どこでも真島 の編集 -
龍が如く極 攻略通信Wiki
PS4/PS3「龍が如く 極」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
**ランクアップイベント [#ub3b1e1a] 真島吾朗との因縁ゲージがMAXになると、真島の部下の西田から電話かメールで連絡してくる。 イベントをクリアすることで因縁ランクがランクアップする。 ランクアップイベント発生中はクリアするまで他の場所では一切真島は出現しないので、優先的に行おう。 ただし、第3章と第9章はストーリーの都合上どこでも真島は発生しません -ランクアップイベントはマップに緑のマークで表示される。 ただし、Dランク獲得イベントの大通りに隠れている時は表示されないので注意。 -因縁ランクはストーリー進行によって上限が決まっている。 例えば、第7章をクリアするまではCランクのMAX、第8章クリアするまではBランクのMAXが限界。 この時は真島は西公園で休憩しており、上限が開放されるとランクアップイベントが発生するようになる。 &imgfolder(img/majima1.gif); |~イベント|~場所|~備考| ||CENTER:||c |Fランク獲得|1|西田から真島がミレニアムタワー前にいるとの電話&br;真島巡査に職質を受け、武器を所持しているとバトルとなる&br; 武器を所持していないとバトルが発生しないので、何でもいいので所持しておこう&br;スラッガースタイルの真島とバトル。&color(Blue){「狂犬の極み・ドス」を習得};| |Eランク獲得|2|西田から真島が大通りに隠れたとの電話&br; 中道通りのスマイルバーガー正面のがたがた動く巨大パイロンを調べるとバトル&br;「真島センサー」を習得| |Dランク獲得|3|西田からエイジアで真島が放免祝いをしてくれるとの電話&br; エイジアでダンサースタイルの真島とバトル。&color(Blue){「狂犬の極み・翔舞」を習得};| |Cランク獲得|4|西田から急いで千両通りへとの電話&br; ゾンビ真島→雑魚ゾンビ→ゾンビ真島→雑魚ゾンビ→ゾンビ真島のバトル&br;&color(Blue){「ヒートゲージ増加」を習得};| |Bランク獲得|5|西田から真島がバッティングセンターにいるとの電話&br; バッティングセンターで1度プレイするとスラッガースタイルの真島とバトル&br;&color(Blue){「武器マスター【バット】」を習得};| |Aランク獲得|6|西田から真島がデボラに入り浸っているという電話&br; デボラでみんなのアイドル吾朗とバトル。&color(Blue){「カリスティック技習得」を習得};| |Sランク獲得|7|西田からタクシーについての電話&br; タクシーに乗ると埠頭に連れて行かれて、嶋野の狂犬スタイルの真島とバトル&br;&color(Blue){「トンファー/ヌンチャク技習得」を習得};| |SSランク獲得|8|西田から真島が西公園前にいるとの電話&br; 嶋野の狂犬スタイルの真島とバトル。&color(Green){狂犬の手袋};を入手、&color(blue){「武器マスター【ドス】」を習得};| |SSSランク獲得|9|西田から西公園に恐ろしい顔の男がいるとの電話&br; 西公園でハンニャマンとバトル。&color(Green){ボコボコバット};を入手、&color(blue){「不動の心意気」を習得};| |真・嶋野の狂犬|10|「狂犬の極み・ドスバット」以外の能力を全て習得後、&br;しばらくすると真島から電話がかかってくる&br;バッティングセンターにいる真島に話しかけて最後のバトル&br;嶋野の狂犬スタイルの真島とバトル&br;堂島の龍スタイルで虎落としを狙うのが楽&br;真島は少し距離がある位置からでも攻撃をしかけてくるので非常に狙いやすい&br;超スタイルの極みも堂島の龍スタイル&br;勝利すると&color(blue){「狂犬の極み・ドスバット」習得};、&color(Green){鬼炎のドス};入手&br;&color(Green){トロフィー「堂島の龍が復活やでぇ!」};獲得&br;&br;''&color(Red){バグがあるので注意!};''&br;プレミアムアドベンチャーで龍の刺青に着替えていると、&br;バトル後暗転したまま動かなくなる&br;必ず通常衣装に戻して戦うようにしよう|
*どこでも真島 [#j79a3f41] 第二章から発生するようになり、真島とのバトルを通じて堂島の龍スタイルの能力を習得することができる。 -達成状況は達成目録>プレイログ>どこでも真島から確認できる。 -真島の因縁がEランクになると、「真島センサー」を習得できる。 非ヒート状態の時、真島が近くにいると「桐生ちゃ~ん」と声がして、ミニマップに紫色の矢印マークが表示される。 ただし、車のトランクやマンホール等に隠れている場合は紫色の矢印マークは表示されない。 #contentsx **ランクアップイベント [#ub3b1e1a] 真島吾朗との因縁ゲージがMAXになると、真島の部下の西田から電話かメールで連絡してくる。 イベントをクリアすることで因縁ランクがランクアップする。 ランクアップイベント発生中はクリアするまで他の場所では一切真島は出現しないので、優先的に行おう。 ただし、第3章と第9章はストーリーの都合上どこでも真島は発生しません -ランクアップイベントはマップに緑のマークで表示される。 ただし、Dランク獲得イベントの大通りに隠れている時は表示されないので注意。 -因縁ランクはストーリー進行によって上限が決まっている。 例えば、第7章をクリアするまではCランクのMAX、第8章クリアするまではBランクのMAXが限界。 この時は真島は西公園で休憩しており、上限が開放されるとランクアップイベントが発生するようになる。 &imgfolder(img/majima1.gif); |~イベント|~場所|~備考| ||CENTER:||c |Fランク獲得|1|西田から真島がミレニアムタワー前にいるとの電話&br;真島巡査に職質を受け、武器を所持しているとバトルとなる&br; 武器を所持していないとバトルが発生しないので、何でもいいので所持しておこう&br;スラッガースタイルの真島とバトル。&color(Blue){「狂犬の極み・ドス」を習得};| |Eランク獲得|2|西田から真島が大通りに隠れたとの電話&br; 中道通りのスマイルバーガー正面のがたがた動く巨大パイロンを調べるとバトル&br;「真島センサー」を習得| |Dランク獲得|3|西田からエイジアで真島が放免祝いをしてくれるとの電話&br; エイジアでダンサースタイルの真島とバトル。&color(Blue){「狂犬の極み・翔舞」を習得};| |Cランク獲得|4|西田から急いで千両通りへとの電話&br; ゾンビ真島→雑魚ゾンビ→ゾンビ真島→雑魚ゾンビ→ゾンビ真島のバトル&br;&color(Blue){「ヒートゲージ増加」を習得};| |Bランク獲得|5|西田から真島がバッティングセンターにいるとの電話&br; バッティングセンターで1度プレイするとスラッガースタイルの真島とバトル&br;&color(Blue){「武器マスター【バット】」を習得};| |Aランク獲得|6|西田から真島がデボラに入り浸っているという電話&br; デボラでみんなのアイドル吾朗とバトル。&color(Blue){「カリスティック技習得」を習得};| |Sランク獲得|7|西田からタクシーについての電話&br; タクシーに乗ると埠頭に連れて行かれて、嶋野の狂犬スタイルの真島とバトル&br;&color(Blue){「トンファー/ヌンチャク技習得」を習得};| |SSランク獲得|8|西田から真島が西公園前にいるとの電話&br; 嶋野の狂犬スタイルの真島とバトル。&color(Green){狂犬の手袋};を入手、&color(blue){「武器マスター【ドス】」を習得};| |SSSランク獲得|9|西田から西公園に恐ろしい顔の男がいるとの電話&br; 西公園でハンニャマンとバトル。&color(Green){ボコボコバット};を入手、&color(blue){「不動の心意気」を習得};| |真・嶋野の狂犬|10|「狂犬の極み・ドスバット」以外の能力を全て習得後、&br;しばらくすると真島から電話がかかってくる&br;バッティングセンターにいる真島に話しかけて最後のバトル&br;嶋野の狂犬スタイルの真島とバトル&br;堂島の龍スタイルで虎落としを狙うのが楽&br;真島は少し距離がある位置からでも攻撃をしかけてくるので非常に狙いやすい&br;超スタイルの極みも堂島の龍スタイル&br;勝利すると&color(blue){「狂犬の極み・ドスバット」習得};、&color(Green){鬼炎のドス};入手&br;&color(Green){トロフィー「堂島の龍が復活やでぇ!」};獲得&br;&br;''&color(Red){バグがあるので注意!};''&br;プレミアムアドベンチャーで龍の刺青に着替えていると、&br;バトル後暗転したまま動かなくなる&br;必ず通常衣装に戻して戦うようにしよう| **いつでも真島 [#t869f158] &imgfolder(img/majima2.gif); |~イベント|~備考| |喧嘩師・真島|街を歩く喧嘩師スタイルの真島とバトルした| |スラッガー・真島|街を歩くスラッガースタイルの真島とバトルした| |ダンサー・真島|街を歩くダンサースタイルの真島とバトルした| |嶋野の狂犬|街を歩く嶋野の狂犬スタイルの真島とバトルした| |真島巡査|街を歩く真島巡査とバトルした| |MAJIMA of the END|街を歩くゾンビ真島とバトルした| |みんなのアイドル・吾朗|街を歩くみんなのアイドル吾朗とバトルした| |明日への一打|賽の河原で野球の素振りをしている真島と出会った&br;&color(Red){【A】};賽の河原(西公園)の入ってすぐ右の広いスペースで真島が素振りをしている&br;話しかけるとスラッガー真島とバトル&br;発生するまでトイレの出入りを繰り返すといい&br;発生する順番は最後の方なので、先に他の項目を埋めよう| |おしおき吾朗|説教している真島と出会った&br;&color(Red){【B】};公園前通り裏の裏路地で真島が若い男に説教している&br;話しかけて「止める」を選択すると、喧嘩師真島とバトル&br;これも恐らく発生する順番は最後の方と思われる| **いきなり真島 [#iadabe14] &imgfolder(img/majima3.gif); |~イベント|~場所|~備考| ||CENTER:||c |上から真島|A|真島が上空から襲い掛かってきた&br;ビームの出入口周辺に出現場所候補があるので、ビームの出入りを繰り返すといい&br;「桐生ちゃーん」と声がして、マップに真島の表示が無ければ出現の可能性がある&br;その場合は少し移動してみて出現するか確かめてみよう&br;ある程度因縁ランクが上がってないと、出現しない可能性あり。何度試しても出現しない場合は因縁ランクB以上に挙げて再挑戦してみると良い&br;非ヒート状態で真島センサーを発動させておく事&br;&color(Green){トロフィー「上からやでぇ!」};獲得| |下から真島|B|ホテル街のホテルVolescia前、チャンピオン街の空き地前などのマンホールから出現&br;&color(Green){トロフィー「下からやでぇ!」};獲得| |横から真島|C|真島が急に飛び出してきた| |後から真島|D|真島が背後に立っていた| |中から真島|E|真島がゴミ箱の中から現れた| **まぜてよ真島 [#t6ca9136] &imgfolder(img/majima4.gif); 1人で歩いている敵が話しかけてきてバトルになる場合、真島が乱入してくる。 ちなみにこの敵は開運の数珠(敵が絡んでこなくなる装飾品)を装備していても出現する。 |~イベント|~場所|~備考| ||CENTER:||c |ステゴロで来たで|A|ケンカバトルに乱入してくる喧嘩師スタイルの真島&br;&color(Green){トロフィー「殴り合うでぇ!」};獲得| |俺も壊すで|B|ケンカバトルに乱入してくるスラッガースタイルの真島&br;&color(Green){トロフィー「フルスイングやでぇ!」};獲得| |軽やかに踊るで|C|ケンカバトルに乱入してくるダンサースタイルの真島&br;&color(Green){トロフィー「踊ろやないかぁ!」};獲得| |ええから混ぜろや|D|ケンカバトルに乱入してくる嶋野の狂犬スタイルの真島&br;西田から気を付けて下さいとのメール受信&br;狂犬真島は&color(red){【D】};赤牛丸 泰平通り店付近で乱入してくるので、以下のようにして戦うといい&br;1.非ヒート状態にして真島センサーを発動させておく&br;2.赤牛丸 泰平通り店に出入りを繰り返し、「桐生ちゃーん」の声が聞こえるが、&br;マップに真島のマークが表示されない状態にする&br;3.店の近くに下の画像のサングラスの小太りのギャングが1人いればOK&br;近づくとケンカバトルになり、嶋野の狂犬スタイルの真島が乱入してくる&color(Green){&br;トロフィー「楽しそうやないかぁ!?」};獲得。&color(Blue){「ヒートゲージ減少量 その1」を習得};&br;いない場合は、また店の出入りを繰り返す&br;&imgfolder(img/majima1.jpg,70%);| **かくれて真島 [#d9f47d72] &imgfolder(img/majima5.gif); 動いている場所を調べても真島がおらずアイテムを入手するだけの事もある。 入手アイテムは組長のドライバー、ドッグフードなど |~イベント|~場所|~備考| ||CENTER:||c |車のトランク|A|ガタガタ動いている車を調べて、車のトランクに隠れている真島を見つける| |巨大コーン|B|クラブセガ中道通り店付近のガタガタ動いている巨大コーンを調べて真島を見つける| |マンホール|C|カタカタ動いているマンホールを調べて真島を見つける&br;劇場前広場や公園前通り等でカタカタ音がしたらマンホールを調べよう| **あそんで真島 [#u517b673] &imgfolder(img/majima7.gif); |~イベント|~場所|~備考| ||CENTER:||c |インブル真島|A|ヴィンセントでダーツをしようとした時に登場&br;ダーツで勝負する。ルールは自由に選択| |ハスラー真島|~|ヴィンセントでビリヤードをしようとした時に登場&br;ビリヤードで勝負する。ルールは自由に選択| |ターキー真島|B|西田からメール「一緒に転がそうやないか」&br; マッハボウルで受付に話しかけた時に登場&br;バトル後、&color(Blue){「巴巻きの極み」を習得};| |常連の真島|C|バッティングセンターで遊んだ時に登場し、バトルになる| |棋士・真島|D|将天で試練踏破をプレイしようとした時に登場&br;特別の試練踏破で真島と勝負&br;将棋が分からない人は下の動画参照| |ゴロ美|E|西田からSHINEで指名がつかないキャバ嬢がいて困っているとのメール&br; SHINEに行くとキャバ嬢ゴロ美が登場&br; ゴロ美とのキャバクラを楽しんだ後バトル。&br;好感度が最大になる流れは「その気持ち、分かるぜ」→「俺なら付き合えるぜ」→延長する→「むしろキャバ嬢をやりたい」→「悪くねぇな」&br;&color(Blue){「コンボキック」を習得};| |ひみつの真島|F|劇場前通りの劇場入口前の男二人組(上図&color(Red){★};)から&br;ビームの合言葉「くんずほぐれっ!漢、ガチンコバトル」を聞く&br;ビームで合言葉を選択すると真島とバトルになる| |お分かり頂けたやろか?|G|クラブセガ 劇場前店でプリクラを撮ると真島が写りこむ| |昆虫帝王・真島|H|西田から真島がゲームセンターに興味を示しているとのメール&br; クラブセガ 中道通り店でメスキング博士に話しかけた時に登場&br; メスキングで真島と勝負。&color(Blue){「縛解の極み」を習得};| |昆虫大王・真島|~|西田から真島がカードを拾ったとのメール&br; クラブセガ 中道通り店でメスキング博士に話しかけた時に登場&br; メスキングで真島と勝負。&color(Blue){「フィニッシュ・ホールド」を習得};&br;グーの確率が高いが、チョキもそこそこ出してくる| |サーキットの番犬|I|西田から七福通り西の辺りで真島を見失ったとのメール&br; ポケサースタジアムでポケサーファイターに話しかけた時に登場&br; ポケサーで勝負する。&color(Blue){「スウェイ距離」を習得};| |サーキットの猛犬|~|1戦目に勝利すると続けて2戦目| |サーキットの狂犬|~|西田から真島がポケサーの大会で優勝したとのメール&br; ポケサースタジアムの奥へ進んだ時に登場&br; ポケサーで勝負する。&color(Blue){「攻撃速度」を習得};&br;&color(Green){ワイルドスネーク};を入手。カスタマイズ例は下記参照| |ハンニャマン|J|サブストーリー61をクリア後、ハンニャマンについてのメール&br; 闘技場のブレイクアウトGPかマキシマムGPでハンニャマンとバトル&br;&color(Blue){「黄龍の気位」を習得};| ***真島とのポケサーのカスタマイズ例 [#t377f4ce] -1戦目 弱いので楽に勝てるので省略。 -2戦目 以下のカスタマイズで勝利したが、真島はコースアウトしていた。 コースアウトが必ず発生するのかランダムなのかは不明。~ |~タイヤ|極・スパイクタイヤ| |~フィン|極・メタルフィン| |~モーター|極・韋駄天モーター| |~ギア|極・ダッシュギア| |~バッテリー|タフネスバッテリー| |~サスペンション|ヘビーサスペンション| -3戦目 ブースト未使用で35:859で勝利。真島は36秒3ぐらい。危なかったらブーストを使おう。 |~タイヤ|極・スパイクタイヤ| |~フィン|極・メタルフィン| |~モーター|極・韋駄天モーター| |~ギア|極・ダッシュギア| |~バッテリー|ノーマルバッテリー| |~サイドステー|-| |~サスペンション|ヘビーサスペンション| |~バンパー|バンパープレート|