PS4/PS3「龍が如く 維新!」マップ付き攻略Wiki
[[第十三章 龍馬暗殺]]
-西沢、酒井、宮城倒せない・・ -- &new{2014-03-01 (土) 15:56:44};
--乱舞で周りの2人見ながら◯連打しては✕でかわす…を繰り返してれば勝てます -- &new{2014-03-12 (水) 01:45:46};
--誰? -- &new{2014-04-29 (火) 12:14:34};
-同じく -- ,,, &new{2014-03-04 (火) 16:02:23};
--格闘で、受け流し後に攻撃や虎落とし、ヒートアクションでOK。 -- &new{2014-03-07 (金) 21:18:12};
-中岡さんが持ってきた悪質なコラ写真で笑ってしまった -- &new{2014-03-09 (日) 23:01:45};
--な、なんやこれ! -- &new{2014-03-10 (月) 17:29:25};
--ほとぐらふ! -- &new{2014-03-12 (水) 10:59:28};
-フィクションってなってるけど、一応、各所に許可取れてるのかな?心配だぁ。 -- ヨシマサ &new{2014-03-11 (火) 17:39:22};
--どこに許可とるの? -- &new{2014-03-13 (木) 13:35:26};
---この手の歴史物で893まがいのイチャモンつけてくるのは○○家子孫ってパターンだが一つのフィクションストーリーとしては許可の必要はないだろうな。ちなみに日本で一番イチャモンつけてくるのは伊達家子孫w -- &new{2014-03-17 (月) 15:12:07};
---今回抗議してくるなら原田左之助の子孫あたりか。歴史上だと義に厚く武士道を誇りにしていたような人物だが・・・見事なまでの小悪党になっちまって -- &new{2014-03-17 (月) 15:19:45};
---確かに左之助の扱いはひどかったなw史実とは真逆の小悪党ww -- &new{2014-03-26 (水) 00:54:04};
---史実と真実は違うんですよ。 -- &new{2014-04-29 (火) 12:12:54};
--武田はホモか? -- &new{2014-05-01 (木) 23:09:21};
---┌(┌ ^o^)┐ ホモォ… -- &new{2014-05-02 (金) 07:42:35};
-ここで暗殺された龍馬って誰? -- &new{2014-03-12 (水) 11:44:52};
--武市が白髪になって外見があまりに変わってしまったから影武者としての龍馬ってことじゃね? -- &new{2014-03-17 (月) 15:20:57};
-あそこが油小路なのか・・・ -- &new{2014-03-16 (日) 10:41:00};
-他のページでも指摘されてるけど敵の名前は多分ランダムなんだろうなぁ。原元が二人出てわろたw -- &new{2014-03-16 (日) 11:39:26};
-京の街復旧早すぎィ!! -- &new{2014-03-17 (月) 13:12:31};
-たまらんなぁ(*´▽`*) -- 武田 &new{2014-03-20 (木) 18:13:23};
-新選組をほとんどの人が裏切った中で門番2人と、竹ぼうきで掃除してる人と三番隊は何を思うのだろうか... -- ゲイ &new{2014-03-20 (木) 22:01:29};
--門番と掃除くんにはお呼びがかからなかったのか? -- &new{2014-03-20 (木) 22:02:12};
--あと受付の人も -- &new{2014-03-22 (土) 17:22:56};
--警備会社とか清掃会社からの派遣なのかも知れん -- &new{2014-03-22 (土) 19:25:07};
--一応、井戸前の隊士(その周で水汲みを一度もしていない場合)、サブストーリー「武士いんだびゅう」の瓦版と話している隊士もいるけどね。そうすると三番隊以外で残った隊士は門番2人、受付、お掃除くん合わせて6人か。 -- &new{2015-08-20 (木) 23:58:08};
-武田観柳斎に蜜柑の極みやったら、SMっぽくなってワロタw -- たまらんな &new{2014-03-22 (土) 15:36:27};
--ゾクゾクするわ~ -- &new{2014-03-26 (水) 01:55:41};
-武田は格闘で構えて△連打しとけば虎落としで簡単に倒せるわ -- &new{2014-04-07 (月) 12:35:33};
-武田さんの「われほどの~」のセリフなつかしかった、他にもいろいろなつかしいセリフありますね。 -- edi &new{2014-05-04 (日) 22:56:54};
-ほとぐらふ、何度聞いても笑ってしまう -- &new{2014-05-22 (木) 01:25:36};
--偽龍馬を確認する冴島の「ほとぐらふとちゃう!」で吹いたw -- &new{2014-05-23 (金) 04:12:27};
---テレビで龍馬の写真出るたびに思い出して吹くw -- &new{2014-06-19 (木) 20:57:40};
-平助の行動が1の田中シンジに似ている気がする… -- &new{2014-06-04 (水) 11:26:15};
-松之井に向かう途中、敵(御陵衛士)に道で絡まれたから戦ったんだけど、その中に覆面の男もいて、戦闘が終わった後に「あんた強ぇんだな…。あんたの強さに惚れたよ。俺を仲間にしてくれ」みたいな事言われて複雑な気持ちになりもうした^^ 前まで新撰組にいただろうに裏切って伊東と一緒に出て行ったのお前やろ。調子いい事言いやがるって思った。 -- &new{2014-06-12 (木) 19:18:06};
-ほとぐらふに爆笑したwww -- tatsuya &new{2014-07-10 (木) 17:26:24};
-女の汗は口には合わん あんな野太い声してアッーーーーーー -- &new{2014-08-14 (木) 16:21:16};
-この章のイベントで武市ー!武市ー!って叫ぶシーンあるけど、5で黒澤ー!黒澤ー!って叫ぶシーン思い出した。 -- &new{2015-01-29 (木) 02:45:58};
-平助はも少し生きて欲しかったなぁ -- &new{2015-08-01 (土) 22:34:51};
-武田に弄ばれた平助……。死の間際に流した涙にはどのような思いが含まれていたのか -- &new{2016-01-09 (土) 19:01:10};
--弄ばれたって…掘られたってことだよな。 -- &new{2016-01-16 (土) 15:09:43};
-メインストーリーのバトルで主要人物じゃない敵の名前が変わることがありますが、メインストーリーのバトルなので名前が変わっても同一人物ですよ(一周目は山田だった敵が二週目は山本になってもそれは同一人物)。エンカウントバトルのザコ敵なら何度も別人が現れますが。 -- &new{2016-08-22 (月) 17:38:29};
-主要人物(岡田以蔵とか佐々木只三郎)と一緒に出てくるザコ敵は名前変わりませんね。まあメインストーリーのザコ敵や、ザコ敵でも他のザコ敵よりHPの多い奴の名前が一周目と二週目とで変わってもそれは同一人物。 -- &new{2016-08-22 (月) 17:44:01};
-主要人物じゃない敵というのはのはつまりザコ敵です。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:45:40};
-平助死んじゃったところは本当に辛くて号泣した。大好きなキャラでした。その後兄さんが泣いたの見てまた泣いてしまった。 -- &new{2017-01-12 (木) 00:26:29};
-屯所の門前での新八の台詞がコブクロww -- &new{2018-12-11 (火) 09:02:18};
-沖田さんが怒りを抑えている感じが凄くいい。幾松さんが平助さんが亡くなった事について一言言うのも、ちゃんとしててとても良い。 -- &new{2018-12-25 (火) 00:13:14};