おいちょかぶ をテンプレートにして作成 -
龍が如く 維新! 攻略通信Wiki
PS4/PS3「龍が如く 維新!」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*おいちょかぶ [#r1ea1808]
2~3枚の札を組み合わせてその数値の合計の下1桁を9に近づけ...
合計値が9に近いほど強く、0に近いほど弱い。
9をカブと呼ぶ。
数字が同じ場合は親の勝ちとなる。
-特殊役
ドシッピンとシロクの逃げは設定で不採用にもできる。
|~役名|~説明|
|シッピン|子のみ有効&br;2枚の札が配られた時点で、1と4の組...
|クッピン|親のみ有効&br;2枚の札が配られた時点で、1と9の組...
|アラシ|親・子ともに有効&br;3枚札をめくり、いずれも同じ月...
|ドシッピン|3枚札をめくり、10が2枚、1が1枚だった場合&br;...
|シロクの逃げ|2枚目の札が配られた時点で、4と6の組み合わせ...
-操作方法
|~ボタン|~説明|
|左スティック|カーソルの移動|
|方向キー|~|
|◯|決定|
|△|役一覧表示|
|×|キャンセル|
|SELECT|中断選択|
|START|操作説明|
-選べる腕前と賭け点上限
最初は初級しか選べないが条件を満たすと増える。
|~腕前|~賭け点上限|~条件|
||CENTER:||c
|初級|100点|最初から|
|中級|500点|初級で10回以上勝利|
|上級|1000点|中級で15回以上勝利|
-累計獲得点数7500点でコンプリート。
累計なのでやってればそのうち獲得できる。
シッピンを狙って、一か四に大きくはろう。
逆に親の1枚目が一か九の時はクッピンの可能性があるので、抑...
終了行:
*おいちょかぶ [#r1ea1808]
2~3枚の札を組み合わせてその数値の合計の下1桁を9に近づけ...
合計値が9に近いほど強く、0に近いほど弱い。
9をカブと呼ぶ。
数字が同じ場合は親の勝ちとなる。
-特殊役
ドシッピンとシロクの逃げは設定で不採用にもできる。
|~役名|~説明|
|シッピン|子のみ有効&br;2枚の札が配られた時点で、1と4の組...
|クッピン|親のみ有効&br;2枚の札が配られた時点で、1と9の組...
|アラシ|親・子ともに有効&br;3枚札をめくり、いずれも同じ月...
|ドシッピン|3枚札をめくり、10が2枚、1が1枚だった場合&br;...
|シロクの逃げ|2枚目の札が配られた時点で、4と6の組み合わせ...
-操作方法
|~ボタン|~説明|
|左スティック|カーソルの移動|
|方向キー|~|
|◯|決定|
|△|役一覧表示|
|×|キャンセル|
|SELECT|中断選択|
|START|操作説明|
-選べる腕前と賭け点上限
最初は初級しか選べないが条件を満たすと増える。
|~腕前|~賭け点上限|~条件|
||CENTER:||c
|初級|100点|最初から|
|中級|500点|初級で10回以上勝利|
|上級|1000点|中級で15回以上勝利|
-累計獲得点数7500点でコンプリート。
累計なのでやってればそのうち獲得できる。
シッピンを狙って、一か四に大きくはろう。
逆に親の1枚目が一か九の時はクッピンの可能性があるので、抑...
ページ名: