*天童の修行 [#of38c285]

第二部:第三章で奥寺に罠猟を教えてもらった後、集落の南の祠で天童の修行を受けられるようになる。
祠に話しかけて、ニンジンを供えると天童が現れる。
天童が教えてくれる供え物を供えると、天童に山の神が乗り移ってバトルになる。
バトルに勝利すると技を習得できる。
ミッションを全てクリアするとコンプリート報酬として&color(Green){龍の瞳};が貰える。
全ての修行を終えた後、しばらくしてから祠へ行くとイベントが発生し天童の正体を知ることができる。
**習得できる技と天童とのバトルについて [#m72db8cf]

天童は掴むことができず、天童とのバトルではヒートアクションも使用できない。
天童はスウェイを繰り返すので、なかなか攻撃を当てるのが難しい。
天童の攻撃後の隙をついて攻撃を当てていこう。
1戦目は人形を召喚する時が隙だらけなので狙い目。
3戦目以降は炎をまとったアッパーカットのような攻撃をしてくるので、この攻撃をガードした後に攻撃するといい。
連撃 練気二段を習得してダブルチャージフィニッシュで攻撃しよう。
威力が高い上、ホーミング性能が高いのでヒットしやすい。

2戦目と6戦目では「天よ我に力を」と言った後、雪崩が発生する。
斜面の方を向いてガードしよう。

アイテムは使用可能なので、危なくなったら無理せず使おう。

※&color(Red){置く供え物を間違えるとアイテムが消滅するので注意};
|~修行名|~習得技|~供え物|~供え物入手方法|~備考|
|霊魂の金言|猛虎の気位 鉄槌|ニンジン|業者から購入(60円)|人形召喚時の隙を狙うといい|
|断崖の金言|猛虎 咆哮|木彫りの人形|ノミ(2000円)と木材(500円)を業者から購入し、&br;ノミを木材に使用|攻撃は当たりやすいのでチャージ攻撃でガンガン攻めよう&br;雪崩が発生したら斜面を向いてガード|
|烈火の金言|猛虎 脳砕きの極み|ウサギ肉|狩り|昇竜拳をガードして攻撃&br;これ以降のバトルでもこの攻撃をガードして攻撃しよう|
|大地の金言|金剛の気位|鹿肉|狩り|一定時間透明になる。空間の歪みで位置をつかもう。|
|蒼天の金言|猛虎 龍墜|金の皿|えびすやで購入(10万2000円)|瞬間移動する。|
|真理の金言|猛虎 突覇の極み|グラビア雑誌|セイコーマートで購入(800円)|今までの修行で使用したすべての技を使う&br;雪崩が発生したら斜面を向いてガード|

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS