③...
-131体目は⑥からベグウナツが登場するので倒して急いで②へ移...
-132体目は③からリストブレードが登場するので倒して⑤へ移動...
-133体目は②からリストブレードが登場するので倒して③へ移動...
-134体目は⑤からベグウナツが登場するので倒して①へ移動する...
-135体目は③からリストブレードが登場するので倒して⑤へ移動...
-136体目は①からリストブレードが登場するので倒して⑥へ移動...
-137体目は⑥からリストブレードが登場するので倒して④の救急...
-138体目に⑤からエクスプロジヤが登場するので倒して④の高台...
-139体目に④からエクスプロジヤが登場するので倒してラスラパ...
-140体目に①からリストブレードが登場するのでFBが出来る体制...
-あとは150体目にナパドゥを倒せばいいだけだがエクスプロジ...
ラスラパンネの下半身が行う硫酸攻撃は周りのメセツを即死さ...
**コメント [#h3c94dfb]
#pcomment(reply)
ページ名: