*第三部・第一章 夢の舞台裏 [#lf18d19b]
+ライブバトルのチュートリアル。&color(Green){経験値400};入手。
++入力を10回成功させる。
4本のラインから流れてくるボタンが画面下の青い丸に来た時にタイミングよくボタンを押す。
入力を成功させると画面右下のスコアゲージが溜まっていき、一定量溜まる毎にスコアランクが上がる。
++入力を1回成功させる。
間奏部分では入力が変わる。
水色の円が赤い円に重なる瞬間に入力しよう。
++L1を押してアイドルヒート状態になって、入力を10回成功させる。
L1でアイドルヒートを発動すると一定時間、ゲージが溜まりやすくなる等入力によって得られる効果が倍増する。
画面左上のハートマークの数だけ、発動することができる。
+遥のアイドル能力がアップ。
#style(class=point){{
レッスンや仕事をこなすことで、遥のアイドル能力がアップする。
ライブバトルでは、それぞれの能力がボタンと対応しており、能力を伸ばすことで入力成功時の得点が上がる。
これら4つの能力を伸ばすことで、ライブバトルで有利に戦えるようになる。~
}}
|~能力|~対応&br;ボタン|~備考|
||CENTER:||c
|歌唱力|△|主にレッスンで鍛えられる|
|魅力|□|主に握手会などの仕事で鍛えられる|
|表現力|×|主にダンスイベントやダンスバトルで鍛えられる|
|基礎力|◯|遥のレベルを上げることで上昇|
+レッスンをする。経験値2000入手。
#style(class=point){{
さきほどのおさらいで1曲通しでプレイ。
ここでのライブバトルの難易度はEASYとなっている。
画面右上にノルマが表示されているが、ここでは達成できなくても問題ない。
}}
+階段を降りて3階の堀江に声をかけて帰る。
+アジトが使用可能になる。ベッドで寝る。
#style(class=point){{
「まだ寝ない」を選択すると外に出て蒼天堀を探索できる。

&color(Red){※コインロッカーの鍵を拾えるようになるが、遥でロッカーを開けるとクリア後のプレミアムアドベンチャーまで共有不可になるため、遥では絶対にロッカーを開けないように。};
(しかも本作では、プレミアムアドベンチャーでクリアデータを作成し、プレミアムニューゲームを始めることができない。)
秋山で鍵を1つでも拾えば、第三部・第三章で主人公変更可能になった後で鍵は共有になるので、開けなければ遥で拾ってOK。
}}

&imgfolder(img/ch3-1.gif,第三部・第一章のマップ);
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};アパートの前でアカリとダンスバトルのチュートリアル。経験値3000入手。
++上下左右に4つのフレームがあり、ピンクのフレームが入力可能フレーム。
ピンクのフレームの右端にボタンが流れてきた時にタイミングよくボタンを押す。
入力可能フレームは方向キーか左スティックで切替えることができる。
ボタンが流れてきたフレームに切り替えて、ボタンを押していこう。
++画面中央に表示されているのがジャッジゲージ。
入力成功数が少ないダンサーの方へ爆弾が移動していき、カウントダウン後爆発してダメージとなる。
++ダンスヒート
ヒートゲージが溜まって画面左上に「極」が表示されると、L1でダンスヒートを発動できる。
L1を押した後、ダンスヒートを選ぶ画面が表示されるので、出したい技を選択する。
選択に時間をかけすぎてしまうと、技を発動できなくなってしまうので注意しよう。
++相手の体力を0にするか、制限時間終了後に画面下に表示されている得点が高ければ勝利となる。
+蒼天堀でダンスバトルができるようになる。
#style(class=point){{
頭の上に!マークの表示があるダンサーに話しかけるとダンスバトルができる。
ダンスヒートの設定もできるので、能力強化でダンスヒートを習得後はダンサーに話しかけて設定しておくといい。
}}
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};ダイナチェア芸能事務所の3階で堀江と話し、スケジュール表から後援会主催 握手会へ行く。
#style(class=point){{
握手会ではファンが来たら、□長押しで握手をし続けることで満足度が上がっていく。
ファンの話しかけには同じ色の答えを選ぶことで満足度が上がる。
時間が経つとはがしがやってきて、はがされると満足度が下がってしまう。
はがしが手を上げて体の色が黄色から赤色に変わったらボタンを離して握手をやめよう。
L1で「ちょっと待ってスマイル」を使うと、はがしを遠ざけることができる。
ちょっと待ってスマイルの使用回数は画面左上に表示されている。
ハッピを来たファンは満足度が上がりやすいので、ちょっと待ってスマイルを使ってできるだけ握手するといい。~
経験値3200入手。アナザードラマに挑戦できるようになる。
詳細は[[【アナザードラマ】遥編:アイドルへの道]]参照。
}}
+ファンからのプレゼントについて
#style(class=point){{
お仕事ミッションをクリアするとファンの数が増える。
ファンの数が一定数に達するとファンからのプレゼントが届き、ダンボールを調べると入手できる。
}}
+スケジュール表を見て、プリンセスリーグ 第1ラウンドに出場する。
+YOKOが登場。クライマックスヒートが発動可能になり、YOKOの修行が受けられるようになる。
#style(class=point){{
YOKOの修行は巌橋から蒼天堀側道に降りた所&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ C };};で受けることができる。
詳細は[[YOKOの修行]]参照。
}}
+プリンセスリーグ 第1ラウンドでT-SETとライブバトル。
#style(class=point){{
間奏で画面中央に△極が表示されたら、△入力でクライマックスヒートを発動しよう。
クライマックスヒートを発動すると、ライブバトル終了までアイドルヒート状態になる。
アイドルヒートは間奏までに使ってしまっていい。
}}
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};ダイナチェア芸能事務所に行く。
+4階のレッスン場へ行く。
+3階の事務所の社長室へ行く。
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ D };};BAR ステイルのバーテンと話して「&color(Red){色黒で派手な人見ませんでした?};」を選択した後、店を出るとイベント。
+アカリとダンスバトル。経験値3100入手。
+ダイナチェア芸能事務所3階の社長室前の堀江と話す。
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ E };};文左衛門筋のタクシー乗り場の堀江と話して、蒼天テレビへ行く。
+通路の自販機近くにいる万田と話して、「いけます!」を選択。
+蒼天堀LOVEチェッククイズ(初級)に出演する。
#style(class=point){{
蒼天堀に関する全10問の◯×2択形式のクイズ。
◯の場合は◯ボタン、×の場合は×ボタンを押して回答する。
1問につき10秒の制限時間があり、10秒以内に答えない場合も不正解となる。
7問以上正解でノルマ達成(1万円、経験値1200)で、全問正解するとより良い報酬がもらえる。
全問正解で3万円、経験値1500入手。正解は以下の通り。
中級以降のクイズの問題と答えについては[[お仕事ミッション]]を参照。
}}
|~問|~問題|~選択肢|~備考・補足|
|第1問|そうてんぼりの正しい漢字表記は「掃天堀」である|×|蒼天堀|
|第2問|蒼天堀には公園が存在しない|×|招福町東通り近くの千成地区にあしたば公園が存在|
|第3問|澤村遥さんが所属する事務所の名前は「ダイヤチェア」である|×|ダイナチェア|
|第4問|澤村遥さんが所属する「ダイナチェア」、そのレッスン場があるのは4Fである|○||
|第5問|蒼天堀にはゲームセンターがない|×|クラブセガ 蒼天堀店(蒼天堀通り)|
|第6問|プリンセスリーグにも出演中で人気沸騰中のアイドルユニットの名前は「T-SET」である|○||
|第7問|カラオケショップが全く存在しないところが蒼天堀の特徴の一つである|×|カラオケ館 蒼天堀店が存在|
|第8問|蒼天堀にはたこ焼き屋はあるが、たい焼き屋もある|×|たこ焼き屋は「まぐたこ」|
|第9問|蒼天堀にある人気料理店「○○道楽」 ○の中に入るのは?|○(かに)| |
|第10問|多くの人でごった返す円形の橋「巌橋」、この橋ズバリ何て読む?|×(い、いわおばし……)| |
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};遙のアパートの前で[[タツヤ]]がいるので、話しかけた後は店の紹介が出来るようになる。
+遥のアパートで「寝る」。

→[[第二章 託された想い>第三部・第二章 託された想い]]
**コメント [#a324f2bb]
#pcomment(reply)



新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS