ストーリー攻略6 の編集 -
ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略wiki
PS4/PS3/PSVita「ドラゴンクエストヒーローズ2」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
***リザードマンたちをやっつけよう! [#w013e77b] -遠距離から攻撃すれば、ほとんど攻撃を受けずに倒すことができる。
#contentsx(depth=1) *真実への忍び足 [#s1] &imgfolder(img/map6-1.png); **攻略チャート [#j386799e] このステージでは呪文や特技が使えない。 HP回復はホイミストーンを使おう。 ***看守に見つからないように注意しながら、奪われた武器を取り戻そう! [#j3394e10] -看守のキラーマシーンの視界に入るとゲームオーバーとなる。 マップの赤丸の動きを見て、視界に入らないように進んでいこう。 -赤矢印のルートで進むといい。 宝箱は武器を取り戻してから取りに行こう。 途中、&color(Red){【A】};と&color(Red){【B】};の小部屋でキラーマシーンをやり過ごそう。 -&color(Red){【C】};まで進むと武器を取り戻すことができる。 ***カギを探しだして地下牢を脱出しよう! [#ha81000d] -特技・呪文が使えないので、できるだけ看守は避けて進もう。 -&color(Red){【D】};のキラーマシーンを倒してカギを入手する。 -&color(Red){【E】};の扉から地下牢を脱出する。 -クリア後、ミネアが仲間になる。 *クレティアも罠がいっぱい!? [#s2] &imgfolder(img/map6-2.png); **攻略チャート [#u0283786] ***城の外に出るため、扉のカギを探そう! [#rcba64b3] -外に出るための庭園のカギは&color(Red){【A】};の宝箱にある。 魔物の扉を消しながら進んでいこう。 ***クレティア王女に会うために、城の奥に進もう! [#pbb2f8c4] -&color(Red){【B】};の扉をカギで開けて先に進もう。 -&color(Red){【C】};の地下水路を進む。 水路には水流があるので、ジャンプで進んでいくといい。 水路の行き止まりの穴に落ちると水路の最初に戻されてしまうので注意しよう。 水路にはしびれマスターがいるので、ビリビリが収まっている時に先に進むといい。 キメラのコインを使って、一気に抜けてしまうと楽。 -&color(Red){【D】};にはスイッチを踏むと、同じ色の扉が1つだけ開くしかけがある。 宝箱が2つある場所へ行くと、魔物の扉が2つ出現して閉じ込められてしまう。 敵を全滅させると部屋を出られるようになる。 一番左の赤・青・黃の扉が開くようにスイッチを踏んで先に進もう。 -&color(Red){【E】};クレティア親衛隊3体を倒す。 雷属性攻撃でダウンさせるのが有効。 *ひとり残らず死んでもらおう! [#s3] &imgfolder(img/map6-3.png); **攻略チャート [#x9526886] ***リザードマンたちをやっつけよう! [#w013e77b] -遠距離から攻撃すれば、ほとんど攻撃を受けずに倒すことができる。 ***マーニャと戦おう! [#cb0ccdf6] -マーニャが魔法陣が展開したら、みかわしで距離を取るようにすると比較的安全に戦える。 -マーニャは定期的にドラゴラムを使って、上空からブレスで攻撃してくる。 逃げ場がないので、防御して耐えよう。 その後はホミロンが回復してくれる。 -クリア後、マーニャが仲間になる。 *ゼビオン [#s4] **攻略チャート [#x052e609] ***クレティア女王とともにゼビオンで審議にのぞもう! [#af3b314f] -ツェザールと話す。 ***ゼビオンの町を見てまわろう! [#qe364b5f] -師範と話すと主人公がライデイン習得。 -町の西にいる鍛冶職人と話すとクエストが追加される。 -クエスト所の隣に交換屋が追加。素材の交換ができる。 -メダル交換所が追加。ちいさなメダルを景品と交換できる。 -討伐報告所が追加。魔物の討伐数に応じてお金やちいさなメダルがもらえる。 -上記施設を回った後、オルネーゼと話す。 ***謁見の間へ向かおう! [#z3713192] -謁見の間へ行く。&color(Green){トロフィー「晴れた疑惑」};獲得。 -クレティア女王から気力の結晶を入手。 砂漠と森林地帯を結ぶ門が修復されて通行可能になる。 ***ラオ荒野へ向かおう! [#wf948745] -西の門からラオ荒野へ行く。 →[[ラオ荒野>ストーリー攻略7#s1]] #pcomment(reply)