PS4/PS3「龍が如く 維新!」マップ付き攻略Wiki
*PS4版の違い [#ob88ee3a] #netvideos("cgBWPYCkaoI",560,315) PS3版とストーリー等のゲーム内容は同じだが、下記のような違いがある。 なお、PS3版購入者対象に2014/2/22~2014/6/30の期間限定で、PS4ダウンロード版が1000円で購入できるアップグレードプログラムが実施される。 -''フルHDによる映像美'' PS4版はハードスペックの向上により、描画のクオリティが大幅に変わっている。 PS3版は従来のシリーズ同様、720pで描画されているのに対し、PS4版は1080pで描画されている。 そのため、キャラクターの表情や着物などのテクスチャの質感が大幅にアップし、よりきめ細やかな表現になっている。 -''60fpsの滑らかな動き'' PS3版は従来シリーズ同様、30fpsで描画されているのに対し、PS4版は60fpsで描画されているので動きが滑らか。 特にバトルはひとつひとつの技やコンボが滑らかに表示され、プレイヤーのコントローラ入力もより細かい判定が可能となっている。 よって、アクション操作のレスポンスや手触り感がかなり向上する。 -''DUALSHOCK4'' PS4版ではDUALSHOCK4での操作となる。 マップ画面では中央のタッチパッドをなぞるとマップがスクロールする。 また、バトル中は攻撃時やダメージ時にライトバーが連動して光る。 -''SHARE機能'' PS4版ではプレイスポットの闘技場と本編クリア後にアンロックされる「幕末漫遊」モードがSHARE機能に対応している。 SHAREボタンを押すだけでスクリーンショットや動画クリップの投稿、ブロードキャスト配信が可能。 ブロードキャスト配信中は視聴者のコメントがリアルタイムでゲーム中に表示される。 闘技場では指定されたコメントが一定数入力されると、ダウン時からの復帰が早まったり、ヒートが溜まりやすくなったりする特殊効果が発動する(ライブコマンド機能)。 -''インストールしながらプレイ'' PS3版はゲーム開始前にゲームデータをインストールするが、PS4版はプレイしながらインストールするため、開始前の待ち時間がほとんどない。 -''ロード時間の短縮'' PS4版ではロードがかなり短縮され、PS3版と比較してローディングの待ち時間が圧倒的に少なくなる。 -''PS VITAでリモートプレイ'' PS4版ではPS VITAによるリモートプレイに対応している。 PS版の映像をPS VITAに転送すれば、離れた場所でもPS4版の本編をプレイすることができる。