亜門丈 攻略 をテンプレートにして作成 -
龍が如く極 攻略通信Wiki
PS4/PS3「龍が如く 極」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*亜門丈の攻略 [#b30c0f00]
すべての能力を強化し、No.78「最後の刺客」を除いた全てのサブ...
メールを見た後で劇場前広場にいる亜門丈に話しかけると戦う...
&imgfolder(img/amon.gif);
**準備 [#w300b9d2]
***能力強化 [#m2e587eb]
|~種別|~能力名|~効果備考|
|心|ヒートゲージ追加&br;レッドヒートゲージ追加|ヒ-トゲー...
|心|レッドヒートパワー|レッドヒート状態でヒートアクション...
|心|玄武の気位|敵の攻撃をガードするとヒ-トゲージが上昇す...
|心|白虎の気位|スタイルアクション(挑発)を使用するとヒ-ト...
|技|チェンジポイント&br;【ブロウ】・【ダメージ】・【スタ...
|体|最大体力アップ|ライフゲージの最大値が上昇する|
|体|攻撃力アップ|通常攻撃&ヒートアクションの攻撃力が上昇...
***装備品 [#k1821a28]
|~種類|~装備名|~入手方法|~備考|
|武器|ハイパースタンガン|ビームの武器屋 4万2000円|ビーム...
|防具|龍のかたびら|CP交換所|防具としての性能は最高レベル|
|アクセサリー|ガントレット|サブストーリー34&br;闘技場で56...
|アクセサリー|鋼鉄レガース|えびすやで販売 8万4000円&br;バ...
|アクセサリー|ハイテクアーム|賽の河原(西公園)の武器屋 第...
|アクセサリー|ハイテクレガース|えびすやで8万4000円で購入&...
装備は上記の物を用意しておきたい。
回復アイテムもスタミナンロイヤルなどを大量に持っておこう。
防具は第2段階のドスによる攻撃の大ダメージを考えればえびす...
アクセサリーは刃物による攻撃をガードできるハイテクアーム...
ガントレットや鋼鉄レガースで代用してもOK。
**戦い方 [#t558ad08]
***第一段階 [#x4d6e077]
第一段階の亜門は桐生の堂島の龍スタイルに酷似した戦闘スタ...
こちらも堂島の龍スタイルで戦おう。
気絶が有効なので、ハイパースタンガンで攻撃しよう。
桐生が非ヒート状態なら、「武器マスター【ドス】」の効果で...
ハイパースタンガンで攻撃してヒート状態になったら、「張り...
気絶状態なら究極の極みも発動可能。
まずはこれの繰り返しでダメージを与える。~
一定ダメージを与えると、亜門は青色のオーラをまとい、気絶...
気絶は効かなくなるが、ハイパースタンガンの□×3のコンボが連...
ヒート状態になったら、同様に「張り手尽くしの極み」を発動...
ただ、最初より攻撃が激しく、一旦距離を取る時にダメージを...
ヒート状態になってもハイパースタンガンで攻撃し続けてもい...
第一段階の亜門を倒すと約10秒後に復活。第二段階に移行する。
復活すると同時にライズローター(ダンサースタイルの真島の起...
***第二段階 [#r514deaa]
第一段階の亜門は真島の嶋野の狂犬スタイルに酷似した戦闘ス...
攻撃力が非常に高いので、体力は常に全快に近い状態を保とう。~
ここからは堂島の龍スタイルの素手で戦う。
まずは敵の攻撃をガードしてヒートゲージをヒート状態直前ま...
ガントレットを装備していればドスの攻撃もガード可能。
敵の攻撃が終わるまでガードしてから1発攻撃し、ヒート状態に...
亜門はダウンするとライズローター(真島のダンサースタイルの...
この攻撃はハイテクレガース(鋼鉄レガース)を装備してればガ...
ガードした後、その場から虎落としを決めることができるので...
一定ダメージを与えると青→紫のオーラをまとうようになり、攻...
戦い方は最後まで同じでいい。
***参考動画 [#j6d84770]
#netvideos("UmZ2uW_41BM");
上記の戦い方を実践した動画。難易度HARD。
終了行:
*亜門丈の攻略 [#b30c0f00]
すべての能力を強化し、No.78「最後の刺客」を除いた全てのサブ...
メールを見た後で劇場前広場にいる亜門丈に話しかけると戦う...
&imgfolder(img/amon.gif);
**準備 [#w300b9d2]
***能力強化 [#m2e587eb]
|~種別|~能力名|~効果備考|
|心|ヒートゲージ追加&br;レッドヒートゲージ追加|ヒ-トゲー...
|心|レッドヒートパワー|レッドヒート状態でヒートアクション...
|心|玄武の気位|敵の攻撃をガードするとヒ-トゲージが上昇す...
|心|白虎の気位|スタイルアクション(挑発)を使用するとヒ-ト...
|技|チェンジポイント&br;【ブロウ】・【ダメージ】・【スタ...
|体|最大体力アップ|ライフゲージの最大値が上昇する|
|体|攻撃力アップ|通常攻撃&ヒートアクションの攻撃力が上昇...
***装備品 [#k1821a28]
|~種類|~装備名|~入手方法|~備考|
|武器|ハイパースタンガン|ビームの武器屋 4万2000円|ビーム...
|防具|龍のかたびら|CP交換所|防具としての性能は最高レベル|
|アクセサリー|ガントレット|サブストーリー34&br;闘技場で56...
|アクセサリー|鋼鉄レガース|えびすやで販売 8万4000円&br;バ...
|アクセサリー|ハイテクアーム|賽の河原(西公園)の武器屋 第...
|アクセサリー|ハイテクレガース|えびすやで8万4000円で購入&...
装備は上記の物を用意しておきたい。
回復アイテムもスタミナンロイヤルなどを大量に持っておこう。
防具は第2段階のドスによる攻撃の大ダメージを考えればえびす...
アクセサリーは刃物による攻撃をガードできるハイテクアーム...
ガントレットや鋼鉄レガースで代用してもOK。
**戦い方 [#t558ad08]
***第一段階 [#x4d6e077]
第一段階の亜門は桐生の堂島の龍スタイルに酷似した戦闘スタ...
こちらも堂島の龍スタイルで戦おう。
気絶が有効なので、ハイパースタンガンで攻撃しよう。
桐生が非ヒート状態なら、「武器マスター【ドス】」の効果で...
ハイパースタンガンで攻撃してヒート状態になったら、「張り...
気絶状態なら究極の極みも発動可能。
まずはこれの繰り返しでダメージを与える。~
一定ダメージを与えると、亜門は青色のオーラをまとい、気絶...
気絶は効かなくなるが、ハイパースタンガンの□×3のコンボが連...
ヒート状態になったら、同様に「張り手尽くしの極み」を発動...
ただ、最初より攻撃が激しく、一旦距離を取る時にダメージを...
ヒート状態になってもハイパースタンガンで攻撃し続けてもい...
第一段階の亜門を倒すと約10秒後に復活。第二段階に移行する。
復活すると同時にライズローター(ダンサースタイルの真島の起...
***第二段階 [#r514deaa]
第一段階の亜門は真島の嶋野の狂犬スタイルに酷似した戦闘ス...
攻撃力が非常に高いので、体力は常に全快に近い状態を保とう。~
ここからは堂島の龍スタイルの素手で戦う。
まずは敵の攻撃をガードしてヒートゲージをヒート状態直前ま...
ガントレットを装備していればドスの攻撃もガード可能。
敵の攻撃が終わるまでガードしてから1発攻撃し、ヒート状態に...
亜門はダウンするとライズローター(真島のダンサースタイルの...
この攻撃はハイテクレガース(鋼鉄レガース)を装備してればガ...
ガードした後、その場から虎落としを決めることができるので...
一定ダメージを与えると青→紫のオーラをまとうようになり、攻...
戦い方は最後まで同じでいい。
***参考動画 [#j6d84770]
#netvideos("UmZ2uW_41BM");
上記の戦い方を実践した動画。難易度HARD。
ページ名: