ストーリー攻略9 をテンプレートにして作成 -
ドラゴンクエストヒーローズ2 攻略wiki
PS4/PS3/PSVita「ドラゴンクエストヒーローズ2」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
#contentsx(depth=1)
*アトラス対ギガントドラゴン [#s1]
**攻略チャート [#da4af4d4]
アトラスを操作して戦う。
□:たたく、△:おたけび、◯:ける、L1:ぼうぎょ
-まずは雑魚敵の大群をけちらす。
ダメージの大きい□のたたくをメインに使うといい。
-ギガントドラゴン戦
こちらから攻撃はしかけずに、ギガントドラゴンの行動をよく...
適切な攻撃を取るとギガントドラゴンは無防備状態になるので...
ギガントドラゴンが殴りかかってきたら、防御して攻撃を弾き...
ギガントドラゴンが火を吐こうとしたら、たたいて止める。
ギガントドラゴンが防御したら、おたけびで防御を崩す。
*ぜーんぶぶっとばしてやるわ! [#s2]
&imgfolder(img/map9-1.png);
**攻略チャート [#q00e026e]
このステージから3連戦となる。
HPやテンションゲージ、世界樹の葉やホイミストーンの数も次...
***オレンカ武官を守りつつ、ダラルの軍勢を撃退しよう! [#v...
-まずは初期配置の敵を倒そう。
-敵を全て倒すと魔物の扉が4個出現する。
モンスターコインを使って、オレンカ武官に護衛をつけてから...
-北東の2つを消したら、一旦オレンカ武官の周りの強敵を排除...
-一定時間経過するとバルザックが出現し、南下してくる。
バルザックは非常に攻撃力が高い。攻撃後の隙を狙って攻撃し...
*戦場で芽生えた友情 [#m5b8cbd3]
&imgfolder(img/map9-2.png);
**攻略チャート [#of920e66]
***ジャック将軍と合流しよう! [#sa36360e]
-まずは急いでジャック将軍と合流して敵を倒そう。
-【A】の壁は攻撃すると破壊でき、奥の宝箱からビーナスのな...
***ジャック将軍を守りつつ、フェルノークの軍勢を撃退しよう...
-ジャック将軍の周囲の敵を倒すと、【B】に増援が出現。
ジャック将軍は味方としておにこんぼうを出現させる。
-増援を倒すと、結界の番人が出現するので、倒して奥へ進もう。
-奥にはフェルノーク王がいるが、まずは手前の敵を倒しておこ...
-フェルノーク王はモンスターコインを惜しまず使って攻撃しよ...
テンションは次のステージに温存しておくといい。
*女王救出! [#i37454cc]
&imgfolder(img/map9-3.png);
**攻略チャート [#ubc6e182]
***クレティア女王と合流しよう! [#sca98317]
-クレティア女王まで遠く、途中に結界も2ヶ所あるので急ぐ必...
-最初のキラーパンサーを倒してコインで変身すると素早く移動...
結界の番人はドラゴン型なので、弱点の頭にキラーパンサーの△...
-クレティア女王のHPの減り具合によっては、ハイテンションの...
***クレティア女王を守りつつ、モーリアスの軍勢を撃退しよう...
-クレティア女王と合流後は、アームライオン4体を倒す。
全て倒すとモーリアス王が出現する。
-モーリアス王はある程度HPが減ると、魔物の扉2つを出現させ...
魔物の扉を両方消すと、また復活させられるので無視してモー...
各キャラクターのハイテンションを使って一気に決めたい。
-クリア後、アリーナ、クリフトが仲間になる。
*終わらせろ!大峡谷会戦! [#s5]
&imgfolder(img/map9-4.png);
**攻略チャート [#s6a2ce22]
***ダラル王をさがそう! [#za8284c4]
-少し進むとダラル王が出現。
***ダラル王をやっつけよう! [#ude1e54d]
-ある程度ダメージを与えると、ダラル王が高所に移動し、3つ...
魔法陣が赤く光ると竜巻が襲ってくる。
-HPが50%になると、剣を使って攻撃してくる。
-クリア後、気合の原石を入手。テンションが50に強化される。
*ゼビオン [#s6]
**攻略チャート [#x7f4a4d9]
***オルネーゼに話しかけよう! [#g5320466]
-オルネーゼと話す。
***みんなに話しかけてみよう。 [#q275f4fa]
-ラゼル(テレシア)、ツェザール、オルネーゼと話す。
***支度をすませてから、オルネーゼに話しかけよう! [#m7893...
-師範と話すと、ギガデイン習得。
-準備ができたら、オルネーゼと話して「はい」を選択する。
この後バトルに突入し、しばらく一部の施設が使えなくなるの...
-&color(Green){トロフィー「時は満ちた」};獲得。
→[[君臨する双子の王>ストーリー攻略10#s1]]
#pcomment(reply)
終了行:
#contentsx(depth=1)
*アトラス対ギガントドラゴン [#s1]
**攻略チャート [#da4af4d4]
アトラスを操作して戦う。
□:たたく、△:おたけび、◯:ける、L1:ぼうぎょ
-まずは雑魚敵の大群をけちらす。
ダメージの大きい□のたたくをメインに使うといい。
-ギガントドラゴン戦
こちらから攻撃はしかけずに、ギガントドラゴンの行動をよく...
適切な攻撃を取るとギガントドラゴンは無防備状態になるので...
ギガントドラゴンが殴りかかってきたら、防御して攻撃を弾き...
ギガントドラゴンが火を吐こうとしたら、たたいて止める。
ギガントドラゴンが防御したら、おたけびで防御を崩す。
*ぜーんぶぶっとばしてやるわ! [#s2]
&imgfolder(img/map9-1.png);
**攻略チャート [#q00e026e]
このステージから3連戦となる。
HPやテンションゲージ、世界樹の葉やホイミストーンの数も次...
***オレンカ武官を守りつつ、ダラルの軍勢を撃退しよう! [#v...
-まずは初期配置の敵を倒そう。
-敵を全て倒すと魔物の扉が4個出現する。
モンスターコインを使って、オレンカ武官に護衛をつけてから...
-北東の2つを消したら、一旦オレンカ武官の周りの強敵を排除...
-一定時間経過するとバルザックが出現し、南下してくる。
バルザックは非常に攻撃力が高い。攻撃後の隙を狙って攻撃し...
*戦場で芽生えた友情 [#m5b8cbd3]
&imgfolder(img/map9-2.png);
**攻略チャート [#of920e66]
***ジャック将軍と合流しよう! [#sa36360e]
-まずは急いでジャック将軍と合流して敵を倒そう。
-【A】の壁は攻撃すると破壊でき、奥の宝箱からビーナスのな...
***ジャック将軍を守りつつ、フェルノークの軍勢を撃退しよう...
-ジャック将軍の周囲の敵を倒すと、【B】に増援が出現。
ジャック将軍は味方としておにこんぼうを出現させる。
-増援を倒すと、結界の番人が出現するので、倒して奥へ進もう。
-奥にはフェルノーク王がいるが、まずは手前の敵を倒しておこ...
-フェルノーク王はモンスターコインを惜しまず使って攻撃しよ...
テンションは次のステージに温存しておくといい。
*女王救出! [#i37454cc]
&imgfolder(img/map9-3.png);
**攻略チャート [#ubc6e182]
***クレティア女王と合流しよう! [#sca98317]
-クレティア女王まで遠く、途中に結界も2ヶ所あるので急ぐ必...
-最初のキラーパンサーを倒してコインで変身すると素早く移動...
結界の番人はドラゴン型なので、弱点の頭にキラーパンサーの△...
-クレティア女王のHPの減り具合によっては、ハイテンションの...
***クレティア女王を守りつつ、モーリアスの軍勢を撃退しよう...
-クレティア女王と合流後は、アームライオン4体を倒す。
全て倒すとモーリアス王が出現する。
-モーリアス王はある程度HPが減ると、魔物の扉2つを出現させ...
魔物の扉を両方消すと、また復活させられるので無視してモー...
各キャラクターのハイテンションを使って一気に決めたい。
-クリア後、アリーナ、クリフトが仲間になる。
*終わらせろ!大峡谷会戦! [#s5]
&imgfolder(img/map9-4.png);
**攻略チャート [#s6a2ce22]
***ダラル王をさがそう! [#za8284c4]
-少し進むとダラル王が出現。
***ダラル王をやっつけよう! [#ude1e54d]
-ある程度ダメージを与えると、ダラル王が高所に移動し、3つ...
魔法陣が赤く光ると竜巻が襲ってくる。
-HPが50%になると、剣を使って攻撃してくる。
-クリア後、気合の原石を入手。テンションが50に強化される。
*ゼビオン [#s6]
**攻略チャート [#x7f4a4d9]
***オルネーゼに話しかけよう! [#g5320466]
-オルネーゼと話す。
***みんなに話しかけてみよう。 [#q275f4fa]
-ラゼル(テレシア)、ツェザール、オルネーゼと話す。
***支度をすませてから、オルネーゼに話しかけよう! [#m7893...
-師範と話すと、ギガデイン習得。
-準備ができたら、オルネーゼと話して「はい」を選択する。
この後バトルに突入し、しばらく一部の施設が使えなくなるの...
-&color(Green){トロフィー「時は満ちた」};獲得。
→[[君臨する双子の王>ストーリー攻略10#s1]]
#pcomment(reply)
ページ名: