ビクトリーロード の編集 -
龍が如く5 夢、叶えし者攻略通信Wiki
PS3「龍が如く5 夢、叶えし者」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
**冴島大河 [#ne34e3f8] &imgfolder(img/victory-saejima.gif); |~名称|~対戦相手|~経験値|~備考| |ビクトリーロード其の1|予選参加者|-|ビクトリーロード予選に参戦決定| |ビクトリーロード其の2|白坂寛太|2000|1.参戦決定後、!マーク出現?&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};中月通の東で白坂寛太と会話&br;3.予選参加者を2人?倒すと!マーク出現&br;4.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};中月通の東で白坂寛太とバトル| |ビクトリーロード其の3|時田誠|2000|1.予選参加者を2人?倒すと!マーク出現&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};ラベンダー通で時田誠とバトル&br;3.ビクトリーロード決勝トーナメント進出決定| |>|>|>|以下は[[闘技場]]|
#contentsx(include=off) *ビクトリーロード [#q6aa0608] ビクトリーロードは全国で行われているストリートファイトの大会。 各地区の予選を勝ち抜くと、神室町の闘技場で行われるトーナメントへの参加権を獲得できる。 参加者は街の中をうろついており、近づくと勝負を仕掛けてくる。 強敵揃いなので、気を引き締めて戦いに挑もう。 **ビクトリーロードの流れ [#d016e6c3] ***ビクトリーロード決勝トーナメント出場決定まで [#a7340a79] まずは桐生、冴島、秋山、品田で各都市の予選を勝ち抜く必要がある。 決勝トーナメント出場決定までの流れは以下の様になっている。 +街中で絡んでくるビクトリーロード予選参加者を倒す。 #style(class=point){{ 道着を着ている男は参加者確定。 それ以外は見た目が普通の敵と同じだが掛け声が「おっさん、はっけーん」や「そこのおっさん」などの敵が出場者なのでそれを聞いたら向かって行こう。ただし永洲街では上記の掛け声でも通常の敵の場合が多いのでひたすら戦うしかない。 }} +1~2名倒すと運営委員が現れ、ビクトリーロード参戦が決定する。 +参戦決定後、ビクトリーロード予選参加者を1~2名倒すと、街のどこかに!マークが出現。 #style(class=point){{ サブストーリーの目印の?が!になったもの。 マップで場所を確認しよう。 }} +!マークの場所にいる参加者を倒す。 #style(class=point){{ 最初は会話のみで終了後、さらにビクトリーロード予選参加者を倒した後!マークが再出現。 その後バトルとなる場合もある。 }} +!マークの男を2~3人倒すと運営委員が現れ、ビクトリーロード決勝トーナメント進出が決定する。 #style(class=point){{ 主人公によって決勝進出に必要な人数は異なる。 }} ***ビクトリーロード決勝トーナメント [#q2dbcc69] &imgfolder(img/victory-v.gif); 決勝トーナメントは全員進出決定している必要がある。 最終部・第二章以降、決勝進出者は[[闘技場]]をプレイできる。 決勝トーナメントは桐生でのみ挑戦可能。 以下、桐生。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};賽の河原の闘技場受付に行くと、雷電(スキンヘッドの謎の男)とイベント。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};神室町のミレニアムタワー東通りで雷電が決勝トーナメント進出決定するイベント。 #style(class=point){{ イベントが発生する場所に!マークが出現している。 }} +最終部・最終章で賽の河原の闘技場受付に行き、決勝トーナメントに出場する。 #style(class=point){{ 闘技場では武器、アイテムは使えない。 出場するとやり直すことができないので、事前にセーブデータを保存して挑戦するといい。 大会運営員から「準備はもう宜しいでしょうか?」の問いに「始めてくれ」を選択するとバトル開始。 }} +一回戦・秋山駿とバトル。 #style(class=point){{ 弾き返しからバウンドホールドにつなげるといい。 }} +二回戦・冴島大河とバトル。 #style(class=point){{ チャージ攻撃はガードブレイクされるので、距離を取って回避しよう。 }} +準決勝・品田辰雄とバトル。 #style(class=point){{ 弾き返しからバウンドホールドにつなげるといい。 }} +決勝・雷電とバトル。 #style(class=point){{ 極を習得しておこう([[レベル限界突破の修行]]参照)。 少し距離を取って、距離をつめて攻撃してくる所に虎落としを合わせる。 タックルは前スウェイの後やってくるのでタイミングがつかみやすい。 遠目から殴りコンボをやってくる時も狙いやすい。 }} +&color(Blue){闘技場のヒートボンバーGPがプレイ可能になる};、&color(Green){経験値10000};入手。 **桐生一馬 [#v6fcd499] &imgfolder(img/victory-kiryu.gif); |~名称|~対戦相手|~経験値|~備考| |ビクトリーロード其の1|予選参加者|-|ビクトリーロード予選に参戦決定| |ビクトリーロード其の2|東野練|2000|&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};逢瀬橋で東野練とバトル| |ビクトリーロード其の3|ヴァレリー・ギャレット|2000|1.予選参加者を2人倒すと!マーク出現&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};モダン通りでヴァレリー・ギャレットとバトル&br;3.ビクトリーロード決勝トーナメント進出決定| |ビクトリーロード其の4|雷電他|10000|ビクトリーロード決勝トーナメントで雷電を倒す&br;詳細は上記参照| |>|>|>|以下は[[闘技場]]| **冴島大河 [#ne34e3f8] &imgfolder(img/victory-saejima.gif); |~名称|~対戦相手|~経験値|~備考| |ビクトリーロード其の1|予選参加者|-|ビクトリーロード予選に参戦決定| |ビクトリーロード其の2|白坂寛太|2000|1.参戦決定後、!マーク出現?&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};中月通の東で白坂寛太と会話&br;3.予選参加者を2人?倒すと!マーク出現&br;4.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};中月通の東で白坂寛太とバトル| |ビクトリーロード其の3|時田誠|2000|1.予選参加者を2人?倒すと!マーク出現&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};ラベンダー通で時田誠とバトル&br;3.ビクトリーロード決勝トーナメント進出決定| |>|>|>|以下は[[闘技場]]| **秋山駿 [#x0413c74] &imgfolder(img/victory-akiyama.gif); |~名称|~対戦相手|~経験値|~備考| |ビクトリーロード其の1|予選参加者|-|ビクトリーロード予選に参戦決定| |ビクトリーロード其の2|番場亮一|2000|1.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};蒼天堀通り東で番場亮一と会話&br;3.予選参加者を1人倒すと!マーク出現&br;4.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};蒼天堀通り東で番場亮一とバトル| |ビクトリーロード其の3|黒川般若|2000|1.予選参加者を1人倒すと!マーク出現&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};招福町西で黒川般若と話す&br;3.予選参加者を1人倒すと!マーク出現&br;4.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};招福町西で黒川般若とバトル| |ビクトリーロード其の4|金剛焔|2000|1.予選参加者を1人倒すと!マーク出現&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ C };};蒼天堀側道で金剛焔とバトル&br;3.ビクトリーロード決勝トーナメント進出決定| |>|>|>|以下は[[闘技場]]| **品田辰雄 [#w8a9d094] &imgfolder(img/victory-shinada.gif); |~名称|~対戦相手|~経験値|~備考| |ビクトリーロード其の1|予選参加者|-|ビクトリーロード予選に参戦決定| |ビクトリーロード其の2|鷲野健一|2000|1.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};ミッドスクエアで鷲野健一とバトル&br;2.予選参加者を1人倒すと!マーク出現&br;3.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};ミッドスクエアで鷲野健一とバトル| |ビクトリーロード其の3|与那城尚二|2000|1.予選参加者を1人倒すと!マーク出現&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};紬通北で与那城尚二とバトル&br;3.予選参加者を1人倒すと!マーク出現&br;4.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};紬通北で与那城尚二とバトル&br;ガードが固く、弾き返し、捌き打ちをしてくるので掴み主体で。| |ビクトリーロード其の4|宝蔵院胤禅|2000|1.予選参加者を2人倒すと!マーク出現&br;2.&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ C };};ミッドスクエアで宝蔵院胤禅と話すと、一緒にたちの悪い男5人とバトル&br;3.宝蔵院胤禅とバトル&br;逃げ回りながら、隙を見てつかみにいくといい&br;4.ビクトリーロード決勝トーナメント進出決定| |>|>|>|以下は[[闘技場]]|