第一部・第三章でマックと出会った後、天啓が発生するようになる。
マックとはストーリー上必ず出会うことになる。
街で起こる様々な出来事から天啓を得て新たな技を習得することができる。
発生する出来事を◯ボタンで見た後、ランダムで表示されるボタンを3回押すと技を習得できる。
失敗した場合はしばらく時間が経てば同じ場所で再挑戦できる。


-天啓を得る出来事は特定のサブストーリーをクリアしておくことが必要。
-今作では3択問題が削除されたので、映像に見とれすぎないよう表示されるボタンを押せば習得に苦労はないはず。
-全ての主人公のイベント天啓を終えると&color(Green){トロフィー「我、天啓を得たり」};獲得。
-武器天啓はトロフィー獲得には必要ないが、特定の路上武器を使い込むことで新たな技を閃くことがある。
特定の路上武器で攻撃している時にキャラの顔のカットインが入って閃く(□の通常攻撃でOK)。
この時に閃く技はヒートアクションではなく、通常攻撃の強化版となっている。

#contentsx
*桐生一馬 [#qe2e1c32]
**イベント天啓 [#p639e238]
&imgfolder(img/tenkei-nagasu.gif,永洲街の天啓発生場所);

|~習得技|~見る対象|~発生条件|
|挟撃の極み|A:モダン通りでストーカーに絡まれる女性|マックと出会った後|
**武器天啓 [#d6868539]

|~名称|~説明|~発動方法|~習得方法|
|バケツ攻撃強化|ゴミバケツを使い込んでいて閃いた技&br;敵をゴミバケツにはめ込んで行動不能にする。|ゴミバケツを装備して△|路上武器のゴミバケツを使い込むと閃く|
|コンロ攻撃強化|ガスコンロを使い込んでいて閃いた技&br;コンロを点火して敵に押し付ける|ガスコンロを装備して△|路上武器のガスコンロを使い込むと閃く|
|ペンチ攻撃強化|ペンチを使い込んでいて閃いた技&br;敵の顔面をペンチでちぎるように引っ張りまわす|ペンチを装備して△|路上武器のペンチを使い込むと閃く|
全て闘技場のストリートファイトGPでOK。


*冴島大河 [#a6929511]
**イベント天啓 [#m9ad6b47]
&imgfolder(img/tenkei-tukimino.gif,冴島大河の天啓発生場所);

|~習得技|~見る対象|~発生条件|
|雪だるまの極み|A:大路公園東で雪玉に乗った大道芸人|[[サブストーリー「雪まつり大道芸」>第二部・第四章のサブストーリー#s1]]クリア|
**武器天啓 [#oa951150]
|~名称|~説明|~発動方法|~習得方法|
|バケツ攻撃強化|ゴミバケツを使い込んでいて閃いた技&br;敵をゴミバケツにはめ込んで行動不能にする|ゴミバケツを装備して△|路上武器のゴミバケツを使い込むと閃く|
|鉢植え攻撃強化|鉢植えを使い込んでいて閃いた技&br;敵の頭に植物を植えこむかの如く叩きつける|鉢植えを装備して△|路上武器の鉢植えを使い込むと閃く|
|タイヤ攻撃強化|タイヤを使い込んでいて閃いた技&br;タイヤの輪で敵を行動不能にする|タイヤを装備して△|路上武器のタイヤ(自転車)を使い込むと閃く|
全て闘技場のストリートファイトGPでOK。


*澤村遥 [#d4aa9bd2]
**イベント天啓 [#xf4ec258]
&imgfolder(img/tenkei-haruka.gif,遥の天啓発生場所);


|~習得技|~見る対象|~必要条件|
|虹色プリズムスター|A:巌橋の太った女性うらら|[[サブストーリー「バウンドスター」>第三部・第二章のサブストーリー#s6]]クリア|
*秋山駿 [#e64f178a]
**イベント天啓 [#pf324180]
&imgfolder(img/tenkei-akiyama.gif,秋山駿の天啓発生場所);


|~習得技|~見る対象|~必要条件|
|ダブルジャグラー|A:文左衛門筋のお好み焼き屋|[[サブストーリー「オコノミパフォーマー」>第三部・第三章のサブストーリー#s6]]クリア|
**武器天啓 [#s7fae3b0]
|~名称|~説明|~発動方法|~習得方法|
|自転車攻撃強化|自転車を使い込んでいて閃いた技&br;自転車を手押しして敵に突進する|自転車(カゴ付き)を装備して△長押し|路上武器の自転車(カゴ付き)を使い込むと閃く&br;マウンテンバイクなどでもカウントされるのかは不明 |
|ビールケース攻撃強化|ビールケースを使い込んでいて閃いた技&br;敵の頭に叩きつけつつ被せ、視界を奪う|ビールケースを装備して△|路上武器のビールケースを使い込むと閃く|
|ボウリングの球攻撃強化|ボウリングの球を使い込んでいて閃いた技&br;華麗なフォームで球を転がし敵にヒットさせる|ボウリングの球を装備して△|路上武器のボウリングの球を使い込むと閃く&br;マスターボウルでも可|
全て闘技場のストリートファイトGPでOK。


*品田辰雄 [#k5155d72]
**イベント天啓 [#y6ac05ba]
&imgfolder(img/tenkei-sinada.gif,品田辰雄の天啓発生場所);


|~習得技|~見る対象|~必要条件|
|百裂突きの極み|A:バッティングセンターの黒人ペドロ|[[サブストーリー「芯で捉えろ」>第四部・第二章のサブストーリー#s4]]クリア|
**武器天啓 [#u58a1126]
|~名称|~説明|~発動方法|~習得方法|
|台車攻撃強化|台車を使い込んでいて閃いた技&br;敵に向かって台車を思いっきり蹴り飛ばす|台車を装備して△|路上武器の台車を使い込むと閃く|
|ビールケース攻撃強化|ビールケースを使い込んでいて閃いた技&br;敵の頭に叩きつけつつ被せ、視界を奪う|ビールケースを装備して△|路上武器のビールケースを使い込むと閃く|
|机攻撃強化|机を使い込んでいて閃いた技&br;机の脚を敵に向け、突進する|机を装備して△|路上武器の机を使い込むと閃く|

&imgfolder(img/tenkei-sinada2.gif);
ビールケースと机は闘技場のストリートファイトGPでOK。
台車は神室町のMストア西の上図&color(Red){★};に1個ある。
すぐ近くにタムロ座りした敵が出現するので、Mストアを出入りして戦うといい。
酔い状態にしてネコなでシューズやカリスマの写真を装備して絡まれやすくしておくといい。
エンカウントファインダーを装備しておくと敵がいるかどうかすぐに分かるので便利。

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS