*精進目録 [#g1f04faa]

第二章で神主を助けると精進目録がもらえる。
精進目録の各項目を達成すると徳を獲得することができる。
精進目録はメインメニューから確認できる。
全ての項目を達成すると&color(Green){トロフィー「精進神」};獲得。
コンプリート報酬は無く、次週への引継ぎもできない。
#contentsx
**アドベンチャー [#j2705c58]
|~名称|~徳|~備考|
||RIGHT:||c
|人に100回話しかける|2000| |
|人に300回話しかける|4000| |
|人に500回話しかける|8000| |
|飲食店で20回食事をする|1500| |
|飲食店で50回食事をする|3000| |
|飲食店で100回食事をする|5000| |
|飲食店で200回食事をする|8000| |
|壺からアイテムを20個入手する|1000| |
|壺からアイテムを50個入手する|2000| |
|壺からアイテムを100個入手する|4000| |
|神社や地蔵を20回拝む|1000| |
|神社や地蔵を50回拝む|2500| |
|神社や地蔵を100回拝む|5000| |
|プレイスポットで30回遊ぶ|2000|プレイ後すぐに中断してやめてもカウントされる|
|プレイスポットで100回遊ぶ|4000|~|
|プレイスポットで200回遊ぶ|8000|~|
|食事アイテムを30個食べる|1500| |
|食事アイテムを100個食べる|3000| |
|食事アイテムを200個食べる|5000| |
|食事アイテムを400個食べる|8000| |
|薬アイテムを20回使用する|1500| |
|薬アイテムを50回使用する|3000| |
|薬アイテムを100回使用する|5000| |
|薬アイテムを200回使用する|8000| |
|駕籠を使って20回移動する|1500| |
|駕籠を使って50回移動する|3000| |
|駕籠を使って100回移動する|5000| |
|洛内での評判レベルを3にする|1000|お店の利用、サブストーリー達成等で徳を獲得するとその地域の評判が上がる&br;&color(red){徳頭巾};を装備して買い物でたくさんのお金を使うのが楽&br;徳の交換で評判を上げることもできるが、それだけで上げるのは結構大変&br;精進目録をコンプリートしてもトロフィー以外は何もないので、&br;他の項目を達成した上で事前にセーブしてから、&br;買い物と徳交換で評判を上げて精進目録をコンプリートし、&br;トロフィー獲得後にロードすればお金と徳を損せずにすむ&br;&br;''【洛内】''&br;鍛冶屋の素材屋で素材を大量購入することが多いので一番楽&br;ゑびすやもあるので皿系の換金アイテムの売却もできる&br;&br;''【洛外】''&br;武器屋で高額武器を買うのが楽&br;&br;''【骸街】''&br;武器屋で高額武器を買うのが楽&br;&br;''【伏見】''&br;ゑびすやに皿系の換金アイテムを売却するのが楽&br;&br;''【祇園】''&br;一番上げるのが難しい&br;青葉で食事しまくるのと徳交換で評判を上げる|
|洛内での評判レベルを7にする|2500|~|
|洛内での評判レベルをMAXにする|5000|~|
|洛外での評判レベルを3にする|1000|~|
|洛外での評判レベルを7にする|2500|~|
|洛外での評判レベルをMAXにする|5000|~|
|骸街での評判レベルを3にする|1000|~|
|骸街での評判レベルを7にする|2500|~|
|骸街での評判レベルをMAXにする|5000|~|
|伏見での評判レベルを3にする|1000|~|
|伏見での評判レベルを7にする|2500|~|
|伏見での評判レベルをMAXにする|5000|~|
|祇園での評判レベルを3にする|1000|~|
|祇園での評判レベルを7にする|2500|~|
|祇園での評判レベルをMAXにする|5000|~|
|お金を30両使う|2000| |
|お金を100両使う|4000| |
|お金を300両使う|7000| |
|お金を500両使う|10000| |
|自分の足で30km移動する|2000| |
|自分の足で100km移動する|7000| |
|自分の足で200km移動する|10000| |
|ダッシュで5km移動する|2000| |
|ダッシュで20km移動する|4000| |
|ダッシュで50km移動する|8000| |
|井戸で20回水を汲む|1000|井戸の近くを通ったらできるだけこまめに水を汲んでおこう&br;新選組屯所の井戸で水汲み→屯所から出る、&br;の繰り返しなら敵に絡まれずにすむ|
|井戸で50回水を汲む|2000|~|
|井戸で100回水を汲む|4000|~|
|請け負った荷物を10回届ける|1500|[[サブストーリー54>第三章で発生するサブストーリー#sub54]]で荷物の配達ができるようになる&br;[[荷物の届け先はこちら>飛脚の荷物の届け先]]|
|請け負った荷物を30回届ける|4000|~|
|請け負った荷物を50回届ける|7000|~|
|薪を100回割る|500|[[サブストーリー53>第二章で発生するサブストーリー#sub53]]で薪割りができるようになる|
|薪を300回割る|1000|~|
|薪を1000回割る|4000|~|
**アナザーライフ [#d2309c4d]
|~名称|~徳|~備考|
||RIGHT:||c
|農作物を50個収穫する|1500| |
|農作物を200個収穫する|3000| |
|農作物を500個収穫する|5000| |
|農作物を1000個収穫する|7000| |
|農作物を1500個収穫する|10000| |
|朝鮮人参を50本収穫する|1500| |
|きゃべつを100個収穫する|1000| |
|里芋を100個収穫する|1000| |
|とまとを100個収穫する|1000| |
|いちごを100個収穫する|1000| |
|料理を10回行う|2000|料理工程のない梅干しは回数がカウントされない&br;連射コンがあればスティックを輪ゴム等で上に固定し、&br;◯連打で放置しておけばOK&br;ただし、きゅうりの補充は必要|
|料理を30回行う|4000|~|
|料理を50回行う|7000|~|
|料理を100回行う|10000|~|
|料理を200回行う|15000|~|
|飼い犬と10回交流する|1500|卵集めのついでに世話をするといい&br;選択肢はどれを選んでもいいので◯連打でOK|
|飼い犬と30回交流する|4000|~|
|飼い犬と100回交流する|8000|~|
|飼い猫と10回交流する|1500|料理をするとまた世話ができるので、&br;料理のついでに世話をするといい&br;選択肢はどれを選んでもいいので◯連打でOK|
|飼い猫と30回交流する|4000|~|
|飼い猫と100回交流する|8000|~|
|卵を10個収穫する|1500|伏見と行き来して集める&br;ついでに犬の世話をするといい|
|卵を30個収穫する|4000|~|
|卵を100個収穫する|8000|~|
|行商で取引を30件成立させる|3000| |
|行商で取引を100件成立させる|8000| |
|行商で取引を200件成立させる|15000| |
|魚を30匹釣る|2000| |
|魚を100匹釣る|7000| |
|魚を200匹釣る|13000| |
|マグロを10匹釣る|4000| |
|大物のマグロを釣る|2000|サイズは釣りを始めた時点で固定される&br;マグロを釣ってみて大物でなかった場合は、&br;一旦釣りを終了して漁場に入り直す必要がある|
|布団での和みイベントを見る|2000|[[和みイベントについてはこちら>アナザーライフ#haruka]]|
|お風呂での和みイベントを見る|2000|~|
|居間での和みイベントを見る|2000|~|
|庭での和みイベントを見る|2000|~|
**交流(店舗)・交流(人物) [#kizuna]

&imgfolder(img/kizuna.png);
-店舗系は続けて食事や購入するより、店の出入りをしてからの方が絆が上がりやすい。
-人物系は続けて絆を上げることができないが、店の出入りをするとできるようになる。

|~No.|~名称|~徳|~絆の発生|~絆の深め方|~絆最大報酬|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e6f1ff):交流(店舗)|
|BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|BGCOLOR(#e6f1ff):|RIGHT:||||c
|1|歌まる屋の主人との絆|1500 |歌まる屋で歌う|歌まる屋で歌う&br; 絆が一定以上になると清掃のため歌えなくなる&br; エリア切替後に戻ってくると、店の前でならず者とバトル|鳳凰の羽|
|2|うまい屋うどんの主人との絆 |1500 |[[サブストーリー42>第二章で発生するサブストーリー#sub42]]をクリア|うまい屋で食事をするか、店の手伝いをする|なし|
|3|にちぶ座の舞城先生との絆 |1500 |[[サブストーリー1>第三章で発生するサブストーリー#sub1]]をクリア|日本舞踊をプレイする&br; 最後はお披露目会で吹雪小唄の芸者級をプレイする&br; 評価に関係なく絆が最大になり、報酬も変わらない|良質な木切れ|
|4|神主との絆 |1500 |神主商店の商品を買う|神主商店の商品を買う&br; 最後はチェイスバトルで怪しい男を追いかける&br; 途中で男が隠れて見失うので、1分以内に見つけることになる&br; マップの目的地マークの場所にある桶を全て調べて男を見つける|徳100|
|5|あかりとの絆 |1500 |あかりと話す|あかりと話す&br; あかりの体調が悪くなったら、回復アイテムを渡す&br; 最後はイベントで選択肢が発生。どれを選んでも報酬は変わらない|あかりのおむすび|
|6|はなまるうどんの店員との絆|1500 |はなまるうどんで食事をする|はなまるうどんで食事をする|はなまる特製龍うどんが販売開始|
|7|遊女・杏南との絆|1500 |杏南とお座敷遊びをする|杏南とお座敷遊びをする|介抱に「超阿修羅級」追加|
|8|雀荘の住人との絆|1500 |麻雀をした後、店を出る|麻雀をした後、店を出る&br; 最後は強卓でプレイすることになる。勝敗は報酬に影響しない|艶かしい人形|
|9|将棋屋の主人との絆|1500|将棋をする|将棋をする&br; 最後は将棋屋の主人と勝負する。勝敗は報酬に影響しない|龍の涙|
|10|賭場の壺振りとの絆|1500|丁半博打をした後、店を出る|丁半博打をした後、店を出る&br; 最後は10両勝負を挑まれる。負けると報酬は貰えない|10両&br; 壺振りのキスイベント|
|11|競鶏場の受付との絆|1500|競鶏をする|競鶏をする&br; 最後は予想を聞かれるが、どちらを選んでも変わらない|壊れた羅針盤|
|12 |万 一蔵屋の主人との絆 |1500 |万 一蔵屋を利用する|万 一蔵屋を利用する&br; 最後はチェイスバトルで万引きした男を捕まえる|水晶|
|13|すしざんまいの主人との絆|1500 |すしざんまいで食事をする|すしざんまいで食事をする|なし|
|14|居酒屋・福々屋の主人との絆 |1500 |福々屋で食事をする|福々屋で食事をする&br; 最後は会話イベントで選択肢発生&br; 酒が弱くてもいい→酒より水の方がうまいぞ|灘の清酒|
|15|薬屋・越中堂の主人との絆|1500|越中堂の商品を買う|長命丸を飲む|長命丸&br; 長命丸が販売開始|
|16|宇治茶屋の女の子との絆|1500|宇治茶屋で食事をする|宇治茶屋で食事をする。最後はならず者1人とバトル|なし|
|17|どん・きほーての店員との絆|1500 |どん・きほーての商品を買う|どん・きほーての商品を買う&br; 最後は客に米の場所を聞かれる&br; 店の外の米俵に近づくとイベント。その後店員と話す|金の皿|
|18|洛内 えびすやの主人との絆|1500|ゑびすやを利用する|ゑびすやを利用する&br; 最後は骨董を売ってくれる男を探すことになる&br; 洛内の神明町&color(Blue){【A】};にいるやつれた男に近づくとイベント|白金の塊|
|19|料亭・春日の女将との絆|1500|春日で食事をする|春日で食事をする。最後はならず者1人とバトル|綺麗な絹織物|
|20|小料理屋・青葉の大将との絆|1500 |青葉で食事をする|青葉で食事をする&br; 最後は食べたい料理を聞かれる。どれを選んでもおでん|なし|
|21|八百屋の主人との絆|1500 |八百屋の商品を買う|八百屋の商品を買う&br; 最後は人参10個(畑で収穫)を渡す|丈夫な木材|
|22|洛外の武器屋の主人との絆|1500 |洛外の武器屋の商品を買う|洛外の武器屋の商品を買う&br; 主人からの質問に答える&br; 生きるとは?→死ぬこと&br; 一番の武器は?→男気 戦うとは?→生かすこと|龍の牙&br; 朽ちた剣が販売開始|
|23|駕籠屋との絆|1500 |駕籠を利用する|駕籠を利用する。最後は野盗5人とバトル|駕籠の行き先に洛外追加|
|24|百川の3人兄弟との絆|1500|百川で食事をする|百川で食事をする&br; 最後は誰が一番うまいか聞かれるが、&br; 最終的に全て選んだ後、「わからん」を選択することになる|壊れた羅針盤|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#E3FFE3):交流(人物)|
|BGCOLOR(#E3FFE3):CENTER:|BGCOLOR(#E3FFE3):|RIGHT:||||c
|25|卑屈な物乞いとの絆|1500|[[サブストーリー35>第三章で発生するサブストーリー#sub35]]をクリア|食べ物を渡す&br; ある程度絆が深まると男がいなくなる&br; からくり屋敷の西&color(Blue){【B】};にいる男と話すとイベント|精密機械|
|26|はらぺこ力士との絆|1500|[[サブストーリー12>第五章で発生するサブストーリー#sub12]]をクリア|食べ物を渡す|SR空乃原を隊士にできる|
|27|革命料理人との絆|1500|[[サブストーリー59>第四章で発生するサブストーリー#sub59]]をクリア|作った料理を渡す|革命ころころ揚げが料理可能になる|
|28|愛に飢えた男との絆|1500|[[サブストーリー13>第四章で発生するサブストーリー#sub13]]をクリア|作った料理を渡す|男の愛情弁当がもらえるようになる|
|29|刀に魅せられた男との絆|1500|[[サブストーリー26>第三章で発生するサブストーリー#sub26]]をクリア|黒鉄丸→夜叉丸→小狐丸→獅子王の順に刀を見せる|鮪切|
|30|正義感あるけが人との絆|1500|[[サブストーリー27>第五章で発生するサブストーリー#sub27]]をクリア|回復アイテムを使って体力全快にする&br; 回復量の大きい回復アイテムを使うと大きく回復する&br; 長命丸なら1個で全快する|SR正木を隊士にできる|
|31|思い出せない男との絆|1500|[[サブストーリー66>第四章 共闘#sub66]]をクリア|回復アイテムを使って体力全快にする&br; 回復量の大きい回復アイテムを使うと大きく回復する&br; 長命丸なら1個で全快する&br; 全快させると良質な木切れ、丈夫な木材、千年樹の枝の順にもらう|神木の木切れ|
|32|そそっかしい奥さんとの絆|1500|[[サブストーリー14>第四章で発生するサブストーリー#sub14]]をクリア|野菜を渡す。熱血丹をもらう&br; 野菜を渡す。万能丹をもらう&br; 野菜を渡す|3両&br;野菜を渡すと徳+20|
|33|野菜大好き少年との絆|1500|[[サブストーリー67>第四章で発生するサブストーリー#sub67]]をクリア|野菜を渡す&br; 最後は「すっきり野菜の和え物」を料理して渡す|魚を渡すと徳+20|
|34|崖っぷち釣り人との絆|1500|[[サブストーリー51>第二章で発生するサブストーリー#sub51]]をクリア|魚を渡す|魚を渡すと徳+20|
|35|怪我したおばあちゃんとの絆|1500|[[サブストーリー15>第三章で発生するサブストーリー#sub15]]をクリア|2500文を受け取り、傷薬(どん・きほーて)を渡す&br; 2500文を受け取り、万能丹(洛内の越中堂)を渡す&br; 1000文を受け取り、ようかん(どん・きほーて)を渡す&br; 最後はイベントで一緒に散歩|話しかけると徳+5|
|36|謎の商人との絆|1500|[[サブストーリー28>第四章で発生するサブストーリー#sub28]]をクリア|ふんどし(洛外の武器屋)を渡す。2両もらう&br; ちり紙(福引き)を渡す。1両もらう&br; 納豆(洛内の香の物屋&color(Blue){【C】};)を渡す。3両もらう&br; 朝鮮人参(畑で収穫)を渡す|謎の商人の店が開店|
|37|妖艶な奥様との絆|1500|[[サブストーリー60>第四章で発生するサブストーリー#sub60]]をクリア|人参を渡す。熱血丹をもらう&br; なすを渡す。万能丹をもらう&br; 大根を渡す。活力丹 高級をもらう&br; かぼちゃを渡す|金の皿|
|38|がらくた少年との絆|1500|[[サブストーリー52>第二章で発生するサブストーリー#sub52]]をクリア|アイテムを渡す|アイテムを渡すと徳+20|
|39|ごみを集める男との絆|1500|[[サブストーリー36>第四章で発生するサブストーリー#sub36]]をクリア|アイテムを渡す|アイテムを渡すと徳+20|
|40|薪割り爺さんとの絆|1500|[[サブストーリー53>第二章で発生するサブストーリー#sub53]]をクリア|薪を100本割る。太古の御守りをもらう&br; 薪を300本割る。壊れた羅針盤をもらう&br; その後話しかけると絆が最大になる|薪割り1本につき150文になる|
|41|方向音痴の飛脚との絆|1500|[[サブストーリー54>第三章で発生するサブストーリー#sub54]]をクリア|飛脚の荷物を届ける&br;[[飛脚の荷物の届け先はこちら>飛脚の荷物の届け先]]|引き続き飛脚の手伝いができる|
|42|待ち続ける犬との絆|1500|[[サブストーリー55>第四章で発生するサブストーリー#sub55]]をクリア|食べ物を渡す|ペットになる|
|43|傷だらけの犬との絆|1500|[[サブストーリー37>第四章で発生するサブストーリー#sub37]]をクリア|回復アイテムを渡す|ペットになる|
|44|吠え続ける犬との絆|1500|[[サブストーリー16>第四章で発生するサブストーリー#sub16]]をクリア|骨(洛内ゑびすや)を渡す|ペットになる|
|45|はらぺこな猫との絆|1500|[[サブストーリー29>第四章で発生するサブストーリー#sub29]]をクリア|魚を3回渡した後、マダイ、マグロの順に渡す&br; マダイまでは伏見の魚林で買ってもいい|ペットになる|
|46|汚れた猫との絆|1500|[[サブストーリー56>第四章で発生するサブストーリー#sub56]]をクリア|話しかけて風呂屋で洗ってあげる&br; 最後は桟橋を見ると猫がいなくなっている&br; 近くの人だかりに近付くとイベント|ペットになる|
|47|招き猫との絆|1500|[[サブストーリー17>第四章で発生するサブストーリー#sub17]]をクリア|2000文を渡す。酔い覚め丹をもらう&br; 3000文を渡す。春画をもらう&br; 5000文を渡す。4000文をもらう&br; 1両を渡す。ならず者と2人とバトル|5両&br; ペットになる|
**バトル [#a4786c0b]
|~名称|~徳|~備考|
||RIGHT:||c
|町で絡んでくる敵を100人撃破する|2000| |
|町で絡んでくる敵を200人撃破する|4000| |
|町で絡んでくる敵を300人撃破する|6000| |
|町で絡んでくる敵を500人撃破する|10000| |
|ダンジョンを10回制圧する|1500| |
|ダンジョンを30回制圧する|4000| |
|ダンジョンを100回制圧する|10000| |
|黄金衆を10人撃破する|1500|黄金衆は狐の面をかぶった敵で夜に出現しやすい&br;必ず1人で出現するので、曲者兜を装備して1人の敵を狙うといい&br;曲者兜はかかし屋敷の極 十の間のクリア報酬でマップに敵が表示される&br;出現率を上げるために頭防具に「遭」の印をつけ、酒を飲んで酔い状態にするといい&br;水辺に出現しやすいので伏見がオススメ&br;黄金衆は属性刀を持っていることがあり、奪うことができる&br;倒すと貴重な素材を落とす|
|黄金衆を30人撃破する|3000|~|
|黄金衆を50人撃破する|5000|~|
|トドメの一発を20回決める|2000|ヒートアクション・絶技で最後の敵を倒す|
|トドメの一発を50回決める|5000|~|
|トドメの一発を100回決める|10000|~|
|バトル中に物を20個壊す|1500|洛外の宇治茶屋に椅子が大量にあるので数を稼ぎやすい|
|バトル中に物を50個壊す|4000|~|
|バトル中に物を100個壊す|8000|~|

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS