PS4/PS3「龍が如く 維新!」マップ付き攻略Wiki
[[【師匠】新兵衛博士の大砲玉捌き]]
-短銃上級の金評価点数が違いますね。少なくとも15100点では取れなかった -- &new{2014-02-22 (土) 22:07:13};
-短銃初級4700点で金評価もらえました。 -- &new{2014-02-22 (土) 22:46:25};
-短銃中級の金評価は10000点じゃ無理でした -- &new{2014-02-23 (日) 22:04:52};
-この師匠って見参でスイカ投げてきたやつだよね。こんなやつまで出てくるとはさすが維新。 -- ゲイ &new{2014-02-26 (水) 21:08:36};
-一刀は砲弾が画面の真ん中に来たあたり(直前ぐらい?)で斬れば丁度良い -- &new{2014-02-27 (木) 10:36:03};
-一刀に関して言えば、砲弾が篝火で色つくからいがちょうどいいかな? -- &new{2014-03-02 (日) 17:29:05};
-短銃はあれだな、クレー射撃そのまんまですなwww -- &new{2014-03-03 (月) 21:13:16};
-おまけ、ゎクリアしなくても問題ありませんか? -- &new{2014-03-06 (木) 18:15:23};
-全部クリアしたら大砲ごといなくなってたんだが・・・ そういう仕様? -- &new{2014-03-10 (月) 18:32:33};
--すみません ↑ですがただ単に時間帯の問題でした -- &new{2014-03-10 (月) 18:37:58};
-短銃の上級が全然クリアできない……コツとかありますか? -- &new{2014-03-13 (木) 13:20:41};
--大砲を撃つ音を覚えて、初球を撃った瞬間から覚えた大砲の音のリズムと一緒のリズムで撃てばおーけー -- &new{2014-03-14 (金) 19:00:23};
--後はとにかくパターン覚える。初期の金二つ外したらやり直すくらいで。この後はだいぶ楽で絡繰細工取れまくりなので頑張れ -- &new{2014-03-16 (日) 04:26:42};
--お礼遅れましたがクリアできました!ありがとうございました! -- &new{2014-03-21 (金) 08:42:47};
-短銃でやってると照準が邪魔に思えてくるの俺だけ? -- &new{2014-03-26 (水) 08:29:14};
--照準無いと無理ゲーだぞwww -- &new{2014-03-26 (水) 21:36:45};
-昼間やると超みづれえ! -- &new{2014-04-08 (火) 20:30:14};
-短銃の型、中級が一番弾きやすい気がする。 -- &new{2014-05-03 (土) 13:48:51};
-にしても、大砲の玉を刀で割る、拳銃で弾き飛ばすとは…さすが桐生さんやで… -- &new{2014-07-03 (木) 23:16:43};
-ふん!ふん!ふん!…頭にこびりついちまった…。 -- &new{2014-09-02 (火) 19:57:15};
-ずーと上級の短銃が14900止まりです(。ŏ_ŏ) -- &new{2014-11-20 (木) 17:20:33};
-銃の中級むずくない?10回以上銀どまり -- 銃の &new{2015-06-30 (火) 10:34:40};
--全然むずくない -- &new{2016-06-08 (水) 17:22:46};
-1の遥のおねだりや2のボブに比べたら全然楽勝だな。 -- &new{2015-07-30 (木) 16:35:05};
-いないんだけど -- &new{2015-11-14 (土) 15:46:07};
-短銃の型って何か難易度上がるにつれて逆に簡単になってる気がする。 -- &new{2016-06-08 (水) 17:21:20};
-一刀の型の上級むかつくわー -- &new{2016-06-08 (水) 17:33:35};