PS4/PS3/PSVita「ドラゴンクエストヒーローズ2」マップ付き攻略Wiki
*攻略 [#ca140038] |~攻撃名|~備考| |いてつくはどう|全ての強化効果を打ち消す。| |ジゴフラッシュ|闇の玉を発生させて範囲内にダメージ+幻惑効果の爆発。&br; 魔王ザラームより範囲が広いので急いで外に逃げよう。&br; 範囲外に出れなくても、光った瞬間にみかわしすれば無敵時間で回避可能。| |レーザー|口から正面に直線レーザー。&br; レーザーを撃っている間は隙だらけなので攻撃しよう。| |殴り→なぎ払い|腕を振り下ろして殴った後、大きくなぎ払う。&br; なぎ払いの範囲が広いので注意しよう。| |正面殴り|両手で正面を殴る。| |尻尾攻撃|尻尾でなぎ払う攻撃。ザラームの背後にいるとやってくる。&br; よけづらいので、あまり背後には回らないようにした方がいい。| |突進|青いオーラをまとってから突進してくる。| |ジャンプ衝撃波|ジャンプして着地時に衝撃波を発生させる。&br; ジャンプして衝撃波を回避しよう。| |闇の呪い|胸の聖杯から追尾する闇の玉を各キャラに放つ。&br; 接近しながら闇の玉を回避して、胸の聖杯にジャンプ攻撃するといい。| |闇のオーラ|ザラームを中心に魔法陣を展開し、赤いオーラを発生させてダメージ。&br; 範囲外に逃れよう。&br; 聖杯がザラームの正面に露出するので、すぐに接近して聖杯を攻撃する。| |闇の檻|HPが80%以下で使用。&br; 主人公とパートナー以外を闇の檻に閉じ込める。&br; 主人公かパートナーで触れると破壊できる。| |主人公拘束|HPが30%程度になると使用。&br; 主人公を拘束し、HP999ずつ回復し続ける。&br;一定時間後に回避不能で超高威力の大爆発。&br; その前に一定ダメージを与えると主人公を救出し、爆発を防ぐことができる。&br; さらにダウン状態となるので攻撃のチャンス。| 弱点は胸の位置にある聖杯だが、普段は狙いにくい。 基本的には敵の攻撃後に側面から大きな手を攻撃していくといい。 必殺技を当てると聖杯を露出してダウン状態となるので攻撃のチャンスとなる。 ただし、後半に主人公が拘束された場合に備えて、主人公以外の1人はテンションを温存しておくと安心。~ HPが80%以下になると闇の檻で仲間を閉じ込めてくる。 闇の檻は主人公かパートナーで触れれば破壊できる。 焦らなくてもいいので、敵の攻撃を確実によけながら仲間の元に向かおう。~ HPが30%程度で主人公が拘束されたら、露出した聖杯を全力で攻撃しよう。 ハイテンションになって攻撃するといい。 一定ダメージを与えると主人公を救出し、ダウン状態となるのでさらに聖杯を攻撃しよう。 *参考動画 [#w38b76dc] #youtube(yFzYvOuq0BI) #pcomment(reply)