亜門 をテンプレートにして作成 -
龍が如く5 夢、叶えし者攻略通信Wiki
PS3「龍が如く5 夢、叶えし者」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*亜門 [#n9fe00b1]
亜門以外のサブストーリーを全てクリアすると、ニューセレナ...
桐生で話しかけるとイベント発生。
その後、ニューセレナ店内のサングラスの男に話しかけると亜...
遥については別で発生するので[[コチラを参照>#haruka]]。
秋山、冴島、品田、桐生の順に亜門4兄弟と戦うことになるので...
全員撃破で&color(green){亜門のサングラス(防1・刃0・銃0、...
同時に桐生のサブストーリーのコンプリート報酬として&color(...
全てのサブストーリーのコンプリート報酬として&color(green)...
-全員タツヤの食事能力で体力、腕力、集中、闘志を上げておく。
-クライマックスヒートをためておくといい。
-ヒートゲージが溜まりやすくなるので、全員酔い状態にしてお...
秋山と品田は「酒豪の心得」で攻撃力も上がる。
-桐生の相手・丈は格段に強いので、装備以外スタミナンスパー...
-亜門を近接武器で攻撃すると耐久度が一気に10回分削られるの...
銃は耐久度は大丈夫だが、弾き返されてダメージを受けること...
品田には丈夫なナイフを持たせておくといい。
-リペアキットを複数を持ち込んで殴るな危険を使って、△ボタ...
倍返しのリングを装備して、ハラヘールRXで亜門に瞬殺されな...
攻撃すればさらに大きなダメージを与えることができる。
**秋山駿 VS 亜門一也 [#j8ed2422]
-基本的に□連打△×3でひたすら攻撃していればOK。一也はガード...
-この決戦場の入り口にあたる部分で攻撃しているとそこだけ壁...
また極強化の逆境の極みをガードが弾かれた際に使っていくと...
-心強化LV6で酒豪の心得を習得し、酒を使用して酔い状態で攻...
**冴島大河 VS 亜門次朗 [#t927ffdd]
-金剛の気位(天童の修行)習得済みならヒート状態で怯まないの...
-体力をある程度減らすと分身を4体出現させる。
分身に攻撃が当たると金剛の気位習得済みでも攻撃がはじかれ...
本体に攻撃しづらくなるので、猛虎 突進(技強化LV2・走り込...
全滅させるとまた召喚されるので、1・2体残しておいて、本体...
-EX-HARDでは、コンボ(チャージ含む)の一撃以降はガードされ...
攻撃モーションは金井と同じでカウンターを狙いやすい(三連続...
カウンターでダメージを与えたほうが早い。
**品田辰雄 VS 亜門三吾 [#m4eb6675]
-最初はペンギンスピアで攻撃してくる。
□△◯で俺流 爆裂フィニッシュで投げるの繰り返しでOK。
-ある程度体力を減らすと、カラフルパラソルで攻撃してくる。...
走り回って攻撃を回避後、投げ→ダウン中を追撃でダメージを与...
切り上げ(品田が鉄パイプを装備して△で攻撃した時のモーショ...
□(わざと外す)△○と繋ぐと安全。
-さらに体力を減らすと、天童のように宙に浮かぶようになる。
天童と同じ様に炎を投げたり、炎をまとった昇竜拳を使用する。
また、大量のパラソルを召喚し、いっせいに飛ばして攻撃して...
この攻撃は武器を装備すればガードできる。
パラソル召喚のモーション中は無敵。降下中のみ攻撃が通じる。
攻撃は丈夫なナイフの□連打でOK。
ハメに近い状態で攻撃できる。
**桐生一馬 VS 亜門丈 [#h5db3134]
ドリンク系(スタミナンスパーク)は大量に持って行ったほうが...
桐生と同じ戦闘スタイル。
-攻撃力と体力がほかの亜門一族と比べると高い本作最強の敵。
最初は桐生の□にあたる攻撃はガード可で△ははじかれる。
投げが効くので、攻撃後の隙に投げでダメージを与えるといい。
投げ→引き起こし(頭側で◯)→□×4△◯でバウンドホールド→引き起こ...
-ある程度ダメージを与えると青ヒート状態になり、攻撃はすべ...
また、この段階から古牧流を多用してくる。
万が一虎落とし等で吹っ飛ばされても、ダウンリバーサルでは...
もしダウンを回避し損ねた場合、焦らずに丈が近寄って来たと...
投げるのが難しくなるので、丈のコンボ攻撃に受け流しを狙お...
受け流しは虎落としより決めるのが簡単なのでオススメ。
受け流しで気絶させたら、背後から□×4△◯でバウンドホールド→...
-青ヒート状態になってからは怒龍の気位を使うようになる。
気位の状態で捕まった際桐生と同じコンボの後、秋山のエアス...
エアストライクの時のみコンボ抜けは可能。~
怒龍の気位発動中は攻撃はせずに切れるまで回避に専念しよう。
離れすぎず、コンボの届かない一定の距離を保つのがポイント。
R1で構えて一定距離を保ちつつ後退しながら、円を描くように...
ある程度ダメージを与えると、第2段階になり怒龍の気位のスウ...
離れすぎるとスウェイ時の地面炎上攻撃で炎ダメージを受ける...
これも離れすぎないようにして高速移動させなければ問題ない。~
最終段階になると、三吾の最終形態のようにカラフルパラソル...
これはかわすのが難しいので、こちらも怒龍の気位を発動して...
怒龍の気位を発動すれば丈の攻撃は気にしなくていいいので、□...
-怒龍の気位発動中に中距離を保つとジャブを連発してくるが、...
虎落とし後バックステップで高確率で回避できるが、回避でき...
うまく行けばかなりの時間短縮になる。
タイミングさえ判れば虎落としで余裕。
虎落としの狙い目はフィニッシュブロウ時。桐生とモーション...
特に□×3△×2のときは、△×2両方に虎落としが狙える。
怒龍の気位発動中の場合は上記と同様に行動すれば良し。
**澤村遥 VS 亜門乃亜 [#haruka]
&imgfolder(img/sub-amon2.gif);
お仕事ミッションを全てクリアすると発生。
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};蒼天堀のダ...
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};招福町西の...
#style(class=point){{
タツヤの食事能力で体力を上げた状態で挑戦しよう。
装備はタフネスビンズ、フィーバーシュシュ、情熱のイヤリン...
あらかじめストリートダンサーに話しかけてダンスヒートの設...
体力を無くすのは難しいのでスコア勝ちを狙う。
ダンスヒートの虹色シャイニングスターでボーナス得点をゲッ...
使うタイミングは、曲の初めと、乃亜のダンスヒートの前。
乃亜のダンスヒートは体力とヒートが大幅ダウンする。
危なくなったらキュアストームで回復しよう。
アナザードラマのコンプリート報酬のタフネスビンズを装備し...
}}
+タクシーで蒼天テレビに行く。
+亜門乃亜と「KONNANじゃないっ!」のライブバトル。
#style(class=point){{
装備を手作りブレスレット、ファンからの寄せ書き、ファンか...
流れてくるボタンは以前より難しくなっている。大体8割入力成...
間奏でクライマックスヒートを忘れずに発動しよう。
アイドルヒートは間奏までに全て使用していい。
}}
+&color(green){経験値50000};入手。
終了行:
*亜門 [#n9fe00b1]
亜門以外のサブストーリーを全てクリアすると、ニューセレナ...
桐生で話しかけるとイベント発生。
その後、ニューセレナ店内のサングラスの男に話しかけると亜...
遥については別で発生するので[[コチラを参照>#haruka]]。
秋山、冴島、品田、桐生の順に亜門4兄弟と戦うことになるので...
全員撃破で&color(green){亜門のサングラス(防1・刃0・銃0、...
同時に桐生のサブストーリーのコンプリート報酬として&color(...
全てのサブストーリーのコンプリート報酬として&color(green)...
-全員タツヤの食事能力で体力、腕力、集中、闘志を上げておく。
-クライマックスヒートをためておくといい。
-ヒートゲージが溜まりやすくなるので、全員酔い状態にしてお...
秋山と品田は「酒豪の心得」で攻撃力も上がる。
-桐生の相手・丈は格段に強いので、装備以外スタミナンスパー...
-亜門を近接武器で攻撃すると耐久度が一気に10回分削られるの...
銃は耐久度は大丈夫だが、弾き返されてダメージを受けること...
品田には丈夫なナイフを持たせておくといい。
-リペアキットを複数を持ち込んで殴るな危険を使って、△ボタ...
倍返しのリングを装備して、ハラヘールRXで亜門に瞬殺されな...
攻撃すればさらに大きなダメージを与えることができる。
**秋山駿 VS 亜門一也 [#j8ed2422]
-基本的に□連打△×3でひたすら攻撃していればOK。一也はガード...
-この決戦場の入り口にあたる部分で攻撃しているとそこだけ壁...
また極強化の逆境の極みをガードが弾かれた際に使っていくと...
-心強化LV6で酒豪の心得を習得し、酒を使用して酔い状態で攻...
**冴島大河 VS 亜門次朗 [#t927ffdd]
-金剛の気位(天童の修行)習得済みならヒート状態で怯まないの...
-体力をある程度減らすと分身を4体出現させる。
分身に攻撃が当たると金剛の気位習得済みでも攻撃がはじかれ...
本体に攻撃しづらくなるので、猛虎 突進(技強化LV2・走り込...
全滅させるとまた召喚されるので、1・2体残しておいて、本体...
-EX-HARDでは、コンボ(チャージ含む)の一撃以降はガードされ...
攻撃モーションは金井と同じでカウンターを狙いやすい(三連続...
カウンターでダメージを与えたほうが早い。
**品田辰雄 VS 亜門三吾 [#m4eb6675]
-最初はペンギンスピアで攻撃してくる。
□△◯で俺流 爆裂フィニッシュで投げるの繰り返しでOK。
-ある程度体力を減らすと、カラフルパラソルで攻撃してくる。...
走り回って攻撃を回避後、投げ→ダウン中を追撃でダメージを与...
切り上げ(品田が鉄パイプを装備して△で攻撃した時のモーショ...
□(わざと外す)△○と繋ぐと安全。
-さらに体力を減らすと、天童のように宙に浮かぶようになる。
天童と同じ様に炎を投げたり、炎をまとった昇竜拳を使用する。
また、大量のパラソルを召喚し、いっせいに飛ばして攻撃して...
この攻撃は武器を装備すればガードできる。
パラソル召喚のモーション中は無敵。降下中のみ攻撃が通じる。
攻撃は丈夫なナイフの□連打でOK。
ハメに近い状態で攻撃できる。
**桐生一馬 VS 亜門丈 [#h5db3134]
ドリンク系(スタミナンスパーク)は大量に持って行ったほうが...
桐生と同じ戦闘スタイル。
-攻撃力と体力がほかの亜門一族と比べると高い本作最強の敵。
最初は桐生の□にあたる攻撃はガード可で△ははじかれる。
投げが効くので、攻撃後の隙に投げでダメージを与えるといい。
投げ→引き起こし(頭側で◯)→□×4△◯でバウンドホールド→引き起こ...
-ある程度ダメージを与えると青ヒート状態になり、攻撃はすべ...
また、この段階から古牧流を多用してくる。
万が一虎落とし等で吹っ飛ばされても、ダウンリバーサルでは...
もしダウンを回避し損ねた場合、焦らずに丈が近寄って来たと...
投げるのが難しくなるので、丈のコンボ攻撃に受け流しを狙お...
受け流しは虎落としより決めるのが簡単なのでオススメ。
受け流しで気絶させたら、背後から□×4△◯でバウンドホールド→...
-青ヒート状態になってからは怒龍の気位を使うようになる。
気位の状態で捕まった際桐生と同じコンボの後、秋山のエアス...
エアストライクの時のみコンボ抜けは可能。~
怒龍の気位発動中は攻撃はせずに切れるまで回避に専念しよう。
離れすぎず、コンボの届かない一定の距離を保つのがポイント。
R1で構えて一定距離を保ちつつ後退しながら、円を描くように...
ある程度ダメージを与えると、第2段階になり怒龍の気位のスウ...
離れすぎるとスウェイ時の地面炎上攻撃で炎ダメージを受ける...
これも離れすぎないようにして高速移動させなければ問題ない。~
最終段階になると、三吾の最終形態のようにカラフルパラソル...
これはかわすのが難しいので、こちらも怒龍の気位を発動して...
怒龍の気位を発動すれば丈の攻撃は気にしなくていいいので、□...
-怒龍の気位発動中に中距離を保つとジャブを連発してくるが、...
虎落とし後バックステップで高確率で回避できるが、回避でき...
うまく行けばかなりの時間短縮になる。
タイミングさえ判れば虎落としで余裕。
虎落としの狙い目はフィニッシュブロウ時。桐生とモーション...
特に□×3△×2のときは、△×2両方に虎落としが狙える。
怒龍の気位発動中の場合は上記と同様に行動すれば良し。
**澤村遥 VS 亜門乃亜 [#haruka]
&imgfolder(img/sub-amon2.gif);
お仕事ミッションを全てクリアすると発生。
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ A };};蒼天堀のダ...
+&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ B };};招福町西の...
#style(class=point){{
タツヤの食事能力で体力を上げた状態で挑戦しよう。
装備はタフネスビンズ、フィーバーシュシュ、情熱のイヤリン...
あらかじめストリートダンサーに話しかけてダンスヒートの設...
体力を無くすのは難しいのでスコア勝ちを狙う。
ダンスヒートの虹色シャイニングスターでボーナス得点をゲッ...
使うタイミングは、曲の初めと、乃亜のダンスヒートの前。
乃亜のダンスヒートは体力とヒートが大幅ダウンする。
危なくなったらキュアストームで回復しよう。
アナザードラマのコンプリート報酬のタフネスビンズを装備し...
}}
+タクシーで蒼天テレビに行く。
+亜門乃亜と「KONNANじゃないっ!」のライブバトル。
#style(class=point){{
装備を手作りブレスレット、ファンからの寄せ書き、ファンか...
流れてくるボタンは以前より難しくなっている。大体8割入力成...
間奏でクライマックスヒートを忘れずに発動しよう。
アイドルヒートは間奏までに全て使用していい。
}}
+&color(green){経験値50000};入手。
ページ名: