PS4/PS3「龍が如く 極」マップ付き攻略Wiki
*究極闘技 [#ydf9166d]
ストーリーをクリアすると、タイトルメニューに追加される。
様々な条件が課せられた闘技をクリアしていくモード。
全ての闘技をクリアすると、&color(Green){トロフィー「極限を極めし男」};クリア。
**闘技の種類と報酬 [#jbf78d4d]
|~闘技の種類|~内容|~報酬|
|[[試練闘技]]|特殊なクリア条件が設定されたミッション|磁気ネックレス|
|[[乱戦闘技]]|様々な状況や条件で敵を全滅させることを目的としたミッション|平常心の手ぬぐい|
|[[狂犬闘技]]|真島に関する条件が設定されたミッション|堂島組の木神札|
|[[極限闘技]]|強敵と立て続けに連戦を行うミッション|闘神の護符|
-極限闘技は試練闘技、乱戦闘技、狂犬闘技全てクリアするとプレイできる。
-報酬はクリア報酬として入手できるので、クリアデータ引き継ぎ後にボブ宇都宮から受け取ることができる。
-報酬はクリア報酬として入手できるので、クリアデータ引き継ぎ後にボブ宇都宮から受け取る事ができる。
プレイ中のプレミアムアドベンチャーの場合は、セレナで一旦クリアデータを作成。
そのクリアデータを引き継いで始めることで受け取ることができる。
そのクリアデータを引き継いで始めることで受け取る事ができる。
**桐生の状態 [#y4855d71]
使用するキャラクターはミッションごとに最弱の龍や最強の龍などと記載されており、桐生の能力強化状態をあらわしている。
ミッションによって体力や使える技が違ってくるので注意しよう。
今作では究極闘技中に能力が確認できなくなって不便になった。
前作「龍が如く0」とは異なり今作では究極闘技中に能力が確認できなくなった。
|~キャラクター|~強化状態|
|最弱の龍|心・技・体・龍すべて未強化|
|心酔の龍|心のみ最大強化|
|技巧の龍|技のみ最大強化|
|体現の龍|体のみ最大強化|
|復活の龍|龍のみ最大強化|
|最強の龍|心・技・体・龍すべて最大強化|
**覚えておきたいこと [#o32d8a99]
**覚えておきたい事 [#o32d8a99]
-心酔の龍、最強の龍ではバトル開始時に非ヒート状態で特定行動をするとヒートゲージが大幅に増加する(各種ケンカの心得の効果)
特定行動:敵を掴む、最初の攻撃で敵を吹き飛ばす、攻撃を回避する
特に回避はヒートゲージが最大になる上、簡単なのでオススメ
-復活の龍、最強の龍では堂島の龍スタイルでヒートアクションを使用すると体力が回復する(黄龍の気位)