ダーツ をテンプレートにして作成 -
龍が如く極 攻略通信Wiki
PS4/PS3「龍が如く 極」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*ダーツ [#lda46aec]
公園前通りのヴィンセントで1回200円でプレイできる。
-左スティックで狙いをつけた後、右スティックを倒してダーツ...
-酔い状態の場合は視界が歪むデメリットがあるので注意。
#contentsx
**ダーツの種類 [#a9656ce4]
|~ダーツ名|~性能|~入手方法&備考|
|ハウスダーツ|&imgfolder(img/darts1.png);|店にある備え付...
|ノーマルダーツ|&imgfolder(img/darts2.png);|初回プレイ終...
|カスタムダーツ|&imgfolder(img/darts3.png);|10回プレイ終...
|スナイパーダーツ|&imgfolder(img/darts4.png);|ノーマルダ...
|百戦錬磨のダーツ|&imgfolder(img/darts5.png);|真島との対...
**ダーツの狙い方 [#j479c14e]
&imgfolder(img/darts-a.jpg);
外周にエリアの得点が書かれている。
ダブルに当てると得点が2倍、トリプルに当てると得点が3倍と...
20点のエリアの場合はシングル20点、ダブル40点、トリプル60...
中心のBULL、ダブルBULLは共に50点。~
&imgfolder(img/darts-b.jpg);
BULL・ダブルBULLを狙う場合は右スティックをいっぱいに倒し...
ダーツの先端をダブルBULLに合わせて、右スティックを離せば...
ただし、中心から離れた位置になると中心に向かってずれるの...
&imgfolder(img/darts-c.jpg);
中心より上を狙う場合は、下に少しずれることが多い。
なので、例えば20のトリプルを狙う場合は上の画像の様にわず...
&imgfolder(img/darts-d.jpg);
中心より下を狙う場合は、上に大きくずれることが多い。
なので、例えば3のトリプルを狙う場合は上の画像の様にかなり...
中心より横を狙う場合も、同様に中心に向かって大きくずれや...
**ルール [#ub78debd]
***01 [#f808a3e8]
設定されたスコアからヒットしたポイントを引いていき、ちょ...
-スコアには301、501、701、901の種類がある。
-BULL・ダブルBULLともに50点とみなす。
-残り持ち点をオーバーしてしまうと「バスト」となり、プレイ...
持ち点はバストしたラウンドスタート時に戻る。
-規定ラウンド終了までに先に持ち点をちょうど0にした方が勝...
どちらも0にできなかった場合は、残り持ち点の少ない方が勝者...
一番早く終わる301で勝負するといい。
残り1点まではBULLを狙っていき、最後に1点に当てればOK。
17のトリプルで51点取るとさらに早く勝てる。
***STANDARD CRICKET [#ged8a08a]
-15~20とBULLのみを使用。
-各ナンバーのシングルは1マーク、ダブルは2マーク、トリプル...
-各ナンバーに対して3マークすると、そのナンバーを「クロー...
クローズしたナンバーに更に命中させると、その分自分のスコ...
-対戦相手もそのナンバーをクローズすると、以降そのナンバー...
-規定ラウンド終了時にスコアの高い方が勝者となる。
ただし規定ラウンド終了前に全てのナンバーをクローズして、
かつ相手よりスコアが高い場合はその時点で勝敗が決する。
-200点以上差がついた場合、オーバーキルといって勝っている...
この状態では、有効ナンバーに命中してもそのカウントや得点...
ただし、得点に絡まない分のカウントは通常通り有効となる。
20のトリプルを狙って得点を稼ごう。
潰されたら次に高いナンバーを狙っていく。
***RANDOM CRICKET [#g581ec5a]
ランダムで決定された6つのナンバーとBULLのみを使用する。
それ以外はSTANDARD CRICKETと同じ。
一番高いナンバーのトリプルを狙って得点を稼ごう。
潰されたら次に高いナンバーを狙っていく。
***HIDDEN CRICKET [#m50a1ce0]
ランダムで決定された7つのナンバーを使用する。
7つのナンバーがどれなのかはゲームスタート時にはわからない...
各ナンバーにヒットさせることで、そこが対象ナンバーなのか...
初めて対象ナンバーにヒットした場合は、ボーナスでプラス1マ...
それ以外はSTANDARD CRICKETと同じ。
20から高い順に狙って、対象ナンバーかどうかチェックしてい...
対象ナンバーだった場合はそのナンバーで得点を稼ぐといい。
相手がヒットさせて外れだったナンバーも覚えておこう。
***COUNT UP [#le2fbdb1]
命中したナンバーを自分のスコアに加算してゆくゲーム。
-規定ラウンド終了時にスコアの高い方が勝者となる。
-BULL・ダブルBULLともに50点とみなす。
20のトリプルを狙っていこう。
**達成目録 [#ma06013f]
-''ハットトリックを10回''
ハットトリックとは1ラウンドで3本連続でBULLに当てる事を指...
終了行:
*ダーツ [#lda46aec]
公園前通りのヴィンセントで1回200円でプレイできる。
-左スティックで狙いをつけた後、右スティックを倒してダーツ...
-酔い状態の場合は視界が歪むデメリットがあるので注意。
#contentsx
**ダーツの種類 [#a9656ce4]
|~ダーツ名|~性能|~入手方法&備考|
|ハウスダーツ|&imgfolder(img/darts1.png);|店にある備え付...
|ノーマルダーツ|&imgfolder(img/darts2.png);|初回プレイ終...
|カスタムダーツ|&imgfolder(img/darts3.png);|10回プレイ終...
|スナイパーダーツ|&imgfolder(img/darts4.png);|ノーマルダ...
|百戦錬磨のダーツ|&imgfolder(img/darts5.png);|真島との対...
**ダーツの狙い方 [#j479c14e]
&imgfolder(img/darts-a.jpg);
外周にエリアの得点が書かれている。
ダブルに当てると得点が2倍、トリプルに当てると得点が3倍と...
20点のエリアの場合はシングル20点、ダブル40点、トリプル60...
中心のBULL、ダブルBULLは共に50点。~
&imgfolder(img/darts-b.jpg);
BULL・ダブルBULLを狙う場合は右スティックをいっぱいに倒し...
ダーツの先端をダブルBULLに合わせて、右スティックを離せば...
ただし、中心から離れた位置になると中心に向かってずれるの...
&imgfolder(img/darts-c.jpg);
中心より上を狙う場合は、下に少しずれることが多い。
なので、例えば20のトリプルを狙う場合は上の画像の様にわず...
&imgfolder(img/darts-d.jpg);
中心より下を狙う場合は、上に大きくずれることが多い。
なので、例えば3のトリプルを狙う場合は上の画像の様にかなり...
中心より横を狙う場合も、同様に中心に向かって大きくずれや...
**ルール [#ub78debd]
***01 [#f808a3e8]
設定されたスコアからヒットしたポイントを引いていき、ちょ...
-スコアには301、501、701、901の種類がある。
-BULL・ダブルBULLともに50点とみなす。
-残り持ち点をオーバーしてしまうと「バスト」となり、プレイ...
持ち点はバストしたラウンドスタート時に戻る。
-規定ラウンド終了までに先に持ち点をちょうど0にした方が勝...
どちらも0にできなかった場合は、残り持ち点の少ない方が勝者...
一番早く終わる301で勝負するといい。
残り1点まではBULLを狙っていき、最後に1点に当てればOK。
17のトリプルで51点取るとさらに早く勝てる。
***STANDARD CRICKET [#ged8a08a]
-15~20とBULLのみを使用。
-各ナンバーのシングルは1マーク、ダブルは2マーク、トリプル...
-各ナンバーに対して3マークすると、そのナンバーを「クロー...
クローズしたナンバーに更に命中させると、その分自分のスコ...
-対戦相手もそのナンバーをクローズすると、以降そのナンバー...
-規定ラウンド終了時にスコアの高い方が勝者となる。
ただし規定ラウンド終了前に全てのナンバーをクローズして、
かつ相手よりスコアが高い場合はその時点で勝敗が決する。
-200点以上差がついた場合、オーバーキルといって勝っている...
この状態では、有効ナンバーに命中してもそのカウントや得点...
ただし、得点に絡まない分のカウントは通常通り有効となる。
20のトリプルを狙って得点を稼ごう。
潰されたら次に高いナンバーを狙っていく。
***RANDOM CRICKET [#g581ec5a]
ランダムで決定された6つのナンバーとBULLのみを使用する。
それ以外はSTANDARD CRICKETと同じ。
一番高いナンバーのトリプルを狙って得点を稼ごう。
潰されたら次に高いナンバーを狙っていく。
***HIDDEN CRICKET [#m50a1ce0]
ランダムで決定された7つのナンバーを使用する。
7つのナンバーがどれなのかはゲームスタート時にはわからない...
各ナンバーにヒットさせることで、そこが対象ナンバーなのか...
初めて対象ナンバーにヒットした場合は、ボーナスでプラス1マ...
それ以外はSTANDARD CRICKETと同じ。
20から高い順に狙って、対象ナンバーかどうかチェックしてい...
対象ナンバーだった場合はそのナンバーで得点を稼ぐといい。
相手がヒットさせて外れだったナンバーも覚えておこう。
***COUNT UP [#le2fbdb1]
命中したナンバーを自分のスコアに加算してゆくゲーム。
-規定ラウンド終了時にスコアの高い方が勝者となる。
-BULL・ダブルBULLともに50点とみなす。
20のトリプルを狙っていこう。
**達成目録 [#ma06013f]
-''ハットトリックを10回''
ハットトリックとは1ラウンドで3本連続でBULLに当てる事を指...
ページ名: