海底基地 研究所 をテンプレートにして作成 -
バイオハザード6攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「バイオハザード6(BIOHAZARD6)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*海底基地 研究所のマップ [#n816673d]
ステージパックB(1/29より配信開始)に同梱されるエクストラコ...
*出現クリーチャー [#k59e1c03]
-ジュアヴォ(リストブレード、マシンピストル、スナイパー)
-ルウカ・ベデム
-テロ・エクスプロジヤ
-グラヴァ・ベグウナツ
-グラヴァ・ドゥイム
-グラヴァ・スメッチ
-ノガ・トゥルチャニエ
-ノガ・レトゥ
-ノガ・レトゥ+ルウカ・スルプの同時変異体
-グラヴァ・スメッチ+ノガ・オクロプの同時変異体
-ナパドゥ
-隠しボス
・ウビストヴォ
80体倒すまでに体術(カウンター、FB含む)で40体倒すと出現。
・ナパドゥ
149コンボつないだ状態で149体目を倒すと上層赤ハーブ付近の...
**攻略 [#u1c764fa]
複雑に入り組んでいるうえに、主な戦闘場所は狭い通路ばかり...
敵があちこちから湧き、合流するまでに複雑な通路を経由して...
敵が少なくなったと感じたら、増援を確認できるまで気絶状態...
複雑なアップダウンな地形上、一部の通常体術、FBがスカりや...
損傷によって変異するのは黄色の目をした個体のみ。赤は一切...
中層~下層にある金網の足場は下に敵が貫通しやすいので注意。
ノガ・レトゥや、リストブレードでも前転の出だしをこけさせ...
ボス残しでウビストヴォを残すときは下層部にある救急スプレ...
-まずはジュアヴォ・リストブレードが登場する。
このステージの個体はハンドガン909以上の攻撃力なら足に2発...
最初の方の目が黄色い個体は、頭を攻撃するとグラヴァ・ベグ...
足のみ非変異対象なので繋げるときは足を攻撃しよう。
逆にグラヴァ・ベグウナツに変異させてカウンターを取る手も...
-15体程倒すと、ルウカ・ベデムが3体出現する。攻撃に積極的...
-20体程倒すと、ジュアヴォ・マシンピストルが現れる。
遠くから距離を取って銃撃することが多く、その間はリストブ...
見つけたらさっさと倒そう。
-30体程倒すと、ノガ・レトゥ+ルウカ・スルプの同時変異体が...
50体ぐらいまでは度々湧いてくる。
基本的にはノーマルのノガ・レトゥと変わらないものの、壁へ...
この個体は低空に留まることが多いので、普通の体術や背面・...
ノーマルジェイク以外のキャラならハンドガンを4発ぐらい当て...
余裕があったら狙ってみるのもよい。
このステージでは登場してから一定のルートをうろついてから...
倒さないと湧きも悪くなるのでさっさとと倒そう。
また後半に出てくるノガ・レトゥにも言えることだが、
足場がないところが多いステージなので墜落させる(HSや閃光手...
墜落すると変なところに落ちてしまい、復帰に時間がっかかっ...
なるべく墜落させない方が良い。足場に関しても中層~下層に...
ここからの黄色目は、頭や上半身を攻撃しまくるとテロ・エク...
-25体程倒すと、テロ・エクスプロジヤが登場する。近くに奈落...
下層の段差付近なら段差体術を狙うこともできる。
-50体程倒すと、ナパドゥが3体ほど出てくる。体力は低い。
-55体程倒すと、上層にグラヴァ・ドゥイムが1体だけ出現する...
上の層にいるケースがほとんどなので見つけ次第急いで駆け寄...
中層以下で戦うと下に落ちてくるので注意。一匹だけ佇んでい...
ここら辺から黄色目は頭を攻撃するとグラヴァ・ドゥイムにな...
-75体程倒すと、グラヴァ・スメッチ+ノガ・オクロプの同時変...
足に鎧がついているのでスライディングは無効。
基本的には近づいてくるときに空振り飛び蹴りをするぐらいで...
胸付近のコアをハンドガン等で攻撃すると大きく仰け反ること...
ただし、体力を中途半端に削ってコアを狙うと爆発することが...
胸付近を連続して撃ち、のけぞらなかったら体術で締めるとよ...
クイックショットorダッシュ格闘→アイテム格闘で処理が可能だ...
やられ途中にスーパーアーマーになり、大ヤラレにはならない...
また普通のグラヴァ・スメッチと同じで突進準備動作のへどシ...
なおこの間に普通のグラヴァ・スメッチも出てくる。
こちらはスライディング等が有効なので足をよく見て判断し積...
-80体程倒すと、黄色い目のジュアヴォ・マシンピストルが出る...
これ以降の黄色目は足を攻撃しすぎるとノガ・オクロプ、胴よ...
-90体程倒すと、ノガ・トゥルチャニエが3体出現する。
-93~102体でスナイパーが3体出現する。
93体程倒すと中層、95体体程倒すと上層、102体程倒すと中層に...
各々狙えるポイントまで移動してから撃ってくるので、レーザ...
なお中層の出現ポイント真下で粘ると、出てこずに敵の専用通...
スナイパーを倒すと緑ハーブが手に入る。
-105体程倒すと、テロ・エクスプロジヤが登場する。次のノガ...
-110体程倒すと、ノーマルのノガ・レトゥが6体登場する。ウビ...
討ち漏れが発生すると敵が枯れやすくなるのでちゃんと倒そう。
また、ここでも墜落させてしまった場合、上層の床下にとどま...
墜落させてしまいKOに含まれなかったら墜落させてしまってい...
-110体程倒すと、ナパドゥも5体現れる。ボス残しにチャレンジ...
問題はナパドゥ自身の攻撃でナパドゥを傷つけてしまうところ...
-118体程倒すと、グラヴァ・ベグウナツ+ノガ・オクロプの同時...
ボスを残している場合はナパドゥを傷つけてしまうので処理は...
これ以降の黄色目は頭はグラヴァ・ベグウナツ、腕はルウカ・...
緊急時に銃殺で繋げる場合はバランスよくダメージを与えるし...
-145体程倒すと、ルウカ・ベデム+ノガ・オクロプの同時変異体...
この個体は体術に強いので、頭を殴るだけではFBはできない。
他のオクロプ種同様、QSで完全にのけぞらせた後HSをすればFB...
普通ののけぞりは左側に軽く体をのけぞらす程度だが、完全な...
-最後は赤ハーブ付近の上のオブジェクトからナパドゥが出現す...
条件は不明だが、コンボをつないで、149体目を倒して一定時間...
**コメント [#n87fae1c]
#pcomment(reply)
終了行:
*海底基地 研究所のマップ [#n816673d]
ステージパックB(1/29より配信開始)に同梱されるエクストラコ...
*出現クリーチャー [#k59e1c03]
-ジュアヴォ(リストブレード、マシンピストル、スナイパー)
-ルウカ・ベデム
-テロ・エクスプロジヤ
-グラヴァ・ベグウナツ
-グラヴァ・ドゥイム
-グラヴァ・スメッチ
-ノガ・トゥルチャニエ
-ノガ・レトゥ
-ノガ・レトゥ+ルウカ・スルプの同時変異体
-グラヴァ・スメッチ+ノガ・オクロプの同時変異体
-ナパドゥ
-隠しボス
・ウビストヴォ
80体倒すまでに体術(カウンター、FB含む)で40体倒すと出現。
・ナパドゥ
149コンボつないだ状態で149体目を倒すと上層赤ハーブ付近の...
**攻略 [#u1c764fa]
複雑に入り組んでいるうえに、主な戦闘場所は狭い通路ばかり...
敵があちこちから湧き、合流するまでに複雑な通路を経由して...
敵が少なくなったと感じたら、増援を確認できるまで気絶状態...
複雑なアップダウンな地形上、一部の通常体術、FBがスカりや...
損傷によって変異するのは黄色の目をした個体のみ。赤は一切...
中層~下層にある金網の足場は下に敵が貫通しやすいので注意。
ノガ・レトゥや、リストブレードでも前転の出だしをこけさせ...
ボス残しでウビストヴォを残すときは下層部にある救急スプレ...
-まずはジュアヴォ・リストブレードが登場する。
このステージの個体はハンドガン909以上の攻撃力なら足に2発...
最初の方の目が黄色い個体は、頭を攻撃するとグラヴァ・ベグ...
足のみ非変異対象なので繋げるときは足を攻撃しよう。
逆にグラヴァ・ベグウナツに変異させてカウンターを取る手も...
-15体程倒すと、ルウカ・ベデムが3体出現する。攻撃に積極的...
-20体程倒すと、ジュアヴォ・マシンピストルが現れる。
遠くから距離を取って銃撃することが多く、その間はリストブ...
見つけたらさっさと倒そう。
-30体程倒すと、ノガ・レトゥ+ルウカ・スルプの同時変異体が...
50体ぐらいまでは度々湧いてくる。
基本的にはノーマルのノガ・レトゥと変わらないものの、壁へ...
この個体は低空に留まることが多いので、普通の体術や背面・...
ノーマルジェイク以外のキャラならハンドガンを4発ぐらい当て...
余裕があったら狙ってみるのもよい。
このステージでは登場してから一定のルートをうろついてから...
倒さないと湧きも悪くなるのでさっさとと倒そう。
また後半に出てくるノガ・レトゥにも言えることだが、
足場がないところが多いステージなので墜落させる(HSや閃光手...
墜落すると変なところに落ちてしまい、復帰に時間がっかかっ...
なるべく墜落させない方が良い。足場に関しても中層~下層に...
ここからの黄色目は、頭や上半身を攻撃しまくるとテロ・エク...
-25体程倒すと、テロ・エクスプロジヤが登場する。近くに奈落...
下層の段差付近なら段差体術を狙うこともできる。
-50体程倒すと、ナパドゥが3体ほど出てくる。体力は低い。
-55体程倒すと、上層にグラヴァ・ドゥイムが1体だけ出現する...
上の層にいるケースがほとんどなので見つけ次第急いで駆け寄...
中層以下で戦うと下に落ちてくるので注意。一匹だけ佇んでい...
ここら辺から黄色目は頭を攻撃するとグラヴァ・ドゥイムにな...
-75体程倒すと、グラヴァ・スメッチ+ノガ・オクロプの同時変...
足に鎧がついているのでスライディングは無効。
基本的には近づいてくるときに空振り飛び蹴りをするぐらいで...
胸付近のコアをハンドガン等で攻撃すると大きく仰け反ること...
ただし、体力を中途半端に削ってコアを狙うと爆発することが...
胸付近を連続して撃ち、のけぞらなかったら体術で締めるとよ...
クイックショットorダッシュ格闘→アイテム格闘で処理が可能だ...
やられ途中にスーパーアーマーになり、大ヤラレにはならない...
また普通のグラヴァ・スメッチと同じで突進準備動作のへどシ...
なおこの間に普通のグラヴァ・スメッチも出てくる。
こちらはスライディング等が有効なので足をよく見て判断し積...
-80体程倒すと、黄色い目のジュアヴォ・マシンピストルが出る...
これ以降の黄色目は足を攻撃しすぎるとノガ・オクロプ、胴よ...
-90体程倒すと、ノガ・トゥルチャニエが3体出現する。
-93~102体でスナイパーが3体出現する。
93体程倒すと中層、95体体程倒すと上層、102体程倒すと中層に...
各々狙えるポイントまで移動してから撃ってくるので、レーザ...
なお中層の出現ポイント真下で粘ると、出てこずに敵の専用通...
スナイパーを倒すと緑ハーブが手に入る。
-105体程倒すと、テロ・エクスプロジヤが登場する。次のノガ...
-110体程倒すと、ノーマルのノガ・レトゥが6体登場する。ウビ...
討ち漏れが発生すると敵が枯れやすくなるのでちゃんと倒そう。
また、ここでも墜落させてしまった場合、上層の床下にとどま...
墜落させてしまいKOに含まれなかったら墜落させてしまってい...
-110体程倒すと、ナパドゥも5体現れる。ボス残しにチャレンジ...
問題はナパドゥ自身の攻撃でナパドゥを傷つけてしまうところ...
-118体程倒すと、グラヴァ・ベグウナツ+ノガ・オクロプの同時...
ボスを残している場合はナパドゥを傷つけてしまうので処理は...
これ以降の黄色目は頭はグラヴァ・ベグウナツ、腕はルウカ・...
緊急時に銃殺で繋げる場合はバランスよくダメージを与えるし...
-145体程倒すと、ルウカ・ベデム+ノガ・オクロプの同時変異体...
この個体は体術に強いので、頭を殴るだけではFBはできない。
他のオクロプ種同様、QSで完全にのけぞらせた後HSをすればFB...
普通ののけぞりは左側に軽く体をのけぞらす程度だが、完全な...
-最後は赤ハーブ付近の上のオブジェクトからナパドゥが出現す...
条件は不明だが、コンボをつないで、149体目を倒して一定時間...
**コメント [#n87fae1c]
#pcomment(reply)
ページ名: